っきまで電話をしていた同僚に声をかけた。
しかし相手は声を出さずに「しゃべりたくない!」と紙に書いてよこした。
相手に怒られるようなことをした覚えはないが、いったい何事だろう?

さっきまで電話をしていたのは同僚と自分ですか?

ノー、同僚と客です

実際に、同僚は怒っていましたか?

ノー、怒ってません

同僚はしゃべると何かがばれることを恐れましたか?

ノー、隠しごとではありません

さっきの電話中に舌を噛んでしまって、痛くて喋れませんか?

ノー、ですが方向性は近い! [良い質問]

同僚に声をかけた時の、言葉が関係していますか?

ノー、完全に同僚だけが重要です。 [良い質問]

電話後の同僚は、落ち込んでいて誰とも話したくない気分ですか?

ノー、落ち込みとは違います。4のように何か話が出来ない原因があります。

同僚が電話していた、時間は関係ありますか?

ノー、重要ではありません

同僚はしゃべりたくないのではなくしゃべることができないのですか?

イエスノー、直前まで電話をしていたのでしゃべろうと思えばしゃべれますが、可能な限りしゃべりたくないのです。 [良い質問]

電話の内容は重要ですか?

ノー、業務上の電話で、重要ではありません。

もしかして、同僚は風邪をひいていますか?

イエスノー、風邪でも成立します。まとまる? [良い質問]

同僚は、ウィルス性の心臓病を患っていて、直接人と話すと相手を感染させてしまう恐れがあるので、相手を気遣って「しゃべりたくない!」ですか?

会社に来ちゃダメ!ノーwそこまで重要ではありません

ツォンさんのリアル本職は関係ありますか?

ノー、重要ではありません。

のどが痛いが、明日ミュージカルのオーディションがあるので喋りたくないですか?

前半成立しますが、もっと単純です。どこからミュージカルw [良い質問]

同僚は、昨晩飲み会に参加して、「焼肉」→「居酒屋」→「ラーメン」コースを巡ったため、口臭がとんでもない(文字通り口では言えない)事になっているので、筆談ならOKですか? [編集済]

ノーw口臭的な問題ではないですw

口角炎で、もともと口を開けるのも辛かったのに、さっきの電話で痛みが許容値を超えたので、痛みが引くまでしゃべりたくない。ですか?

これでいいかな?おおむね正解! [正解]

のどのポリープ手術をして、もう2週間経っているので喋ってもさほど支障がないですが、1月喋らないほうがキレイな声になるためラッパーである同僚はなるべく喋らないようにしますか? [編集済]

ラッパーw微妙に違う気がするけど、これなんか好きw [良い質問]
はあまりにぐったりとしている彼に声をかけた。
よくよく見ると、顔色があまりよくない。
「だ、大丈夫?」
返事がない。
代わりに紙が差し出された。
<しゃべりたくない!>
「え、え!?」
続けてもう一枚差し出された。
<しゃべると頭に響いてめまいがひどくなる>
「お、お大事に・・・。」
貧血か、二日酔いか、原因はよくわからないが、とりあえずそっとしておいてあげることにした。
*5/25からリアルタイムでその状態です。二日酔いではありません。誰か助けて
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。