そんな当たり前のことを受け入れられずに男は旅の支度をしている。
旅に持っていきたいものは沢山あったが、結局男はカバンに何も入れずに出掛けた。
いったい何故だろう?
【ウミガメ】
![](/img/f.png)
男以外に重要な登場人物はいますか?
![](/img/f-r.png)
YES。男の妻がいます。
![](/img/f.png)
犯罪は関係ありますか?
![](/img/f-r.png)
NO。
![](/img/f.png)
カバンの特定は重要ですか?
![](/img/f-r.png)
YES。ですが、現時点での特定は全く必要ありません。必然的に分かると思います。
![](/img/f.png)
男の行動は、過去の出来事に関係しますか?
![](/img/f-r.png)
YES! [良い質問]
![](/img/f.png)
男の過去は重要ですか?
![](/img/f-r.png)
YES! [良い質問]
![](/img/f.png)
カバンに物は入りますか?(カバンに入れ物としての機能はありますか?)
![](/img/f-r.png)
YES。あります。
![](/img/f.png)
妻のために旅に出ますか?
![](/img/f-r.png)
YES!ですが解説ではそこまで描いていません。ミスリード注意。
![](/img/f.png)
男は1人で旅に出掛けましたか?
![](/img/f-r.png)
YES。
![](/img/f.png)
男は乗り物に乗りますか?
![](/img/f-r.png)
YESNO。関係ありません。
![](/img/f.png)
1より、妻は生きていますか?
![](/img/f-r.png)
YES。生きています。
![](/img/f.png)
非現実要素がありますか?
![](/img/f-r.png)
NO。
![](/img/f.png)
妻との思い出の地を旅しますか?
![](/img/f-r.png)
NO。
![](/img/f.png)
男は旅先でカバンに何か入れますか?
![](/img/f-r.png)
NO。何も入れません。
![](/img/f.png)
旅先で何かを入れるために、空のカバンを持って行きましたか?
![](/img/f-r.png)
NO。
![](/img/f.png)
鞄の中に何かを入れると 目的が達成できなくなりますか?
![](/img/f-r.png)
NO。目的は達成されます。
![](/img/f.png)
男の旅先は重要ですか?
![](/img/f-r.png)
NO。旅先の特定は必要ありませんが・・・
![](/img/f.png)
妻を追って男は旅をしますか?
![](/img/f-r.png)
NO。妻は自宅待機です。
![](/img/f.png)
男は年老いていますか?
![](/img/f-r.png)
YESNO。イメージは中年男性ですね。
![](/img/f.png)
とにかく家から出ることが目的になりますか?
![](/img/f-r.png)
NO!家から出てあることをします。
![](/img/f.png)
カバンはたたんで持って行きますか?
![](/img/f-r.png)
NO。たたんではいません。
![](/img/f.png)
妻になにか送りますか?
![](/img/f-r.png)
一応YESですが、あまり考えなくていいです。
![](/img/f.png)
男は人気のない場所へ旅しますか?
![](/img/f-r.png)
これはYESですね!何故? [良い質問]
![](/img/f.png)
旅先は自宅から遠く離れた場所にありますか?
![](/img/f-r.png)
YES!近くてもいいですが、遠い方がいいかもしれません。
![](/img/f.png)
男の妻は、生死問わず一人だけですか?
![](/img/f-r.png)
YES。
![](/img/f.png)
男は研究者ですか?
![](/img/f-r.png)
NO。男は普通のサラリーマンです。まあちょっと上の立場ですが。
![](/img/f.png)
男は自立できてないと妻に言われ密林の奥地でサバイバル生活を始めますか?
![](/img/f-r.png)
NO。へこむわw
![](/img/f.png)
転勤が多いですか?
![](/img/f-r.png)
NO。
![](/img/f.png)
人気の無い所に行って、隠遁生活を送るつもりですか?
![](/img/f-r.png)
NO。
![](/img/f.png)
カバン カラですか?
![](/img/f-r.png)
NO!入っています。
![](/img/f.png)
だれか死にますか?
![](/img/f-r.png)
YES!男は死にます。 [良い質問]
![](/img/f.png)
男はCIAですか?
![](/img/f-r.png)
NO。会社の役職のついたサラリーマンですね。
![](/img/f.png)
本当はサラリーマンの上役なんて嘘で人気のない公園のブランコで一日を潰してますか?
![](/img/f-r.png)
NO!でもこの質問何気にすごいんですよね~。良質ではありませんが。
![](/img/f.png)
男はリストラされましたか?
![](/img/f-r.png)
YES! [良い質問]
![](/img/f.png)
31ブランコって首吊りの方ですか?
![](/img/f-r.png)
YES!まあブランコ=首吊りではないんですけど、男は自殺します。
![](/img/f.png)
男にとって、自殺をするための場所を探すための旅でしたか?
![](/img/f-r.png)
YES!正解です。それでは、ゲッシュさんはかつて見た事のある解説をどうぞ。 [正解]
![](/img/f.png)
男が死んで保険金を手に入れることが目的ですか?
![](/img/f-r.png)
YESですね。そこまでは解説に描いていませんが、まあそんな感じです。妻は悲しみに明け暮れますが。
![](/img/f.png)
男の鞄には初めから物が入っているが、自宅からは「何も入れずに」家を出ましたか?
![](/img/f-r.png)
YES!Takaさんと被っちゃったんですヽ(`Д´)ノウワァァァン!! [良い質問]
![](/img/f.png)
37、ドンマイ( *´д)/(´д`、)
![](/img/f-r.png)
切り口は違うんですけどね。
長く続く不況下、男の勤める企業は経営が悪化し、再建の一環として大量リストラが断行されるかもしれないのだ。
男の耳にその噂が入ってきた時は、縁のない話だと思っていた。
毎日毎日忙しく、仕事も家庭も、誰もが理想と考えるような充実した日々を送っていた。
自宅のウッドデッキで妻と二人でワインを飲み交わしていても、男は時間が経つにつれ翌日の事を考えてしまう。
明日のスケジュールは・・・・この案件はアイツに任せてみるか・・・・あのプロジェクトは・・・・
「あなた、見て。綺麗な空。」
夜空を彩る満点の星。妻は興味を引こうと男に話しかけるが、男は素っ気なく「へえ」としか言わない。
いつものことだと思い、妻は何も言わなかった。今の幸せがあるのは、彼の頑張りがあるからと分かっているからだ。
数日後、不穏な噂は現実のものとなる。
男は人事本部長に呼び出され、解雇通告を受けた。
経営再建に向け、今後必要としない部署の統廃合、将来性の低い高収入人材を主とした人員削減。
男の部署や立場は、まさに経営再建策の格好の標的となってしまったのだ。
企業に言い返したいことは山程ある。これまでの業績や貢献度を全く無視した企業のやり方に異議を唱えたい。
しかし、一度受けた通告を翻すにはあまりに労力がかかる。男は絶望の淵に立たされる。
今の幸せを守りたいがために、男はリストラされたことを妻に打ち明けることは出来なかった。
「じゃあ行ってくるよ。長い出張になるが、なんとしても成功させたい仕事なんだ。家のことは頼んだぞ。」
「分かってますわ。体には気をつけて・・・・そういえば荷物がスッキリしてるわね。」
「まあ、必要なものは、いつもこのカバンに入ってるからね。出張に必要な荷物は先に宅配便で送っておいたよ。」
「分かったわ。」
男は後ろめたい気持ちを持ったまま、自らの命を絶つために旅先へと向かった。
※「【L22Re】白い雲のように」の解説をリメイクして今回出題しました。
その時もゲッシュさんが「男はリストラされましたか?」って質問してたんですけどねw
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。