じいさんは、隣のおじいさんとすごく仲がいい。しかし、たった一回、ご飯を食べてしまったせいで、隣のおじいさんはヒップホップダンスを始めることになった。
一体なぜ?

おじいさん(最初の)はダンサーですか? [編集済]

NO。重要ではありません。

ご飯の内容は重要ですか?

Yes。お蕎麦です!ミスリード注意

ご飯の内容は重要ですか?

Yes。同上

両者とも人間ですか?

Yes。

他のジャンルのダンスでも成立しますか?

YesNO‼成り立つものもあるし、成り立たないものもあります! [良い質問]

おじいさんと、隣のおじいさんの関係性は重要ですか?

Yes。めっちゃ友達です!それ以上の関係はありません。(仕事仲間など。)

言葉遊びますか?

Yes‼ [良い質問]

ご飯を食べてしまったのは隣のおじいさんでない方のおじいさんですか?

NO‼2人ともご飯を食べます。 [良い質問]

仲良くなければ踊りませんでしたか?

Yes。踊らないでしょうね。

おじいちゃんじゃなくて おにぃさんでも問題は成立しますか?

NOかなー。成り立つかもしれないけど、おじいちゃんのがいいかなー。

食後の軽い運動ですか?

NO。

重要な登場キャラはおじいさんと隣のおじいさんの2人ですか? [編集済]

wwwNO‼おじいちゃんの孫とお母さんが出てきます。 [良い質問]

下心があってダンスを始めましたか?

NO。

二人は一緒にご飯を食べたのですか?

Yes。

登場するのはおじいさんと隣のおじいさんの2人だけですか?

NO‼12より。 [良い質問]

ヒップホップダンスは比喩ですか?

NO。ガチのヒップホップダンスです。

隣のおじいさん、とは「おじいさんの隣の家に住んでいるおじいさん」という意味ですか?

Yes。

芸名はO-Zee3ですか?

NOwwかっけぇけどw

今日ニュースで放映された男性で世界一長寿の木村次郎右衛門さん(115)京都府在住は重要ですか? [編集済]

NOwぜんぜーーん

隣のおじいさんがおじいさんの飯を勝手に食ったので「おどれ(己)は」といったのでレッツダンス?

NOwガラが悪いw

バレエでも成立しますか?

Yes。

飯がうまけりゃ心も弾む のリメイクですか?

NOwそんなんじゃない

ざるそばですか?

Yes。別にかけそばでもいいけどねw

ブレイクダンスでも成立しますか?

Yes。

隣のおじいさんはバス停で傘をさしてジャンプすることで、雨粒が傘に当たるのを楽しんでますか?

え?なんで?何そのビックリ推理!NOw

隣のおじいさんとは、家が隣のおじいさんということですか?

Yes。

ただ喉が詰まって水を求めているだけですか? [編集済]

NO。

ヒップホップダンスを習い始めましたか?

Yes。

長野の十割蕎麦を食べたいのですが、関係しますか?

あなたの食べたいのがですか?全く!知らんしw

25 猫バスを待っていますか?

いてらー

ヒップホップダンスを始めるとは、ヒップホップダンスを習うということですか?

Yes。

後にブレイクし始めますか?

YesNO。するかもねw

お蕎麦じゃなくてラーメンはおkですか?

Yes。おけです!

盆踊り界に革命をもたらしますか?

Yes。むしろ日本中に

2より、蕎麦の実をそのまま食べて窒息死しますか?

NO。死なないよー。

性別は重要ですか?

NO。

おじいさんは隣のおじいさんにヒップホップダンスを踊らせたかったのですか?

NO‼踊らしたくありませんでした! [良い質問]

入れ歯は重要ですか?

NO。

年越し蕎麦ですか?

NO。

おじいさんなりの愛情表現ですか?

どの部分がですか?多分NO。

12よりサザエさんですか?

NO。

ややこしいのでおじいさんをピロシ、隣のおじいさんをモッさんって名前で呼んでいいですか? [編集済]

Yes!私もややこしいと思ってました。

孫のためにダンスを始めましたか?

NO‼孫の為ではありません。が! [良い質問]

12より、隣のおじいさん以外にヒップホップダンスが出来る人物がいますか?

NO。

12のお母さんとはピロシから見ると娘ですか?

Yes。

出身国は重要ですか?

NO。

タイトルの腹くくったか!のたかはタカ君のたかですか?ならばLTP48メンバーでてきますか?

YesNO‼たかを入れたのは、タグ付けれたらいいなぁって思ったからです。LTPはNO。

おじいさんと隣のおじいさんの歳は近いですか?

YesNO。重要ではありません。

32よりブレイク(壊れ)始めましたね?

NO。

モッさんはピロシと一緒に蕎麦を食ったことが原因でヒップホップダンスを習い始めましたか?

YesNO‼そうなんですが、むしろ! [良い質問]

37より おじいさんは隣のおじいさんに嫌がらせをしたかったのですか?

NO。全く

おじいさんだから耳が遠いのです。だから肉体言語を交わしましたか?

NO。

飯を勝手に食べて弁償しろ→金がない→なら体で支払え→レッツダンス!?

NOwそれ問題なら四年寝かせます。

参加します

これ、1番ツボwww [良い質問]

孫の前でダンスを始めましたか?

YesNO。重要ではありません。

おじいさんの娘に惚れてしまった隣のおじいさんは、何とか気を引こうとしてヒップホップダンスを習い始めるというジジイ主演ラブストーリーですか?

NOwwくそつまんねぇドラマww

ピロシとモッさんは孫にヒップホップダンスを踊ろうと思わせられるような事を言われましたか?

NO‼むしろ逆なんです! [良い質問]

おじいさんが踊ろうぜ。的な文句を言ってきましたか?

NO‼おじいさん(ピロシ)は、やめとけ。と言いました。 [良い質問]

蕎麦を食べた時、ピロシの孫とお母さんは一緒にいましたか?

Yes‼同じ食卓にいました! [良い質問]

12より、たった一回のご飯は4人一緒に食べましたか?

Yes‼ [良い質問]

53 4年寝かした問題がコレですか?

じゃあ、答えアレやんww

二人羽織関係ありますか?

NOw

ヒントよりピロシはモッさんがダンスを習うのを反対しましたか?

Yes‼でも、まだもっさんはまだ悩んでいました。 [良い質問]

蕎麦でもラーメンでもなく、ご飯の内容がカレーライスであっても成立しますか? [編集済]

NOかなー‼無理矢理すれば大丈夫なんですが、麺類の方がよいです! [良い質問]

モッさんは何か勘違いしていますか?

Yes‼しています! [良い質問]

机バーン的な展開がまた待ってますか?

NOwわかる人はおもしろいねww

麺がおじいさんの頭に被り、ヒップホッパーみたいになりましたか?

NOwチェケラ。

65より 勘違いの原因はピロシの発言によるものですか? あと‘もっさん'じゃなく‘モッさん'ですから

NOです。あと、文句言うなら隣のおじいさんでお願いしますw

ほら見てごらん。鰹節が踊ってるよ→わしだって踊ろうと思えば踊れるもんね。ですか?

NO。ざるそばにカツオ節とかないからね。

32よりブレイク(脱獄)し始めますか?

NO。

麺→ メン → MEN 的な勘違いますか?

NO。

モッさんが始めるのは、ダンス系のものなら全て成り立ちますか?

NO‼唯一成り立たないダンスが存在します。 [良い質問]

ピロシの孫とお母さんの会話が勘違いの原因ですか?

wwwヒント直後のwYes‼です! [良い質問]

寒っウィクシュンがシャウィーダンスに聞こえませんか?

はい。聞こえません。

ご飯はインスタントでしたか?

YesNO。重要ではありません。

蕎麦の食べ方が重要ですか?

Yes‼重要です! [良い質問]

コシがあるにかかりますか?

NO。バリカタでもハリガネでも、ちぢれでもおけです。

お母さんは孫の食べ方に注意をしますか?

NO‼お母さんの発言に孫が答えました! [良い質問]

フォーク関係ありますか?

Yes‼お母さんは孫にフォークを使うか?と言いました。 [良い質問]

72より モッさんはピロシの孫に唯一成り立たないダンス以外なら何でもいいみたいなことを言われましたか?

YesNO‼直接言ったわけではありません。(勘違いなので)ですが、言い方的には逆です! [良い質問]

79より、孫はフォークを拒否しましたか?

Yes‼ [良い質問]

モッさん「わし、何習えばええじゃろ?」 孫「フォーク(ダンス)以外なら何でもいいよ」ますか?

Yes‼正解ー [正解]

メンをすすったら、その音が 「ひっぷ、ホップ」というように聞こえましたか?

NOwwそこで行動するおじいさんすげぇw

つまり、孫はフォークは嫌だと言ったので、モッサンは「フォークダンス以外なら」と思いヒップホップダンスを踊りはじめましたか?

Yes‼完璧ですー。 [正解]

孫「フォークなんて嫌!こんなの幼稚やん!」モッさん「フォークダンスはだめか。古いもんな。よし若者に人気のヒップホップダンスをしよう!」で、ヒップホップダンスを始めましたか?

Yes‼正解ー! [正解]

金沢のb級グルメ、金沢カレーはこってりルーに大量のキャベツ、薄目のトンカツを載せてフォークを使って食べます(´・_・`)

ふぇぇ!それは知らなかった!じゃあ、ミスリードしてたのか・・
のおじいちゃんと隣のおじいちゃんはとっても仲良し。でも、隣のおじいちゃんはひとりぼっちで暮らしてるんだ。だからよく、僕ん家に来る。僕におこずかいもくれるんだ。僕のことも本当の孫のように可愛がってくれる。
ある日のお昼。僕とお母さんがお昼ご飯の用意をしていた時だった。隣のおじいちゃんと僕のおじいちゃんが縁側で話をしていた。
隣のG「最近体がなまってきてのー。ダンスでも始めようと思うんじゃが、どうかのー?」
僕のG「そうじゃのー。大丈夫かのー。ある程度なら大丈夫だと思うが、お前は無理するからのー。オススメは出来んなー。」
隣のG「うーん。ならフォークダンスなら大丈夫かのー。悩むなー。」
お母さん「隣のおじいちゃん!今日はここでお昼食べていけば?いつもは遠慮してるけど、今日は悩んでるみたいだし。今日はお蕎麦よー。ほら、おじいちゃん達早く!」
おじいちゃん達は悩みながらテーブルまでのそりのそりと歩いてくる。
お母さん「僕ー。お蕎麦どうする?フォークで食べる?」
おじいちゃん達が席につき、まだどうしようか考えていた時だった。
僕「フォークは嫌だよー!この年でフォークは変だよー!」
2人のおじいちゃんは僕の言葉を聞き、なるほど!と、思ったみたい。
僕のおじいちゃんは、ダンスをやめてゲートボールでも始めると思っていたが、隣のおじいちゃんは少し考えが違っていた。
隣のおじいちゃんはフォークダンスはやめて、まさかのヒップホップダンスを始めた。
~翌年~
2人のおじいちゃんヒップホップダンサーが日本に旋風を巻き起こす。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。