家について、オヤジに理由の説明・・というか言い訳をしてみたが、
案の定怒鳴られてしまった。
まあ俺も大きなこと言える立場ではないし、黙って怒られていたのだが
オヤジの一言に、これだけは反論しなければと思い口を挟んでしまった。
結果、親父の小言の内容が増えてしまった。
なぜ?

男が辞めた仕事の内容は重要ですか?

No です。 解説ではバイトとしてますがなんでも良いです。

俺の年齢は重要ですか?

ほぼNo 仕事につける年齢なら。

オヤジは無職ですか?

Noですが重要ではないです。

オヤジは自営業ですか?

YesNo こちらも重要ではないです。

オヤジは嫁に逃げられましたか?

No 嫁・オカン登場しません。

ちっちゃなおじさんが働きもせず家でゴロゴロしてますか?

ちょっとYes 働きもせずゴロゴロしてはいました。 [良い質問]

問題のオヤジと親父は同じ人物ですか?

Yes オヤジとうったら親父と変換されてしまっていましたw紛らわしくてすみません。

言葉遊びですか?

Yes!! [良い質問]

オヤジの一言は「お前がいうな」な内容ですか?

No です。

俺は女ですか?

No 今回は俺っ娘ではなく、ストレートに男です。 [良い質問]

「反論しなければ」と思った内容は重要ですか?

Yes です。

親父の小言は俺に向けたものですか?

Yesです。

親父とは血がつながっていますか?

Yes 実の親子ですが重要でもないです。

親父の小言とは、居酒屋によく貼ってあるあれですか?

No コレ貼ってる居酒屋はないと思います。

「俺」の反論を「オヤジ」は勘違いしましたか?

No! [良い質問]

主要人物は俺と親父の2人だけですか?

Yes (重要度の落ちる人が1名でてきますが、いなくて成立するので忘れてください。

「仕事も中途半端にしやがって」っと言いながらオヤジが説教しながら内職してますか?

Noです。

「オヤジの一言」は、「俺」の身体的特徴に関わるものでしたか?

No 身体ではないですね。

「オヤジの一言」を、「俺」の方が勘違いして受け取ってしまいましたか?

Yes!! その勘違いの仕方が阿呆だったので、小言が増えました。 [良い質問]

仕事を辞めた言い訳は重要ですか?

Yes 「言い訳」してるのは重要です ミスリード注意 [良い質問]

口を実際に何かではさみましたか?

No です。

「俺」の反論はオヤジに関する事でしたか?

No です。自身に関することです。

俺が勘違いしましたか?

Yes 19の通り(*'-')ゞ

仕事とは犯罪まがいのものですか?

No 通常のバイトです。 仕事内容は重要ではありません。

初日であることは重要ですか?

No オヤジがおこって、俺が言い訳する状況であれば 二日後でも1週間後でもokです。

三日坊主と言われて、「1日じゃ!」と反論しましたか? [編集済]

Noです。

親父の一言とはことわざの一つですか?

No これは・・慣用句 かなぁ? [良い質問]

オヤジの一言はことわざ・格言のようなものですか?

No これは・・慣用句 かなぁ? [良い質問]

男に彼女はいますか?

YesNo どちらでもいいです。(解説的にはいねーんだろうなぁコイツ・・ とは思いますが

19より、俺は「オヤジの一言」を俺に対する悪口だと勘違いしましたか?

Yes? どだろ・・悪口・・とも言い切れんかなぁ、勘違い後のほうはコレだと公言する人もいるに入るし。 [良い質問]

26より、「俺坊主じゃねーし! オヤジみたいにハゲてねーしふっさふさだし!」ますか?

Noです。 そっちのほうがスッキリした問題のような気もして来ましたがw

言いたいことがあるなら言ってみろっと言われて愚痴ったらブチギレましたか?

No でも、はっきり言ってみろ ってのは内容的に近いかも [良い質問]

あきっぽいと言われて、「春じゃ!」と反論しましたか?

Noです。

オヤジ「このプータローが!」俺「俺は孝太郎だ!そんな名前じゃない!」ですか?

No でも俺がニートでオタクなのは正解 [良い質問]

小言を言われることを「かすを食う」といいますが関係ありますか?

No です。

「ニート」の響きが「オヤジの一言」に含まれていますか?

No でも俺がニートでオタクなのは正解 [良い質問]

6yり、ちっさいおっさんであることは重要ですか?

No 6は 仕事せずゴロゴロのところだけニート引き出すのに有効かな‐とおもってつけました。

言い訳なぞして女々しいと言われて、「男じゃ!」と反論しましたか?

No でも近い! [良い質問]

「親のすねかじりが!」 「オヤジのすね(剛毛)なんかかじれるかよ!」ますか?

Noです。

オヤジ「黙ってシラきるつもりか。何とか言ったらどうなんだ!」俺「シラ切られたんじゃねーし。クビ切られたんだよ!」オヤジ「ダメだこいつ。」的な展開ですか?

No まあ自発的にやめてきたということで(*'-')ゞ

全く誰に似たんだか・・・・・・・・・お前にだよ!!ですか?

Noです。

オヤジ「何とか言いやがれ!!」俺「ナントカ!」ですか?

Noです。

男に二言はないで「一言だけ反論」ですか?

Noです。

38より オヤジ「女の腐ったようなことしやがって」俺「俺は腐女子じゃない!」と反論しましたか?

Yes 正解w 解説行きまーす [正解]

「言い訳なんぞ男らしくない」に「男じゃ」ですか?

Noです。

女の腐ったようなヤツと言われ「男だし腐っていない」と反論しましたか?

Yes かな? [良い質問]

骨なし?腰抜け?

Noです。

もしかして「言い訳なんぞして女の腐ったようなことを」といわれて「腐女子じゃねぇし」とか…?

Yes タッチの差ですねぇ [良い質問]
ニート就職支援団体から人がやってきた。どうやらオヤジが呼び寄せたらしい。
その人の支援もあって、なんとかバイトを始めることが出来たのだが・・
どうしても馴染めず1日で辞めてきてしまった。
オヤジを前にやめてきた理由・・というか言い訳を始めた
「い・・いやね・・仕事する気がないわけじゃないんだよ?
ただ、ちょっとあの職場は覚えることが多すぎるというか・・
俺に向いてないと思うんだよね・・
いや、立ち仕事ってほら・・いままで運動してなかったから辛いし・・
客もガラが悪いのがおおくて怖いし・・
明日から別の仕事探すしさぁ
(ダラダラ・・)」
「ばかもーーん!せっかくやる気を出したから
今までのニート状態を大目に見てやろうと思ってやったらコレだ!
支援団体のひとにわるいとは思わんのか!
言い訳ばっかりしおって!なんだ!お前はこの10年何をやっていたんだ
女の腐ったような奴に育ちおって!
(クドクド・・)」
くっ!言わせておけば【女の腐った】だと・・これだけは許せん。
「ニートとか引きこもりとかオタクとかいわれるのは甘んじて受けよう。その通りだし!!
だが!腐女子のような奴とはなんだ!!!さすがに男の身で、BLとかホモとか興味ね~わ!つかキモいっ!!!」
「・・・お前は何を言っとるんだ・・
そこまで日本語も出来んとは
小学校から勉強しなおしてこーい!!!
だいたいお前は(クドクドクドクド)」
小言の内容が増えてしまった orz
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。