舞踏会に行きたいと。
王子様と一緒に踊りたいと。
そんな私のもとへ魔法使いさんが現れてくれた。
魔法使いさんは優しく微笑むと
少女は願っていた。
舞踏会に行きたいと。
王子様と一緒に踊りたいと。
そんな私のもとへ魔法使いさんが現れてくれた。
魔法使いさんは優しく微笑むと
豪華で立派なかぼちゃの馬車と綺麗な柔らかいドレスと美しいガラスの靴をくれた。
「これで舞踏会に行ってくるのです」ノシ
ありがとう魔法使いさん。
でもね
私の結末は哀れなものとなった
一体どうしてでしょうか?
【ウミガメ】

同じ文面で異なる真相。これぞ水平思考の楽しみ。参加してくれた皆様ご苦労様です

彼女は舞踏会に参加できましたか?

yes 舞踏会に行くことはできました

王子様に非はありましたか?

no 全くもってありませんです

彼女は王子様と一緒に踊れましたか?

no 拒否られました [良い質問]

ドレスに問題がありましたか?

no 綺麗な柔らかいドレスでした

彼女の服装に問題がありましたか?

no 綺麗な柔らかいドレスでした [編集済]

最初の3行が、6行目からも記述されていることは重要ですか? [編集済]

no 編集ミスです。すみませんです

女に非があったのですか? [編集済]

no 女に非はないのです※ミスリード有り? [編集済] [良い質問]

靴が砕けましたか?

no 砕けません

女性と王子様と魔法使い以外に重要人物がいますか?

no いないのです

彼女の体格は重要ですか?

no こう見えてムキムキ・・・ではありません

実は心は少女で外見はおっさんですか?

no なんやてー・・・ちゃんとした少女です

彼女のダンスがプロ並みで、王子が霞んでしまうほどのレベルでしたか?

now 少女「あんよがお留守よ。坊や」

2 7 より問題があったのは魔法使いですか?

yes ある問題があったのです [良い質問]

かぼちゃの馬車は重要ですか?

yes 重要です(オチ程度に [良い質問]

「これで舞踏会に行ってくるのです」のセリフは私が言った言葉ですか?

no魔法使いさんのセリフです

王子死にますか?

no 王子「僕は死にましぇーん」

かぼちゃが腐って臭いがついたりしましたか?

臭いyes ただ少女の不幸はそれだけではないのです [良い質問]

途中で魔法が解けましたか?

yes正解です [正解]
時間もあまり残ってない。12時過ぎると魔法が解けてしまうのです。急ぐのです。
魔法使いさんは少女を半ば強引にかぼちゃの馬車に押し込んだ。
天童魔子「急ぐのです。急ぐのです。」
かぼちゃの馬車がゴツゴツ当たる。
すごく乗り心地が悪い。酔いそう
天童魔子「ま、間に合った~」
12時の鐘とともに魔法使いさんの姿が消えた
豪華で立派なかぼちゃの馬車も綺麗な柔らかいドレスも美しいガラスの靴もみんな消えた
あとにはただ一人
かぼちゃ臭いボロの着物を着た裸足の女 が舞踏会の入口に突っ立ていた。
もちろん会場は大笑い
私は地元からかぼちゃおばさんと呼ばれその生涯を閉じた。
天童魔子「さぁ困っている人はいませんか?」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。