若い女は泥臭さのにじむ200万円を出していた。彼女の仲間も後ろにいっぱいいた。
中年の女は200万円を受け取れません、…と言った。
皆、喜んだ。
皆喜んだ理由とは?
【ウミガメ】

あなたへの尊敬を証明するから。

犯罪絡みますか?

no。全く絡みません。

クイズ番組関係しますか?

no。こちらも。

200万円はみんなに振り分けられますか?

yes!!ミスリード注意です。 [良い質問]

100万円では成立しない?

noですが、妥当かなぁ、と。

皆に、中年の女も含まれますか?

no。含まれません。

出した200万円は、全て1万円札で200枚ですか?

no。でしょうか。5000円も1000円も500円も混じってるでしょう。

喜んだ理由は場所が関係していますか?

no。中年の女の態度についてです。

現実で起こり得ますか?

yes!!yes!!というか現実ベースの話です! [良い質問]

若い女は必死で仲間と200万円を掻き集めましたか?

yes!!なので、お金は振り分けられるのではなく戻ってきます! [良い質問]

登場人物は 若い女(と後ろの仲間たち) と 中年オンナ で全てですか?

yes。充分です。

登場人物は全員生きていますか?

yes。バリバリです。

6より若い女が札束で200万円持ってきていたら、中年女性はそれを受け取っていましたか?

no。受け取ったらすごい情けないです。

中年女性は大金持ち ついうっかり、札束を地面にバラ巻いてしまった 民衆はそれを必死でかき集め、女性に渡そうとしたが 「下賎の者が触った、そんな泥だらけの札束などいらぬわ!」と拒否した?

no!中年は金持ちじゃないのです!

しかし、そもそも道端でお札を「うっかり」バラ巻くなど不自然である 民衆は、女の態度がツンデレであることを見抜いて感謝した?

こちらもno!中年女性のツンデレに萌える方集合でーす。

若い女の仲間たちは彼女を応援するために取引の場に来ましたか? [編集済]

no。最初からいました。 [編集済]

200万 募金ですか?

no。若い女と仲間の共同出資です。

娘の移植手術代金を必要としていた中年オンナ、若い女が仲間と金を出し合い寄付しようとしたら 中年オンナ「何故か奇跡的に完治いたしました。ですので受け取れません」 皆「やったー」 ますか?

no。なんです。くそぉ、この問題想像の余地がありすぎるぜ!

若い女と中年の女が もしも男なら話は成り立ちませんか?

no。全く大丈夫です。

18から、若い女たちの職業なのに 男でも成り立つんですね?

yes。仲間には男もいます。・・・あれ、まさか?あれれ?

若い女の職業は料理人ですか?

no。ちなみに若い女の職業と私(・・・え?)の職業は同じです。

若い女達は学生ですか?

yeeeeeeees!!高校生です!!! [良い質問]

中年女性は就職していますか?

yes。生徒と対を為すあの職業です。

中年女性は、お金に困っていましたか?

yesno。困ってはいませんが、あんな事言われちゃあ、ねえ。

中年女性は学校の先生ですか?

yeees!!若い女たちの担任です!! [良い質問]

ここは学校ですか?

yes!!教室です!! [良い質問]

退職する時期は関係ありますか?

yes!!!出た根幹!! [良い質問]

中年女性は定年退職間際ですか? [編集済]

きたー!!yeeeees!! [良い質問]

中年女性は、若い女性達の担任であり定年退職間際で若い女性達にお金を出すので最後まで居てくれる様に頼まれている、でしょうか? [編集済]

yes。としましょうか。何か抜けてるような。 [正解]

中年女性の先生が定年退職の年になって、生徒がみんな金集まって先生行かないでって頼んだが、実は先生がまだ退職しないからそのお金受け取れません。生徒が歓喜。ですか?

こっちはno。

埼玉県の「2/1 に退職金が引き下げが行われるので、3年担当の教師が生徒の卒業を待たずに大量に早期退職」問題かな?

ktkr!!yes!!yes!! [正解]
2月を境に教師の退職金がガクンと減る。3月もしかりだ。
大学生の息子が2人もいるからすごく痛手だった。
すごく無責任なのはわかっている。高校3年生の担任を放棄するなんて。
ニュースを見ればたいていの生徒は悟るだろう。
隠していてもしょうがない。私は20日に打ち明けた。辛かった。
1月28日。つつがない1日も終わろうとしていた。が。
その時。
「先生」
え、と答えた。クラス委員だった。
「先生の事が皆好きでした。皆辞めて欲しくなんかありません。減額分、200万円あります。」
「皆お年玉とか、お小遣いとか、前借りとか、頑張って集めました。勝手を言っているのは承知です。どうか、先生を続けて貰えませんか。」
「受け取れません。」
私は言った。皆、拍子抜けな顔をしていた。そうして、続けた。
「皆、ここで受け取ったら面目立たないでしょぉ!!皆、迷惑掛けてごめん!辞表皆の前でちぎっちゃう!?」
私の教師生活も、あと2か月でゴールだ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。