乗りである俺は、1年の半分は
日本から数千キロ離れた海上で生活をしている。
だが、無線などで情報が入手できるかぎり
日本本土の天気予報を入手するように心がけている。
なぜそんなことを?とあなた達は思うかもしれないが
実はこのおかげで命拾いしたこともあるんだ。
彼の行動の理由と命拾いしたわけをお応えください。
【ウミガメ】

問題文Ratterさんから頂きました。

天気予報を入手する目的は、天気を知るためですか?

Yes. 日本の天気を知るためです

船乗りでなかったらこの問題は成立しませんか?

Yesだと思います。

日本の天気がわかれば男がいる場所の天気がわかりますか?

No. 男のいる場所の天気は関係ありません! [良い質問]

命拾いするために日本本土の天気予報を入手していたのですか?

Yesですね

日本本土の天気をしることで、何か他の情報を得ていましたか?

No! 天気だけです [良い質問]

船乗り=漁師ですか?

Noですね。漁師だと成り立ちません。貨物船で考えてください。 [良い質問]

船に乗っているときに命の危険に遭遇したのですか?

No!! 船上ではありません! [良い質問]

日本本土の天気が特のて天気(例えば雨)の時には俺の命が危険になるのですか?

No 特定の天気ではないです。

文中の海上とは、下に海が有るところで空中に浮いているという意味ですか?

No. 普通に水面に浮かんでます。

俺以外に登場人物はいますか?

Yes!! 重要な人が1人います! [良い質問]

家族関係しますか?

Yes!! [良い質問]

男ではなく他の人の命が危なかったのですか?

No. 命拾い(ミスリード注意)したのは男です

日本が台風の時に関係しますか?

No! 天気はどのような状態でもいいんです! [良い質問]

家族は日本本土に住んでいますか、?

Yes!! その家族とは誰でしょう? [良い質問]

危険をあらかじめ回避することができたということですか?

Yes! 危険にミスリード注意ですが。 [良い質問]

11の家族とは妻ですか?

Yes!! 妻です。 [良い質問]

損をしなくてすんだのですか?

No 損ではないですね。

妻がブチ切れて、半殺しの目に遭うことを回避しますか?

Yes!!! そのために天気予報を・・・? [良い質問]

命拾いした危機は人為的なものですか?

Yes. 妻にドヤされます。

日本のニュース(天気は除く)じゃだめですか?

No!! ニュースでも大丈夫です! [良い質問]

浮気は関係しますか?

Noですね。妻は単純に寂しがりの鬼嫁です。

電話は関係しますか?

解説では手紙ですが、電話でも成り立ちます! [良い質問]

妻は 夫の職業をちゃんと知っていますか?

Yes. 理解していると思います

季節は関係しますか?

Noですね。男はどんな季節でも毎港手紙を書きます。

妻とのメールの話題づくりに必死ですか?

Yes!!! 正解です。あとは解説で [正解]

妻は夫がものすごい遠くにいることを知っていますか?

Yes

外国の港で夫は手紙をだしますか?

Yes

2人は強く結ばれているんだから、私の周りで起こったことくらいわかるはずでしょ! という電波ちゃんでしたか?嫁 ?

電波ちゃん怖いw
本から遠く離れているっていっても外国の港には着く。
俺には妻がいるんだが、毎港で手紙を送らないと帰った時にドヤされるんだよ。
全く、家に帰っても命の危険を感じなきゃいけないなんてな。
手紙の内容は何でもいいらしいんだ。
だが、ずっと船の上にいる俺に話題があるわけないだろう?
仕事の話とか、イルカがいたとか、グリーンフラッシュを見たとかそんなもんだ。
だから天気予報を見て、日本の天気を話題に、手紙を送るんだよ。
台風は大丈夫か?とか、雪は降っていないか?とかね。
心配しているように見せられるし、一石二鳥だろ?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ありがとうございましたー。ちょっと補足します。
現在では、ほとんどの船では衛星を利用して毎日E-mailを送受信できます。
天気予報も基本的にどこにいても手に入ります。
日本のニュースも毎日1回受信しています。
それでも、家に帰ったら首相が変わっていたとかは普通にありますw
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。