その死体はありえない格好をしていた。
なんと、水着を着ていたのである。
しかし泳げるような場所は、一番近くても森から40km離れた湖しかない。
この男はどうして森で死んでいるのだろうか?
【ウミガメ】

40km離れた湖は男の死因と関係しますか?

YES [良い質問]

森とは魚を突くモリですか?

NO

脱がされた痕跡などはあるのですか?

NO

水着の種類は重要ですか?

NO

男は事故で死にましたか?

YES [良い質問]

大雨などが降りましたか?

NO

ずっと大昔はその森も湖だった?

NO

森で火事がありましたか?

YES!! [良い質問]

死亡してから時間が経ってますか?

若干YES

男は乗り物に乗ってきた?

ある意味YES [良い質問]

実際に男は湖で泳いでいたのですか?

YES [良い質問]

男は火を消すために服を脱ぎましたか?

NO

男は発見場所で死にましたか?

YES

消火は消防車でやった? [編集済]

NO

火事で水が、蒸発したんですか?

NO

火は水で消したのですか?

YES

男は火事で死にましたか?

ある意味YES [良い質問]

では、死因は焼死ですか?

若干NO 本当の死因は別にある

煙のせいで死にましたか?

NO

男の職業は関係ありますか?

NO

火事の原因は重要ですか?

NO

男はヘリに乗り死んだ? [編集済]

ある意味YES! [良い質問]

重量オーバーでクジに負け、飛び降りましたか?

NO

自然現象は関係しますか?

NO

参加します!( ̄▽ ̄)

ありがとうございます! (ここは質問するとこですよ!)

ヘリは消火活動のために出動しましたか?

YES! [良い質問]

水着を着てヘリに乗っていましたか? [編集済]

NO

男はヘリに救助されましたか?

NO

男は服の下に水着を着ていましたか?

NO

消火するため湖の水を使ったその時男も吸い上げられた?

見事正解! [正解]
その時湖にヘリがやって来て、取り付けてあるポンプに湖の水を吸収し始めた。
男は誤って水と共に吸収された。
実は40km離れた先にある森で火事が起きていたのだ。
消防署は大量の水が必要だと判断し、湖の水を使おうとしたのだ。
ヘリが火事が起きている森に着き、ポンプの中の水を放出し始めた。
そして男は、炎の海に突き落とされてしまった…。
死因は転落死。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。