動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

前で!前で!

男は柱の前で大好きな本を読むことが多いのに、

その日はドアの前で大好きな本を読んでいた。



一体何故だろうか?
12年10月08日 04:03 [junpocke]
【ウミガメ】
No.1[なさ]10月08日 04:0510月08日 04:06

ちょっとアダルトな本ですか?

NO。

No.2[植野]10月08日 04:0510月08日 04:06

誰か死にますか?

NO。

No.3[こいる]10月08日 04:0510月08日 04:06

人に見られたくない本なので誰も来ないようにドアを押さえていましたか?

NO。

No.4[なさ]10月08日 04:0710月08日 04:08

何のドアか重要ですか?

YES! [良い質問]

No.5[こいる]10月08日 04:0710月08日 04:08

本の種類の特定は必要ですか?

NO!

No.6[植野]10月08日 04:0910月08日 04:09

ドアは上に開きますか?

NO。

No.7[なさ]10月08日 04:0910月08日 04:09

自宅での話ですか?

NO!

No.8[なさ]10月08日 04:0910月08日 04:10

男の他に登場人物はいますか?

NO。いません。

No.9[こいる]10月08日 04:1110月08日 04:11

何の柱かも重要ですか?

YES!重要です。 [良い質問]

No.10[Taka]10月08日 04:1110月08日 04:11

男は主役ですか?

この問題では主役です。

No.11[なさ]10月08日 04:1110月08日 04:11

柱の材質は重要ですか?

NO。

No.12[なさ]10月08日 04:1110月08日 04:12

年齢は重要ですか?

NO。

No.13[植野]10月08日 04:1210月08日 04:13

男の職業は重要ですか?

NO。

No.14[Taka]10月08日 04:1410月08日 04:15

人柱力ですか?

消臭力まで読んだ。

No.15[Taka]10月08日 04:1510月08日 04:16

柱ではなく、むしろ桂ですか?

NO。はしらです。

No.16[なさ]10月08日 04:1510月08日 04:16

大好きな本以外は読みませんか?

NO。別に何でもいいです。

No.17[植野]10月08日 04:1510月08日 04:16

何の本かも重要ですか?

NO。全く重要ではありません。

No.18[こいる]10月08日 04:1610月08日 04:17

「柱」「ドア」とは比喩表現ですか?

NO。柱とドアです。ただし・・・・・

No.19[植野]10月08日 04:1810月08日 04:19

男は正さんですか?

NOw

No.20[こいる]10月08日 04:1910月08日 04:19

男は電車に乗ってますか?

NO! [良い質問]

No.21[なさ]10月08日 04:1910月08日 04:20

その日は「ドアの前で本を読みたいなぁ~」という気分だったのですか?

NO。気分でドアの前で読んでる訳ではありません。

No.22[こいる]10月08日 04:2010月08日 04:20

男は乗り物に乗ってますか?

NO!

No.23[なさ]10月08日 04:2010月08日 04:21

車に乗っていまっすか?

NO。日本語おかしい。

No.24[植野]10月08日 04:2210月08日 04:22

その日は柱の前が塞がってましたか?

NO。塞がっていません。

No.25[なさ]10月08日 04:2210月08日 04:23

駅のホームにいますか?

YES! [良い質問]

No.26[なさ]10月08日 04:2410月08日 04:25

その日はたまたま列の先頭に立てたのですか?

NO!そういう訳ではありません。

No.27[Taka]10月08日 04:2410月08日 04:25

もちろん読んでる本は時刻表ですね?

NO。駅で確認せーよー。

No.28[こいる]10月08日 04:2810月08日 04:29

2行目はいつもの場合とは時間に違いがありますか? [編集済]

NO。時間に違いはありません。

No.29[なさ]10月08日 04:2910月08日 04:30

混雑具合は関係しますか?

NO。

No.30[Taka]10月08日 04:3010月08日 04:33

男の職業は痴漢ですか?

NO。

No.31[植野]10月08日 04:3310月08日 04:34

ドアと柱はどちらも駅のホーム内にありますか?

YES! [良い質問]

No.32[こいる]10月08日 04:3410月08日 04:34

男の前のドアは電車のドアですか?

NO!

No.33[Taka]10月08日 04:3510月08日 04:38

売店で立ち読みしたあと、肉まん買いますか?

NO。

No.34[こいる]10月08日 04:3910月08日 04:41

男はドアの向こうに行けましたか?

YES。いけます。

No.35[植野]10月08日 04:3910月08日 04:41

ドアは駅長室のドアですか?

NO。

No.36[なさ]10月08日 04:3910月08日 04:41

本は自分の所有物ですか?

本 は 重 要 で は あ り ま せ ん 。

No.37[こいる]10月08日 04:4110月08日 04:43

お腹を下してトイレにこもってますか?

NO。腹下してません。

No.38[Taka]10月08日 04:4210月08日 04:43

男は本ですか?

まあ、そういう事にしてTakaさんは考えてもいいかと。

No.39[植野]10月08日 04:4210月08日 04:43

待合室のドアですか?

NO。

No.40[なさ]10月08日 04:4210月08日 04:43

本 は 重 要 で は な い の で す ね ?

Y          E           S。

No.41[Taka]10月08日 04:4410月08日 04:47

喫煙室ですか?

NO。

No.42[なさ]10月08日 04:4410月08日 04:47

ドアドアの実の能力者ですか?

NOw どんな能力w

No.43[植野]10月08日 04:4610月08日 04:48

ドアの大きさは重要ですか?

YES。大きいものもあればそんなに大きくないものもあります。

No.44[植野]10月08日 04:5010月08日 04:51

ドアは「自動改札」ですか? [編集済]

NO。

No.45[植野]10月08日 04:5310月08日 04:53

ホーム柵(ホームにある転落防止の扉)は重要ですか?

YES!ドアとは転落防止の「ホームドア」でした。 [良い質問]

No.46[こいる]10月08日 04:5510月08日 04:58

男はいつもと乗る路線が違いましたか?

YES。路線は違いました。

No.47[Taka]10月08日 04:5510月08日 04:58

パーシーは登場しますか?

NO。トーマスか。

No.48[植野]10月08日 04:5710月08日 04:58

撮り鉄っちゃんは重要ですか?

NO。

No.49[植野]10月08日 04:5910月08日 05:00

柱の上に何かありますか?

NO。

No.50[Taka]10月08日 04:5910月08日 05:00

男は柱にもたれかかってますか?

YES!もたれています。何故でしょうか? [良い質問]

No.51[こいる]10月08日 04:5910月08日 05:00

男は怪我してますか?

NO。怪我はしていませんが・・・

No.52[植野]10月08日 05:0310月08日 05:06

背中でもたれかかってますか?

YES!

No.53[Taka]10月08日 05:0310月08日 05:06

柱はアスベストまみれですか?

死んでまうわ!

No.54[植野]10月08日 05:0410月08日 05:06

胃ももたれてますか?

キャベジン!

No.55[こいる]10月08日 05:0410月08日 05:06

男は病気ですか?

病気というのは違うかもしれませんが・・・・・

No.56[Taka]10月08日 05:0510月08日 05:06

張り紙に「はしらないで!」。え?柱ないの?ますか?

NO。yanさん喜びそうw

No.57[Taka]10月08日 05:0710月08日 05:09

恋の病ですか?

NO。恋の病ではありません。

No.58[こいる]10月08日 05:0710月08日 05:09

男はアレルギー持ちですか?

NO。

No.59[植野]10月08日 05:0710月08日 05:11

草津の湯でも治りませんか?

ぐんま! [編集済]

No.60[こいる]10月08日 05:1110月08日 05:11

男は猫背をなおそうとしてますか?

NOw猫背ではないです。

No.61[Taka]10月08日 05:1310月08日 05:14

柱で身長はかってますか?

そして柱に毎日傷をつけてるんですね。

No.62[Taka]10月08日 05:1410月08日 05:15

背中の力で柱を壊しますか?

すごい力w

No.63[こいる]10月08日 05:1810月08日 05:18

男は視力が悪いですか?

NO。視力は問題ありません。

No.64[Taka]10月08日 05:1810月08日 05:19

ホームドアがなければ、Forever柱の前ですか?

Foreverは余計ですが、ホームドアがなければ柱の前で本を読みます。 [良い質問]

No.65[植野]10月08日 05:1910月08日 05:22

男はうっかり線路にダイブしちゃう性癖の持ち主ですか?

この質問だとNO! [編集済] [良い質問]

No.66[植野]10月08日 05:2210月08日 05:22

男は自分で自分を抑えてますか?

NO。

No.67[Taka]10月08日 05:2310月08日 05:26

ドアにも、もたれかかってますか?

NO!男はドアの前に立っています。 [編集済] [良い質問]

No.68[こいる]10月08日 05:2410月08日 05:24

男は心の病を患ってますか?

YES!男にはトラウマがあります。 [良い質問]

No.69[こいる]10月08日 05:2610月08日 05:26

親しい人が電車で死にましたか?

NO。

No.70[Taka]10月08日 05:2710月08日 05:27

男は一度、線路に落ちたことありますか?

YES!まとめて下さい! [良い質問]

No.71[Taka]10月08日 05:3410月08日 05:35

男は一度、ホームに落ちたことがあった。そのトラウマでホームに近づくことが出来ず、早く電車に乗りたくても先頭に並ぶことが出来ない。そのためいつも後ろの柱にもたれている。しかしホームドアがあると安心して先頭に立てる。全ての駅にホームドアついたらいいのに。ますか?

YES!OKです。解説に参ります。 [正解]

No.72[植野]10月08日 05:3510月08日 05:36

グモッチュイーーン。未遂のトラウマは根深いですか?

トラとウマは毛深いですねー。

No.73[こいる]10月08日 05:3510月08日 05:36

本 は 重 要 で す か ?

YES!重要です!                                                               ウソ~。

男はかつてホームから突き落とされた苦い経験があった。

誰かに突き落とされたらしいのだが、その際は間一髪ホーム下の隙間に逃げこむことができ、助かった。

その事件がきっかけで男はトラウマになり、ホーム前に立つことが出来ずに柱にもたれて電車を待っていた。

しかし、その日はフルスクリーンタイプ、即ち、天井まですべて覆われたホームドアが設置された駅にいた。

その為、ホームから突き落とされる心配もないため、安心して電車を待つ事ができる。

男は柱にもたれずに、ホームドアの前で本を読みながら電車を待っていた。
12年10月08日 04:03 [junpocke]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
junpocke>>なささん、ありがとうございます。そうですね。ドアのヒントのさじ加減は正直難しかったです。今回の問題の目的は「何故男はいつもと違ってドアの前で本を読んでいるのか?」を考えてもらいたいと思っていましたが、結果的に中盤の流れでそれがどんなドアなのかにポイントを置いてしまったため誘導などに問題があったことは認めます。この辺りの進行に関しては、もっと精度を上げていく必要があると考えています。ご意見ありがとうございました。[08日22時31分]
なさ[●オセロ王○]>>今回は「ドアというドアを想像して質問」いわゆる「当てろ」の流れになってしまってる部分があったので、もう少しヒントを入れた方がよかったのかなと思いました。例えば「男はいつもは柱の前で本を読むことが多いが、今日はドアを見つけたのでドアの前で本を読んだ。」64のTakaさんの質問を問題文に取り込んだ形にしてみました。問題の綺麗なシンメトリーは少し損なわれわすが、一つ曖昧な点をハッキリさせることで答えに辿り着きやすくはなると思います。いろいろ書いてしまいましたが、良い問題だったと思います。 [08日11時15分]
なさ[●オセロ王○]>>無念の寝落ち…おはようございます。深夜に出題乙でした。寸評歓迎ということなので軽く思ったことでも書かせていただこうかなと。柱とドアの情景描写のトリックは上手いと思うのですが、駅のホームドアに辿り着くためのヒントがほとんどなかったのが少し気がかりでした。「いつもと違ってその時は○○」系の問題は謎が具体的でわりと好きなのですが、ヒント量が難しいですよね。[08日11時13分]
junpocke>>皆様、ご参加ありがとうございました。「柱の前」と「ドアの前」の情景描写にトリックを仕掛けてみたのですが如何でしたでしょうか?ご意見・寸評など大歓迎です。Takaさん、FAありがとうございました。[08日05時41分]
こいる>>出題お疲れ様でした。深夜から面白い問題ありがとうございました。TakaさんFAおめでとうございました![08日05時41分]
Taka[オセロ好き]>>お疲れ様でした。まとめさせていただき光栄です。次は各自でお願いします。[08日05時40分]
植野[良質問]>>出題お疲れ様でした。ホームドアはなかなか盲点でした。トラウマ克服は長い。Takaさんおめでとうございましたー![08日05時40分]
植野[良質問]>>ミス。[編集済] [08日04時46分]
junpocke>>お疲れさまです。[08日04時08分]
なさ[●オセロ王○]>>サンバ踊ります[08日04時08分]
junpocke>>なささん、参加ありがとうございます。[08日04時07分]
junpocke>>こいるさん、植野さん、Takaさん、参加ありがとうございます。[08日04時05分]
Taka[オセロ好き]>>参加します[08日04時05分]
植野[良質問]>>参加します◎[08日04時04分]
こいる>>参加します[08日04時04分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。