その事故によって十数人の人間が死んだが男は背が高かっため死をまぬがれることができた
理由を説明してほしい
【ウミガメ】

初投稿です

事故というのは交通事故ですか?

NO

交通事故でなくても何らかの乗り物は関係しますか?

YES ミスリード注意です

事故を起こした人に悪気はありましたか?

NO 事故の原因は老朽化でした

事故が起こったのは室内ですか?

NO

数十名の死因は溺死ですか?

NO

地震は関係ありますか?

NO

男が事故の瞬間仮にしゃがんでいたとしても死を免れましたか? [編集済]

恐らくNO 男が助かったのはとっさの行動のおかげでもありました [良い質問]

落下物がありましたか?

YES!
しかし落下物にぶつかって人が死んだわけじゃありません
[編集済]
[良い質問]

写真撮影は関係ありますか?

NO

男は何かにつかまることで事なきを得ましたか?

NO しかしそれに近いことをしました! [良い質問]

この謎に関係する「乗り物」は台や脚立などのただ「乗る」だけの為に用意された物ですか?

NO 動くものです

乗り物とはエレベーターですか?

YES!!! [良い質問]

エレベーターが落ちましたか?

NO 落ちたのはエレベーターそのものじゃありません! [良い質問]

男は天井の上部に避難しましたか?

NO 男にはそんなことをする余裕がありませんでした

床が抜けましたか?

YES!! まとめてください! [良い質問]

エレベーターの床が抜けて、男は背が高かったから、天井につかまる余裕があった。

NO おしい!つかまったんじゃなくて…

引っかかった

NO

天井じゃなくて、壁にスパイダーウォークなりボディプロップの要領で張り付いた

YES!! 解説行きます! [正解]

男はエレベーターの壁に対して垂直になり、両手両足で落ちないように踏ん張りましたか?

YES!! [正解]
すると男の後に続いて十数人の人間がそのエレベーターに乗り込んだ
その時男は足下から何かがきしむような嫌な音を感じた
そしてエレベーターが動き出すがその音は徐々に大きくなる
男はある「最悪の事態」を予感した
そして…
「めき…めき…」
とさらに音が大きくなった時命の危機が迫っていると感じた男はある決断をした
男は全力を振り絞りジャンプしてその長い手足を壁につけつっかえ棒にしてSASUKE様様のポーズで空中に浮いた
その瞬間の事である
ドカン!!
エレベーターの底が抜けた
他の乗客たちはなすすべなく闇の底に飲み込まれていったが男は死にたくない一心で体を空中に支え続けた
その後奇跡的に救助された男は「もう二度とエレベーターには乗りたくない」と話したとか
エレベーター事故とはロープが切れるのではなく底が抜けるのが普通だという豆知識がないと解けないかもしれない問題でした
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。