つもの道、いつも同じところにいる黒猫に挨拶して通る。
それが私の日課だった。
そんなある日、ここ数日挨拶していないことに気づき久しぶりに挨拶に出かけたところ、いつもの黒猫ではなく白いものがいるのを見つけた。
それを見て、私は全てを悟ったのだった。
状況を説明して下さい。
*ラテクエ22選考会、Rattereさんの作品です

白いものとは白猫ですか?

ノー!白いものの特定重要! [良い質問]

悟ったこととは悲しいことですか?

イエスノー。絶望しています。

黒猫は死にますか?

イエス!

白いものは生き物ですか?

イエス。 [良い質問]

黒猫の亡骸はいつものところにありましたか?

イエスノー。そこに遺体はありましたが・・・。 [編集済]

白い生き物は黒猫の死因に深く関わりますか?

イエス!

白いものは黒猫の骨でしたか?

ノー。ほかの生物です。 [良い質問]

白い生き物は黒猫を食べましたか?

イエス! [良い質問]

白いものはウジでしたか?

ノー。

白い生き物は虫ですか?

ノー。

黒猫は白い生き物によって殺されましたか?

イエス!

白いものはキバやツメなどがありますか?

イエス! [良い質問]

絶望したのは、次は自分が喰われる番だと悟ったからですか?

イエス! [良い質問]

私は猫ですか?

ノー。人です。

白い生き物は爬虫類ですか?

ノー。

ファンタジー要素は入りますか?

んー、ノーにしておこう。現実に起こりえます。 [編集済]

白いものは哺乳類ですか?

イエス。

海外では起こりえますか?

イエスノー。正直ほとんどないです。現代よりは中世~近世?日本よりは中央アジア~ヨーロッパ、オーストラリアのほうがイメージはつきやすいと思われます。

白い生き物は実在しますか?

イエス。地域によりますが、実在します。

白いものとはアルビノ的なものではなく、元から白い生き物ですか?

イエス。シルバーグレーや黒もいるようです。シルバーグレーっぽい色のほうがイメージつくかな? [良い質問]

ハイエナですか?

ノー。もっとなじみの在る名前の動物です。(調べたら白系のハイエナがいたので修正します。) [編集済]

ホッキョクグマですか? [編集済]

ノー。そこまででかくないです。

白い生き物は動物園にいるような動物ですか?

いえす。いるところにはいますが、レアかな?

狼ですか?

イエス!後はまとめてください。

白い生き物は狼ですか?

イエス!後はまとめてください。

ニホンオオカミですか?

イエ・・・ノー。なぜニホンオオカミにしたのでしょう?日本では成立しないと思う。

私は襲われますか?

イエス^^ [良い質問]

わたしは赤ずきんさんですか?

ノー。そっちではないです。

私は狩人ですか?

ノー。

童話の、三人の小太りですか?

ノー。それを言うなら子豚やろ!

黒猫はもとの童話にも出て来ますか?

ノー。

私は少年ですか?

ノー。でも元ねたは少年です。

私は羊飼いですか?

イエス! [良い質問]

私は人間ですか?

イエス。

羊飼いは嘘つきですか?

ノー、うそつき要素は省きました。

ペーターが・・ってあれはヤギか・・ オオカミ中年が久しぶりに村に戻ってみると黒猫どころか村じゅうが狼にやられていて、次は自分の番と諦めましたか。

大まかには合ってるから解説行きます^^正しくは毎日通っている黒猫がいた場所に狼がいて・・・・、ということです。 [正解]
はこの村の羊飼い。
私は毎日、羊の放牧に向かうときに必ず、村の入り口の小さなお社に立ち寄る。
ここをねぐらにしている野良の黒猫に羊のミルクを少し分けてやり、ひとしきり撫で回してから出発するのだ。
ある日、いつものようにお社に立ち寄った。
遠巻きからでも違和感に気づけた。
黒い猫の代わりに白い別の生き物がいた。
「・・・おお、かみ?」
私の声に反応した狼が、黒猫のなきがらを銜えながら振り返る。
「グルルルルルルルル・・・・。」
私は察した。
一匹じゃない。
狼は群れで現れる。
「アオオオオオーーーン!!!」
「逃げろ!逃げろぉーーっ!」
羊は私の声に反応してくれたが時遅く、すでに囲んでいた狼達に次々仕留められていく。
呆然と立ち尽くす私。
そして、目の前にいた、黒猫を喰らった狼が私ののど仏をめがけて・・・・。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。