電話に出た男は、ある疑問を抱いたが、少し経つと納得した様子で切った。
男が抱いた疑問、そして答えはなんだろうか?
【ウミガメ】

よろしければどうぞ

男の職業は関係しますか?

NO

男は会話をしましたか?

YES

疑問を抱いた対象は、電話の相手の話した内容について ですか?

NO! [編集済] [良い質問]

男は一人暮らし?

YES ですが問題には関係しません

女友達がいないのに、女性の声がしたので疑問におもいましたか?

NO

電話の形状は関係しますか?

NO

男が持っていないものを聞かれましたか?

NO

電話相手は、もともと男の知り合い?

YES 友達からでした

友達は、電話で何かを教えてくれた? [編集済]

NO

携帯ではなく家電にかかってきましたか?

YES! [良い質問]

男は携帯電話を持っていますか?

YES

男は家の電話番号を教えていなかった?

YES! 残りは納得した理由だけです! [良い質問]

電話の内容で納得した?

YES 友人の言葉で納得しました

疑問は「なんでいつもの携帯ではなく家にかけてきとるん?」でしたか?

NO

参加します!

歓迎します!

友人「いや、実はな・・お前じゃなくてお前の妹さんとはなしがしたくてな・・」 男「ああ、それで家にかけてきたのか。だが妹はやらん!」 ガチャン! でしたか?

NO 登場人物は二人だけ。男はシスコンか・・・ [編集済]

友人は男の携帯の番号を知っていましたか?

YES しかし男は出なかったので家の方に掛けました

男が携帯電話に出なかった理由は重要ですか?

NO ただ単に気付かなかっただけです

同窓会ですか?

NO

友人が家の電話番号を知っていた理由を聞いて納得しましたか?

YES! [良い質問]

小学校の卒業アルバムに自宅電話番号が書いてありましたか?

NO

石原良純は関係しますか?

NO なぜその方の名が・・・

連絡網は関係ありますか

YES! まとめてください! [良い質問]

「ああ、電話帳で調べてな」 「ああ、なるほど」 なんという普通…!

NO しかし答え、それに近いんですよね…

石原良純がタウンページ持って玄関ガンガン叩いてる じゃなくて 男「なんで家の番号しっとるん??」 友人「連絡網に乗っとるもん。じゃ、つぎにちゃんとつたえてな~」 でしたか?

ほぼ正解です! 解説に入らせていただきます! [正解]
今度あそぶ時の場所の相談なのだが…俺は気になっていった。
携帯じゃなく、家の電話に掛けてきたからだ。誰にも教えていない筈なのに。
その疑問を友人にぶつけてみると、何でもないように返事がきた。
『あぁ、その事? 小学生の時にもらった連絡網がまだあったのを覚えててな。お前がケータイに出れば探す必要なかったのに…』
携帯を見ると確かに着信履歴が。しまった、マナーにしてて気付かなかった。
俺は謝罪すると、受話器を置いた。それにしてもあいつ、連絡網なんか、まだ持ってたんだな…。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。