る男が大好きなものを見に行った。
それが原因で生死の境をさ迷うことになった。
しかし男は言う。
「後悔はしていない。それも醍醐味だ」と。
状況を説明してください。

復活!質問がんがんお待ちしてます^^

「男が大好きなもの」とは、イベントなどではなく「物」ですか?

ノー!イベントです! [良い質問]

そのイベントとは通常生死の境をさまようものですか?

ノー!

実際にあった出来事ですか?

イエスノー。似たようなことはしょっちゅうあるようですが、命の危険は通常ないでしょう。

大好きなもの=ストレートに「醍醐」(乳製品)でしたか?

ノーですねー。でもこんな言い回しをする人が好きそうなイベントです。

そのイベントでは、男は「見ているだけ」でしたか? [編集済]

イエス!

イベントで本来イベント中では予定されていない事故・トラブル ありましたか?

イエスノー。想定はされていましたが、詳細なタイムテーブルは絶対にありません。

寝不足のせいでさ迷いましたか? [編集済]

ノー。

男が見に行ったものはロックバンドのライブですか?

ノーです。イベントという表現は・・・

「第一回! チキチキ火山の噴火口で飛び降り大会~!」を近場で見に行きましたか?

ノーですねw危険すぎるw

AVの撮影会に行ったら、鼻血が大量出血しましたか?

ノー。ここは背徳の館ではありませんです←

イベントは催し物ではなく、日食とかのような自然のイベントだったりしますか?

ノー。催し物です。むしろその言い回しのがイベントよりもしっくりくるかも

お祭りですか?

のー。ですが、一般的な祭りではなく、本来の意味での祭りには近い?

催し物は屋内で行われましたか?

イエス!

闘牛ですか?

ノー、ですが「闘」重要です! [良い質問]

男は椅子や机で叩かれますか? [編集済]

ノー。物は使いません

昔ながらの拳闘を見に行ってロープの代わりの人垣として立っていましたか?

ノー。!でも大儀で「格闘技」はイエス!

男は身体面で生死をさまよいますか?

イエス!

観客の男は、猪木にリングに上げられ、バカヤロー!ますか?

ノー!あれ、一応てかげんしてるらしいよ?

コロシアムの死合を見ていたら、武器同士がぶつかり、はじき返されたほうの武器が飛んできましたか?

ノー!結構惜しい!コロシアムではなく、飛んできたのは・・・ [編集済] [良い質問]

ガンOム?

ノー。え、どこから?

大相撲を見に行って番狂わせが起こり、飛び交う座布団が直撃しましたか?

大相撲イエスですが、座布団ではなく! [良い質問]

ハンマー投げなどの投擲競技ですか?

ノー。そういえば1~2週間前、槍投げの槍があたって亡くなった人ましたね・・・(;ω;)

お相撲さんが降ってきましたか?

正解です!解説行きます^^ [正解]
こは相撲巡業の会場。
男はその地域に巡業が来るたび、全日程を必ず最前列で観戦するのが生きがいだった。
ある日の大一番(最後の試合)、事件が起きた。
横綱・羅手乃山と大関・海之信の組み手で、なんと280Kgほどの体重がある羅手乃山を、海之信が投げ飛ばすという大番狂わせが起きた。
それまで12戦無敗の横綱に土をつけた海之信。
そこだけ見れば、最高の瞬間に立ち会えたことになる。
しかし、男はその時点ですでに死にかけていた。
なぜかって?
投げられた羅手乃山が男の上にのしかかってきたからだ。
逃げそびれた男(体重52kg、小柄)は、勢いよく振ってきた280kgの塊に全身満遍なくおしつぶされた。
次に男が目覚めたときは、病室のベッドだった。
圧迫されたときにショックで意識を失ったようだ。
肋骨3本が骨折、うち一本は肺に刺さりかかっていた。
さらに左上腕骨、右肩甲骨、右脛骨など、全身に無数の骨折があるとのこと。
幸い、というべきか、協会側からは一部治療費が払われたり、当事者の羅手乃山と海之信が見舞いに訪れたり、男にとってはまさに怪我の功名となった。
重傷となった男は各種取材に対して語った。
「土俵の最前列だ、あの程度の怪我をしても後悔はしていない。むしろ怪我したとはいえ、本物の関取、ましてや大関や横綱と知り合えるなんて、最前列ならではの醍醐味だよ。そうそう、今度横綱と食事に行くんだよ。でも、割り勘だとしたらいくらあったら足りるかな・・・」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。