そして子供は冷たくなってしまった
しかし、それを聞いていた人たちは笑顔だった
状況を補完してください
【ウミガメ】

出題から40分、でも楽しかったです

子供は死んでないですね?

NO 最終的に死にました

笑顔だったのは殺人鬼ですね?

NO

親子は人間ですか?

YES

親はそのまま生きていますか?

YES 生きていたようです

移植手術は関係しますか?

NO

追っていたのは人間ですか?

NO!!! [良い質問]

借金に追われてましたか?

NO

親子は犯罪者ですか?

NO 善良な一般人と考えてください [編集済]

時間に追われていましたか?

NO

追っていたのは動物ですか?

NO

聞いていた人たち・・・とは、冷たくなった子の状況を聞いて笑顔でしたか? [編集済]

YES!! 内容を聞いていて笑顔でした(ミスリード注意?) [良い質問]

物語ですか?

YES!!! ですが・・・ただの物を語る話ではないです [良い質問]

ファンタジー、オカルト要素はありますか?

YES!! 内容的にありました

魔王ですか?

YES!!!! ヤバイかも知らん・・・ [良い質問]

冷凍は関係ありますか?

NO

子供は死んで動かなくなりましたか?

YES

子供が死んだことで親は助かりましたか?

NO 内容的に親は狙われてなかったです

問題文の状況は、学校の授業中ですか?

YES!!! 学校ですが授業中ではなかったです [良い質問]

聞いていたのは音楽ですか?

YES!!!! [良い質問]

シューベルトの魔王を聴いてました?

YES!!!! [良い質問]

シューベルトは関係しますか?

YES!!!

なぜ、笑顔なのかを当てればいいんですね?

YES!!!! 状況が分かれば解説行きます [良い質問]

親子とはシューベルトの魔王の中で親子ですか? [編集済]

YES!!!

魔王の音楽が中学生には面白くてたまらなかったですか?

YES!!!! [良い質問]

「笑顔」というよりは、爆笑に近いですか?

YES!!!! [良い質問]

音楽を聞いていた人は魔王だから、子供が憎かったのですね?

NO

声にうけてしまったのですね?

NO 内容的にうけていたみたいです

今日は合奏部の演奏会。だが練習不足でとちりまくり。聞いてる生徒は大爆笑 ですか? [編集済]

NO 笑顔だった人たちは歌ってないです

日本語訳の「おとーさん、おとーさん」にウケましたか?

YES!!!

卒業式にこの曲がかかってしまったのですね?

NO

「魔王」は、学校の校内放送で流れましたか?

YES!!!!! 解説行きます [正解]

給食中に流れましたね?

YES!!!!! [正解]

とりあえず、子供が憎かったのですね?

ああ~当時のトラウマが出てきs・・・って関係ナッシン!
内容と台詞が厨二心にグサッと来たのか、はたまた音楽の先生の紹介が面白かったのか
アンケートの1位になったのは、シューベルトの「魔王」だった
親子は魔王に追われていた
「お父~さんお父~さん、魔王が来るよ♪」
そして、息子は冷たくなった・・・
あなたの学生の時に人気のあった変わった曲はなんですか?
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。