
登場人物はエリーだけですか?

NOですが、基本エリーしか登場しないです [編集済]

エリーは大人ですか?

NO 高校生です

エリーがしたことは誰もがすることですか?

NO する人はする、しない人はしないでしょう [良い質問]

エリーがしたことは規則に反することですか?

NO

高校生ならたくさんの人がそれをしますか?

YES 全員とは言いませんがする人はするでしょう [良い質問]

それは男女関係なくやらなくてはならないことですか?

YES

何かをノリでやっちゃいましたか?

NO

染めた髪を黒に戻したのですね?

NO 染めっぱなしですw

エリーが高校生ではなければしなくてもいいことですか?

YES! [良い質問]

夏休みの宿題として読書感想文を書いたら高評価、みんなの前で発表させられた ですか?

NO あ!読書感想文書いてねぇぇぇえ!!

試験ですか?

NO

学校のこととして考えても大丈夫ですか?

YES! [良い質問]

部活は関係しますか?

NO

ボランティアをしたら、みんなに発表(報告)しろと強要されましたか?

NO

エリーが後悔したのはなにかを発表させられるからですか?

NO

その後、エリーに嫉妬した者が現れましたか?

NO 嫉妬ほど怖いもんは無いッス

登校日に学校に行ったら、みんなは学校に行かずエリー一人をおいて遊びまくってたですか?

NO ですが惜しい!ヒントとなる単語が出てます

みんなは行きたくない日に学校へ一人で行きましたか?

YES!YES!です!では、その日とは!? [良い質問]

登校日ですね?

NO

入学式ですか?

NO

補習日ですか?

NO

夏の甲子園に出場した我が校。みんなで応援しに行く日程も決まっており、準備していたエリー。そして当日観客席でみていると、知らない高校ばっかり。あっ・・うちの高校、一回戦で負けたんだった。ますか?

NO 甲子園すら行ってねーw

一年に何度かある日ですか?

NO 一年に一度です

エリーの高校には夏休み終了前に大掃除という行事がある。エリーはまじめに行くが友人は誰もおらず、そのときメールが来た「カラオケしてるけど、こない?」 ですか? [編集済]

NO

この問題は「なんでやねん」に関係ありますか

YES

朝礼での校長先生のダジャレに大きな声で「なんでやねん!」ますか?

NO どんだけノリがよくて優しい生徒なんだ…

夏休み中の出来事ですか?

YES! [良い質問]

エリーは何かの発表会と高校の体育祭が重なった ですか?

NO そうなったら絶対体育祭の方に行きますw

学校のしょぼい夏祭りと町の夏祭りがかぶった。町のほうに行こうとしたらいつの間にか学校の夏祭りの実行委員に・・・ますか?

NO 実行委員なんて関係ねー!で町の夏祭りにいきますw

掃除は関係しますか?

NO

どの高校にでもある行事ですか?

YES 私の知ってる限りはどこにでもあります!

補習ですか?

NO

追試ですか?

NO

テストですか?

NO

体育祭か文化祭のダンスの練習ですか?

YES!!ちょっと違いますが解説いけます! [正解]
夏休み明けには文化祭がある。エリー達の学年は合唱をすることになっており、今日はその練習日なのだ
エリーはめんどくさいながらも隣のクラスのベスと一緒に行く約束をしていたので仕方なく学校に行った
教室に入ったエリーは驚愕した
なんと、練習に来ていたのはエリーだけだったのだ
しばらく待っても誰も来ない
先生はエリーを見つけると「えらいな!」と褒めてくれたが、エリーにはどうでもよかった
わざわざ早起きする必要もなかった…
彼氏と遊ぶ約束を断る必要もなかった…
家から汗をかきながら自転車をこぐ必要もなかった…
というか来る必要すらなかった…
彼女はその日一日、後悔した
そして、彼女が練習に参加したのはその日が最初で最後だった
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。