ましいなぁ、聞いた話によれば
アイツは大学に行くらしい
アイツはス●ホを買うらしい
アイツは甲子園にもロンドンにも行くらしい
アイツは・・・・・・
話を補完して下さい
【参加テーマ・羨ましい人】

とりあえず、アイツは人間ですか?

NO! [良い質問]

ス●ホとは電話という解釈でいいですか?

YES アレです

その人は、野球をやっていますか?

NO

生き物ですか?

YES

小さいですか?

YES

何かの特技を持っていますか?

NO

アイツは、実際にある甲子園や大学にいっていますか

YES 行く場合もありますが重要ではありません

アイツは哺乳類ですか?

YES

アイツは犬ですか?

NO! [良い質問]

ス●ホは本当に購入しますか?

NO!

ス●ホを伏字にしたのには意味がありますか?

NO 商品名なので・・・

それぞれの行で違う奴の事を話していますか?

NO すべて同じですが『個体』を指してはいません

アイツはいろんなところへ行ったり買ったりする時生きていますか?

YESNO 重要ではありません 生きてる方向で

アイツは全部同じアイツですか?

YES 12参照

アイツは架空のキャラクターですか?

NO

動物の種類を総じてアイツと表記しているのですね?

YES! 種類の名前です [良い質問]

羨ましいと思っているのは一匹だけですか?

NO

羨ましいと思ってるのは人間ですか?

NO

アイツはネズミですか?

NO

現実的にありえる話ですか?

YESNO 重要ではありません

ロンドン=オリンピックでいいですか?

YESNO 重要ではありません

アイツは人に飼われていますか?

YESNO よく飼われてますが問題上重要ではありません

生き物を特定するのは重要ですか?

YES 特定しないと先に進めません

それは猫ですか? [編集済]

YES!!! [良い質問]

それは 猫ですか? [編集済]

YES 何故猫だけ・・・?

語り手は猫ですか?

NO 語り手は猫をうらやんでいます 特定は重要ではありません

猫は、誰かに飼われて居ますか?

YESNO 重要ではありません

羨んでいるやつは猫になりたいんですか?

YESNO 猫の特権を羨んでいます 何故猫だけ・・・

自由に行き来できるから?

NO

その特権ていうのは、招き猫ですか

NO 『猫』です

家族など複数ですか

YESNO 重要ではありません

その猫にしかできない特権なんですか?

NO 猫という種族に憧れています

猫は、ス●ホを自分で買うのですか?

NO 実際には買ってません

猫は、ス●ホをもらいましたか?

NO

~~らしいとは、そう思い込んでるだけですか?

YES! 語り手は『とある事情により』そう思い込んでいます [編集済] [良い質問]

CMは関係しますか?

NO ただし語り手は犬設定です

登場人物?は、猫と犬だけですか?

NO ワンちゃんには・・・そしてニャンちゃんは登場しません [良い質問]

にゃんにゃん=娘 関係ありますか?

NO ネタです

むしろねこひろしですか?

NO カンボジアません

猫って何かのキャラクターですか?

NO 普通の猫です 話には登場しますか猫は登場しません

ス●ホの機能は重要ですか?

NO 〇マホは忘れて下さい

犬の飼い主は重要ですか?

NO おばちゃんです

おばあちゃんはキャッシュカードとキャットを勘違いしていましたか?

NO ちなみにお婆ちゃんではなく おばちゃんです 成立はしますけど

ことわざ、慣用句は関係しますか?

YES!!! [良い質問]

猫に小判は関係しますか?

NO

猫の手も借りたい。ですか?

NO

猫もしゃくしも ですね。

YES!正解で・・・まとめて下さい (それだけだと意味分からないっす) [良い質問]

アイツはGWには海外行ったりTDR行ったりしてるっぽいですか?

YES 最近じゃあ・・・

おばちゃんにとって自分に興味のない事は正に他人事だか、周りの人がみんな興味を持っているとなると、気になるものだ。しかし、話に入れないから、こんな風に言い出す「なんだいなんだい、流行に乗せられて、猫も杓子もロンドンだオリンピックだ・・・。」それを聞いた犬いわく。猫やしゅもじがロンドンいくのに、なんで俺は商店街の夏祭りなんだ? [編集済]

YES!正解です! [正解]

でもっていつもいつも犬は置いてけぼりなんですね

YESNO 大学やロンドンにも犬がいてもいいし どこかのス●ホには白い犬が付き物らしいですね
歩中 ご主人様が友達と話してる
『まったく最近じゃ猫も杓子も大学に行くわねぇ』
『まったく最近じゃ猫も杓子もス●ホを持ってるわねえ』
『まったく最近じゃ猫も杓子もやれ甲子園だ、ロンドンだって行くわね』
・・・・・・・・・猫はいいなぁ と、思う犬の俺でした
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。