状況を説明してください。
【ウミガメ】

梟ですか?

ふくろうですよね。NOです。

その鳥は死んでいましたか?

NO!!! というか元々… [良い質問]

その鳥の種類は関係ありますか?

微妙です。種類とは、大まかな名前のことです。他の一部の鳥でも成り立ちますが、この鳥の方が私は好きですし、一番イメージしやすいからこの鳥にしました。

鳥は一羽ですか?

YES 問題の鳥は一羽です。 [良い質問]

その鳥は街とかで見かけることのある鳥ですか?(ペットショップで売っているとか)

すみません わかりません ただ、私の住んでいるところでは見たことがないです。

男がその鳥を見たのは建物の中ですか?

NO 完全に野外です。 [良い質問]

その鳥は、夜行性ですか?

たぶん、NO。

男の他に人はいますか?

正直、関係ないです。

男が鳥を一回見た後、もう一度見るまでの時間は10分くらいですか?

NO あまり関係ないですが10分よりは長いです。

男が驚いたのは、鳥の体が変化していたからですか?

NO そんなことはできません。二回目はあることに気が付いたのです。

鳥ではなく蝶でしたか?

NOです。

鳥は生物ですよね…?

あっ男がみたものはNO [良い質問]

小さい鳥、つまり最小の鳥ハチドリですね?

YES ただし… [良い質問]

男が見たのはハチドリの剥製ですか?

NOです

ハチドリをモデルにしたガーデニングの置物ですか?

NO もっと大きいハチドリです。

ハチドリは飛んで来たのを見たのですか?

NO 飛べません

ハチドリの絵ですか?

YEEEEES あなたはもうわかっていますね? [良い質問]

そのハチドリはロボットだったのですか?

NOです

まるで生きているかのようなハチドリの絵を見て初めは、生きていると思い、2回目でそれが絵だということに気付いたのですか?

NOです。どう見ても生きているようには見えません。

男が見たのは、小さなハチドリを大きく描いた、ナスカの地上絵でしたか?

YEEEES そうです。 [良い質問]

つまりナスカの地上絵ですか?

YEEEES 当たっています。 [良い質問]

一回目は地上で見て、二回目は飛行機の上で見た。二回目に見たときそれが絵だったことに気づいたですか?

YEEEEES 完璧です。 [正解]
[編集済] [07日21時36分]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。