の日,ボクらは多大な犠牲を払ってたったひとつのものを手に入れた。
新たな時代の始まりの日,生き残りに見守られながらボクは死んだ

出涸らしさんのリサイクルです。97問目

僕等は人間ですか?

イエス。

「たったひとつのもの」は、家族とか仲間とかそんな感じ?

ノー!そんな崇高なもんじゃないです

たった一つの物は、形ある物ですか? [編集済]

のー。

「戦争は終わった。人類がほぼ絶滅することによって」とかじゃ無いですよね?

ノーですね。

たった一つのものを手に入れたことによって、ボクらは死にましたか?

ノー。

あの日と新たな時代の始まりの日の間には長い年月が流れていますか?

イエス?半年ぐらいはたちました

ゴールドロジャーの生き様ですか?

ノー。

多大な犠牲となったのは人命ですか?

ノー! [良い質問]

僕らは科学者ですか? [編集済]

ノー。そんな立派のもんじゃないです

「手に入れたもの」は平和とかですか?

ノー。気になったんですが、質問で「~とかですか?」という曖昧さはよろしくないですよ。・ω・

手に入れたものは、科学的なものですか

ノー。そんな立派のもんじゃないです

犠牲となったのは形あるものですか?

イエスでいいと思う。(若干ミスリード注意)

手に入れたものは、「僕ら」のおかげですか

おかげ、という言い回しではノー。僕らががんばって手に入れました。

手に入れたものは、お金で買えますか?

厳密にはノー。お金は払いますが買うという概念ではないです。 [良い質問]

「手に入れたもの」は「僕ら」の得になる物ですか?

イエスノー。ある種で優位には立てますが、金銭的利益はありません。

「手に入れたもの」は数字的なものですか?

ノーでいいかと。

手に入れたものは何かしらの権利ですか?

権利ノー。

ボクらのボクと死んだボクは同一人物ですか?

ノー! [良い質問]

お金は重要ですか?

イエス?お金をかけてこそ得られる技術ですから。

技術の特定は必要ですか?

イエス!最重要です。 [良い質問]

生き残りは人ですか?

イエスノー。人とその「技術」にかかわるものです [良い質問]

死んだボクは人間ですか?

ノー。僕(出題者)の「技術」とそれにかかわるものが死にました [良い質問]

死んだ、は使用されなくなった、ですか?

イエスノー。いろんないみで使えなくなって、使われなくなりました。 [良い質問]

「核爆弾」もしくは「核弾頭」ですか?大量にあるけど、使うと大惨事になるから「死」蔵されているという意味で。 [編集済]

ノー。全く科学的な技術じゃないです。

その技術は現在でも使う人はいますか?

大きくいえばイエス。全く同じものは無いのですが、似た様な技をより高度に使う人はいるかと。 [良い質問]

死んだボクは撤去されるゲーセンの筺体ですか?

イエスノー。その筐体の中身が… [良い質問]

技術とははめ技のことですか?

イエス! [良い質問]

死んだ「ボク」=「技術」だったりしますか?

イエス!その技術を使うボクが消えました。 [良い質問]

ゲーセンに通いつめてハメ技を会得した俺達。まずはここいらのゲーセン小僧を全員倒して俺がゲーム番長になってやるぜ!と息巻いたけどもあっさり負けて、共に闘ったキャラと一緒に後は頼んだぜお前らゴフッ……ですか? [編集済]

惜しい!「新たな時代」が始まった、という要素が足りません。 [良い質問]

ハメ技を会得し、むかうところ敵なしだった俺。しかし、ある日ゲーセンに向かうと「システム修正」がなされて、そのハメ技が使えなくなっていた…ですか?

イエス!詳しくは解説へ(≧∇≦) [正解]
中学生くらいのころ、ジョジョの格闘アーケードにはまった。
普段ではありえないくらい(といっても年に一回が週に200~400円程度、少ない)、ゲーセンに通った。
結果、イギーで嵌め技「足元から強攻撃(砂の柱)連打」を会得する。
そのおかげで地域の大会で準優勝できた。
しかし、悪夢が訪れた。
同ゲームの新作だ。
ほとんどシステムは変わらず、使用キャラが増えてた。
イギー使いの俺には最大の仕様変更が、あった。
強攻撃の発生速度が、クズレベルに遅くなったのだ。
なれるためにストーリーモードで入っていたが、当然のように乱入される。
ゲージゼロ!死んだ!
敢え無く席を空ける俺。
通り道なので、対戦相手を横切ると、声が聞こえてきた。
「まだイギーつかってるやつ、いたんだなw」
<イギー使いの俺>が死んだ日でもあった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。