は自分の畑から実が一つ残らず消えているのを見ると高笑いを上げた
何故?
※ラテクエ21選考会 アザゼル様の作品です

アザゼルさんのリサイクル

「彼」は、作物に毒を盛っていましたか?

ノー。

彼は利益を得ましたか?

イエス! [良い質問]

誰かに収穫を頼んでいましたか?

のー。

彼は畑で作物を栽培していましたか?

イエス。

それは日常で食べるものですか?

イエス。設定ではトマト、重要ではありません。

彼は嬉しくて高笑いしましたか?

イエス! [良い質問]

彼は何か策を講じていましたか?

イエス [良い質問]

自分の畑・・・すなわち自分のOOこから子Oが無くなってしまいましたか?

え?

動物が出て来ますか?

ノー。動物でも成立しないことはないです

トマトは売り切れましたか?

ノー!そもそも・・・ [良い質問]

他の誰かがトマトを盗みましたか?

ノー!盗まれては居ないんですが・・・

実に何か仕掛けがありますか?

ノー。普通のトマトです。

そのトマトは畑の持ち主が収穫しましたか?

ノー。収穫していません! [良い質問]

イチゴ狩りならぬトマト狩りですか?

イチゴでもいいです。作物は特定不要です。

消えた実というのはトマトのことですか?

イエス。トマトが消えました。

そのトマトは売り物でしたか?

イエスノー。売り物になるはずでした。

その作物は寄付するためのものですか?

ノー。

彼はトマトを売りたく無くなりましたか?出荷すると赤字になるとか

イエス!これから売るとなると、とんでもない負債になるでしょう。 [良い質問]

TPPですか

ノー。環太平洋ません

作物の品質は十分な状態ではありませんでしたか?

イエス!ただしそれだけでは高笑いにつながりません。 [良い質問]

虫に食べられたんですか?

ノー。でもその方向性です

彼は畑を一つ犠牲にして、他の畑を守りましたか?(おとり作戦?) [編集済]

ノー。何をおとりに引っ掛けようとしたんだろう・・・

カラスですか?

ノー。生き物でははく・・・

洪水や強風など自然界の仕業ですか?

イエス!なぜ高笑いになったんでしょう? [良い質問]

トマトがウィルス性の病気(とりあえずモザイク病でいいや)に罹り、そのウィルスを使って抗体を作るのに成功しましたか?

ノー!病気は思いつかなかったな・・・。

もうすごすぎて、面白くなっちゃった?

ノーですw気持ちはわかりますがw

補償金ますか?

イエス!解説行きます^^ [正解]
は朝起きると、あせって自分の畑に向かった。
昨夜は強い嵐が吹き抜け、収穫間近の作物が危険だったのだ。
畑を見て男は呆然とする。
収穫間近だったトマトが、嵐で根こそぎ持っていかれていたのだ。
絶望しかけた男だったが、ふと我に返る。
今年のトマトは、正直不出来だった。
これをそのまま出荷するのと、嵐で全滅したと申請し保険をもらうのとでは・・・。
正直保険のほうが利益がある。
苗木用のトマトを購入しても、十分元は取れる。
今年のみのその場しのぎだが、これから何を作ろうが何しようが負債を生む以外の結果は生まれないだろう。
仕事をしなくてすむ。
これ以上の喜びはない。
笑いがこみ上げて仕方ない。
「くくく、あはは、あっはっは!!!!」
しかし、ふと思う。
大切な野菜たちを売らないで金を得て、来年以降仕事ができるのだろうか?
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。