昼休みに二人っきりで弁当を食べている。
その光景を見て私は二人に同情してしまった。
何故だろう。
【ウミガメ】

双生児がソーセージを食べてましたか?

no!おっと(*'-'*)しかし・・・

いじめは関係ありますか?

no

弁当を食べている場所は重要ですか?

no

二人の周りに人はいますか?

yesで

私はこの問題にて重要な登場人物ですか?

noで(*'-'*)

二人は双子ですか?

no!しかし近い!

双子ですか?

no!

誰か死にますか?

no(*'-'*)

本当に二人で弁当を食べていますか?

yes

そして、おじいちゃんが「にたまご」を作ってくれましたか?

no(*'-'*)よう似た孫じゃ

二人は兄弟ですか?

yes!正しくは兄妹です(*'-'*) [良い質問]

二人はけんかしたので仲直りするように、と先生に強制されて一緒に食べていますか?

no(*'-'*)

二人は姉妹ですか?

兄妹です!(*'-'*)

よし、では兄弟ですか?

兄妹です(*'ᴥ'*)

この兄妹以外に重要な登場人物はいますか?

んー、yesですねー(*'-'*)

兄妹は貧しいですか?

noで

「私」は教師ですか?

それでもおkです(*'-'*)b

お弁当が二人にひとつでしたか?

no!しかし私はお弁当をみて同情しました!

その兄妹は血のつながっている兄妹ですか?

yes

食べてるのは二人なのに弁当箱は一個だけですか?

no

出世魚食べてましたか?

no(*'-'*)

お弁当が白ご飯だけでしたか?

no(´;ω;`)

お弁当の中身は夕飯の残りですか?

そのはずです(*'-'*)bちょっと良質問にしときますね [良い質問]

二人の食べているものが重要ですか?

yes!

兄のお弁当はおかずだけ、妹のお弁当はご飯だけでしたか? [編集済]

no(*'-'*)斬新だ。仲直りのためかな、いい問題になりそうです(*'-'*)b

二人の両親は離婚していますか?

yes!!何故わかった? [良い質問]

二人のお弁当の内容は同じですか?

NO!まとめてください! [良い質問]

兄は鳥肉を、妹は卵料理を食べてましたか?(親子丼!)

no(*'-'*)あらやだうふふ

兄は母が作った弁当を、妹は父が作った弁当をたべてますか?

そういうことです!(*'-'*)親が逆ですが解説行きます!8分まで補足です! [正解]

二人はそれぞれ違う親の元で暮らしていますか?

yes! [正解]

もちろん同情した私は二人にお金を渡しましたよね?

何故に!?(*'-'*)no

兄はお父さんの料理が壊滅的に下手なので妹のいるお母さんのところへ毎日お弁当をもらいにいっていますか?

それならまだいいんですけどね(´;ω;`)

二人のお弁当は、それぞれ自身の好物が相手のお弁当箱に入っていましたか?

なるほど悲しいw(*'-'*)

むしろ、おかず交換し合って、本人たちは割と楽しくやってますか?

yes!(*'-'*)他の場ではゆっくり話ができないので

弁当越しに互いの生活をしるようにしてますか?

それもあるかもです(*'-'*)

そういう私は父がいなくて変わりに母が二人いますね?

はははは(*'∀'*)

この兄妹は同情されるのが嫌で、強くなるために道場破りの旅にでるんですね(´;ω;`)

くににかえるんだな、お前にも家族が・・・・うん(´;ω;`)
いつも仲の良い二人だったが、さすがに二人でお弁当とは珍しい光景だ。
妹ちゃんもよく兄のクラスまで来たものだ。
おや。
そういうことか。
それは・・・、悲しいな。
私は二人のお弁当に注目した。
妹の方はいかにもお母さんが作りました的なカラフルなお弁当。
野菜も入っていて、おかずも美味しそう。
一方兄の方は全体的に茶色い。
揚げ物が中心で、いかにも男が作りそうだ。
お父さんが作ったのかな。
男が作りそう、女が作りそう、というのは正直勝手な偏見なのかもしれない。
しかしやはり二人の弁当には違和感がある。
普通家族のお弁当は似かよるものだ。
大抵昨日の残り物であったりするし、そうでなくても同じ人が作るのだから。
互いに自分で作っているということもありえなくないが、まあ考えにくいことだ。
これは両親が離婚したのかな。
そう考えるのが自然だと思う。
だからこの昼休みが、あの兄妹が会話できる唯一のチャンスなのだ。
楽しそうに笑い合う二人、その裏にはどんな悲しみを抱えているのだろう。
まあそんな事情に気がついたからといって、特に何をするわけでもない。
きっと二人には誰も踏み込んでほしくない領域の話なのだから。
いつか私が相談を受けたときは。
その時こそは全力で何とかしてあげようと思う。
今はただ見守るだけに留めておこう。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。