一体何故だろう。
女は山小屋に住んでいた。
【ウミガメ】

誰か死にますか?

yes!

白夜関係ありますか?

no(*'-'*)

重要な登場人物は女だけですか?

yesですが、きっかけを起こした人物は他にいます。

問題文に比喩はありますか?

yesでいいかと(*'-'*)

照明が消えなかった、ですか?

no

山小屋ではなく、海の家でも成り立ちますか?

あ、やべ 解説の一部が紛れ込んでた(*'-'*)noです

山は休火山でしたか?

あー、良い感じです(*'-'*)no

地球上でない、どこかの山でしたか? 水星とか

no

女は人間ですか?

yes(*'-'*)

女の体感時間が異常に上がり、1分間が1年に感じますか?

no(*'-'*)

熊出てきますか?

no(*'ᴥ'*)

日食を待ちに待って30年ですか?

no(*'-'*)

女はヒルにとりつかれて、血を吸われて死にましたか?

no

女は夜が待ち遠しい?

noで(*'-'*) [編集済]

つまり、吸血鬼ですね?

no

あの人が訪ねてくる夜が待ち遠しいですか?

no(*'-'*)ちょっと変えますね

夜とは太陽が西に沈み切り、暗闇の中、星が瞬くあの状態ですか?

yesで

外はいつまでも明るすぎましたか?

yes!何故でしょう?

自然現象のせいで夜が来なかったのですか?

no 一応発端は人間なので

山が燃えましたか?

yes!解説行きます!3分まで補足です(*'-'*) [正解]

明るいことで、女の身に危険が迫っていますか?

yes! [良い質問]

人為的原因で山火事が発生しましたか?

yes! [良い質問]

タバコはちゃんと始末しナイト

その意見も得るところがあるね(*'-'*)

山火事の原因は焚火やねん、しょうでしょ?

そうやった。機敏な思考やね、きゅうりさん(*'-'*)

怪談話で、「夜が明けたと思ったらまだ夜だった」の逆バージョンみたいな?

かもしれないっすね(*'-'*)
「今日は夕焼けがやけに眩しいわね」
窓に差し込むオレンジ色の光がとても暖かかった。
もう6月。
その暖かさは邪魔になる季節だ。
時間は午後八時。
しかし外はまだ明るいままだ。
おかしいと思い始めた女は、窓から外を眺めた。
窓の目の前まで火の手が迫っていた。
山登り客による山火事が起こっていたのだ。
彼女に再び訪れた夜。
それは永遠の闇、死であった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。