しかし女はそれを許し続けた。
周りのみんなはやめろといったが、
結果的にたくさんの人が幸せになったという。
何故?
【ウミガメ】

あっさりすっきり!!…だといいな

女はそれを嘘と気づいていましたか?

yes!! [良い質問]

男が嘘をついていたのは女だけですか?

noで でも男が一番多く嘘をついたのが女でした

「男」はまだ子供ですか? [編集済]

noかな

周りのみんながやめろといったのは女が男のつく嘘を許すことについてですか?

no!!! [良い質問]

女は、特定の1人ですか?

yes

幸せになった「たくさんの人」の中に女は含まれていますか?

yes

その世界の状況は悪かった?

普通で。特に決めてないので

周りのみんなは男もしくは女の親族ですか?

友達とかも含めて周りのみんなです。

男と女は恋愛関係にありますか?

yes!

男と女は親子?

no それでも成り立ちますが

もしかしてその男が嘘をつくと本当になるとか?

no

でも何か代償があるからやめろと周りが?

no ファンタジーないです(´・ω・`)

男は嘘をつく必要があった?

no

周りがやめろといったのは男が嘘をつくことですか?

no だけどそれが深く関係しています。

たくさんの人の中に面識のない人も含まれていますか?

yes [良い質問]

たくさんの人は全てもしくはほとんどが女性ですか?

no 老若男女関係なしです。

職業は関係あり?

yes!!! [良い質問]

男は嘘をつくのが好きだった?

yesでいいかな ミスリード注意です!

女は嫌々許していた?

no むしろ奨励していました。

男の嘘は女に何かを隠すためのものですか? [編集済]

yesで

男は犯罪者でしょうか?

no

男の嘘とは、とてもポジティブな内容でしたか?

yesで わくわくどきどき [良い質問]

「君の病気はガンじゃないよ」的なことですか?

no

男と女は映画俳優ですか?

no

周りが反対していたのは女がその職業についていることに対してですか?

no

↑と同じ意味の「男」版で、 「やめろ」 は男に対して 「仕事を辞めろ」 的な意味?

yes!! [良い質問]

あるいは、男が何かの行為を「やる!」と嘘をついて、その行為について「やめろ」といった?

no

男の職業は政治家ですか?

no

男は福祉活動などを行っていましたか?

noかな

男は嘘をついている自覚があった?

yes!! [良い質問]

男はたくさんの人を楽しませましたか?

yes!!! [良い質問]

男はマジシャンですか?

yes!! [正解]

周りが仕事を辞めろと言ったのは、収入の問題ですか?

yes [良い質問]

やめろと言っていた人達も幸せになりましたか?

yes
踊るライト 歓声 熱気
アシスタント―――妻と顔を合わせて微笑みあう
「ladies and gentlemen it's showtime…… さぁ、よく見て。種も仕掛けもありません。それが……」
さぁ、一世一代の嘘をつこうか
タイトルはなんとなくつけました。
皆様ご参加ありがとうございました!!
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。