周囲に多大な被害を与えたこの事故。
しかし1つ大きな謎があった。
そのガスタンクは前回使われておらず、空の状態で放置されていたというのだ。
何故こんなことが起きたのだろう。
【ウミガメ】

今回は使われていましたか?

謎だ、何故前回なんて書いたんだろう(´・ω・`)no 使われていませんでした。

タバコじゃなくても成立しますか?

yes

テロリストが爆弾を仕掛けていましたか?

no

ガスタンクじゃなくて、ガンタンクでも成立しますか?

yesかな(*'-'*)

問題文に比喩はありますか?

no

ガスタンクの周辺には、別の理由でガスが満ちていましたか?

no

大爆発はガス爆発でしたか?

no(*'-'*) [良い質問]

大爆発の原因はガスタンクの中身にありますか?

yes!

ガスタンクが空中にありましたか?そらの状態。

no(*'-'*)

ガスタンクの中には液体が入っていましたか?

yes,少し入っていましたねー

ガスタンクにはガスでなく別の気体が満ちていましたか?

これは空気を含まないならnoかな? [編集済]

粉塵爆発は関係しますか?

関係するんですよねー(*'-'*)どういうことでしょう? [良い質問]

オカルト要素はありますか?

no

誰かが意図的にガスタンクの中に気体を入れましたか?

おっと11訂正しました(´・ω・`)no

使われていないガスタンクを解体している最中でしたか?

no

粉の種類は重要ですか?

yesですが、ちょっと違うんですよね(*'-'*)

液体窒素ですか?

no

ガスタンクをボールに使いでっかいケーキを焼こうとしていましたか?

no(*'-'*)ガスタンクプリンもイケルかもしれない [編集済]

液体が霧状になってドカンですか?

no(*'-'*)

液化天然ガスですか?

no(*'-'*)

ガスタンクには水が入っていましたか?

yes!! [良い質問]

雨漏りしてますか?

no 洗浄後の水が残っていると考えてください

カビですか?

no!

タンクの中に杉が生えていましたか?

no(*'-'*)なるほど

きのこ!

(*◯*)三三三DDDD'-'no

たんぽぽのわたげですか?

no(*'-'*)

蚊が増殖しますか?

そういうことです(*'-'*)解説行きます!10分まで補足です! [正解]

蚊ですか?

yes!! [正解]

蚊が大量発生してましたか?

yes!! [正解]

中で生息していた動物の毛が夏になって生え変わりますか? [編集済]

no(*'-'*)

モスキートがメニーメニーですか?(おそかったか)

目にー、目にー!! ・・・なにそれ地獄(´・ω・`)

蚊が過多です蚊、そうです蚊

一瞬回文かと思った(*'-'*)

|蚊スタンク|~∞ ∞ ∞ (´・ω・`)

(*∞-∞*)前が見えねえ

痒い→かいい→かわいいor?

川合俊◯さんがどうしたって?
なんたる自殺行為!、と思われるかもしれない。
しかし実はこのガスタンク、1年ほど前から使われなくなっていた。
中は洗浄され、燃性のガスは一切入っていない。
郁夫はそのことを知っていたので、まったく身の危険を感じていなかった。
そろそろバイトの時間だ。
しかし捨て場所に困ってしまった。
路上にポイ捨ては後味が悪い。
ちょうどその時ガスタンクに穴が開いていたのを見つけた。
確かこの中には洗浄した際の水がそのまま残っていたはずだ、そう考えた郁夫は穴の中に火の着いたままのタバコを放り投げた。
そしてガスタンクは爆発を起こした。
ちなみにガス爆発ではない。
いわゆる粉塵爆発だった。
洗浄した以降、ガスタンクに入ったままの大量の水。
夏の暑さにガスタンク内は蒸され、特定の生き物にとっては天国のような場所になった。
夏の風物詩、蚊である。
ガスタンク内で大量に発生した蚊。
所狭しと飛び回る中で火を投げ入れられたのだからさあ大変。
火が蚊から蚊へと伝達し、熱量が急激に増加。
ガスタンクが吹っ飛ぶ形となった。
ちなみにその爆発そのものは被害が少なかった。
むしろ生き延びた大量の蚊たちが周囲に拡散したことが大きな被害につながった。
唯一の救いは、住民たちがあげた線香が蚊取り線香だったというくらいだろうか。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。