が足りない・・・
これではアカリは満足しない
どんなに修行してもそれは変わらなかった
しかし今の俺なら満足させられるぜ!
状況を説明して下さい
【参加テーマ・修行の成果は?】

力とは筋力などのことですか?

YES

力をつけることで満足させられるようになりましたか?

NO ある意味YES

アカリは修行の結果、力が十分つきましたか?

同上

俺とアカリさんの関係は重要ですか?

YES

カタカナの「カ」が書けないアザゼルくん 「アカリちゃん」と書けずに「ア リちゃん」と書いて怒られた でももう覚えたから大丈夫? [編集済]

NO 凄い発想だ

修行しても変わらないのに 今ならいける つまり修行以外の方法で解決した? [編集済]

NO 修行の成果です

足りない力を補う何かを修行で得られましたか?

YES!『力』で無いなら? [良い質問]

修行方法を変えてみましたか?

NO 修行方法は反復のみ!

時間が解決しましたか?

NO [良い質問]

非現実要素ありますか?

NO あるある話です

得たのは技術ですか?

YES

マッチョが好きだという女の子のためにマッチョになろうとしたけどなりきれず代わりに女の子を口説き落とすテクを身につけましたか?

NO 技術・テクニックを鍛えるのは正解ですが

結局アザゼルは倒せたのですか?

?、アザゼルは登場しませんよ?

なんの修業か掘り下げる必要がありますか?

YES それがまんま答です

料理の修業ですか?

NO

修行の副次的な成長の成果?

NO アカリさんを満足させられなかった事の修行の成果です

修行していたのはアカリさんですか?

NO

どんなに修行しても「それ」は変わらなかった ⇒ 「それ」=「力が足りないこと」 つまり、その修行で「力」以外のステータスがアップした? [編集済]

YES!! 言葉を吟味して下さい [良い質問]

つまり、スタミナやパワーはないけどテクニックでカバーだぜ! ということですね?

YES

ヤラシイ事ですか?

NO ナニ言ってんですか!

「俺」はアカリと勝負しますか?

NO

ゲームますか?

YES!!! [良い質問]

ラスボスに勝つにはパワーが足りないけどMPあがったので呪文の連発で倒せちゃった?

NO

アカリは「俺」の育成ゲームをやっていて、STRが上がらなくなったからAGLやTECを上げてボス撃破ですか?

NO

「ドアをぶちやぶる」コマンドを行うにはパワーが足りない しかしシーフになった今 鍵開けなんて楽勝 そして器用な手で(鍵)穴をいじって無理やり開くのですね 鬼畜!

NO 何だそりゃ!

「顔をあげちゃったから力が出ない」とか言っちゃうHEROに「新しい顔」を投げつけますか?

NO 愛と勇気だけが友達ません

ボス撃破のためにステータスアップ、はあってますか?

NO

ゲームのイベントクリアがアカリの満足に繋がりますか?

YES? 言い方が微妙ですが

力のステータスはかわらないけど、より強力な新技の修得をしたからクリアできるぜ、ですか?

NO 間違ってはいないけど その延長線上に答はありません

レベルはあがらないけど お金が溜まって別のイベントの道が開けた?

NO その延長線上に以下同文

力=レベルですか?

NO

「乳」か「裸」が足りない? [編集済]

え゛?

やっぱり「カ」(か)が足りない?

NO パワーです

「力(りき)が足りねぇ…」 サイヤ人は敗北=死に近づくことでパワーアップする種族なのだ?

NO 一般地球人です

「足」が重要ですか?

NO 腕力です

必殺技を手に入れましたか? ステイオンタブエンド!(※プルトップともいう)

NO

アカリはゲームの中の登場人物ですか?

NO 普通の魅力的なヂョシダイセイです

「力が足りない」人と「俺」は同一人物?ですか?

NO! [良い質問]

彼はサポート役にまわりましたか? アイテム所持のパシリ

NO 自ら攻めました・・・が

キャラメイクしなおしましたか? 「STR18になるまで振り直しだぜ!」

NO

トレーディングカードゲームでもやっていましたか?

NO

やさしいだけのあいつを忘れて オレとつきあえよ?

NO ってかオマイ誰だよ?

力は『チカラ』と読む?

YES パワーのちからです

「力の足りない」貧弱坊や と アカリを満足させられる「今の俺」がそれぞれいるんですよね?

YES! それに『ゲーム』を+して下さい [良い質問]

その三人の中にゲームのキャラクターはいる?

NO そして『三人』ではありません

まだ登場人物がいる?

NO 増えません つまり?

登場する者の中に人外がいる?

YES というより

ゲームというのはスポーツ?

NO 体力は使いません

俺は人間じゃない?

NO 俺とアカリは人間です

貧弱君が人間ではない?

YES

貧弱君は生き物ではない?

YES

頭を使うゲーム?

YES?

このパターンは ウミガメのスープですか? [編集済]

ん?どういう意味ですか?

「力が足りない」はゲームキャラの台詞ですか?

NO ゲームはしゃべりませ・・・しゃべることもあるけど関係ありません

トランプですか?

NO

ボードゲームですか?

NO

道具を使いますか?

YES! そもそも力が足りないのは・・・

力のないのを道具でカバーしますか?

NO テクニックです

道具とは銃ですか?「ヒャッハー!筋力なんて必要ないぜ あれ? この銃重くて持てない ギャー!反動で腕が脱臼した!」

NO 物騒な・・・

知恵の輪?

NO

クレーンゲームでアームのパワーが足りないのを テクニックでカバー?

YEEES!正解! [正解]
人のアカリとゲームセンターに行きクレーンゲームに挑戦した・・・惨敗した
クレーンの握力が無いからだ!・・・まあ、それは仕方がない その日から修行が始まった ようはテクニックだ多大な修行代金と引き換えに俺はクレーンゲームを極めた
今日またアカリとゲームセンターに来た、今日こそアカリを満足させるぜ
アカリ『私、最近これにはまってるのハイ』
渡されたのは弓矢
俺の前で次々と的に当てるアカリに俺は心を射ぬかれた
前にもいいましたが試合にて団体優勝![02日22時23分]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。