相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
出涸らし>>回答を間違うのは気をつけるしかありませんが,調べれば分かることを曖昧な答えにしたり先入観だけで回答したりは質問側も混乱してしまうので,多少時間をかけても正確な回答が欲しかったです。調べても分からないことについてはその旨を記し,自分の見解などを書くと良いでしょう。[05日09時20分]
出涸らし>>寸評というか気になったところを書きます。 まず出題前の準備ですが,嘘やリスト聞き等はたとえ「なし」の場合であっても問題文に明記したほうがよいです。質問に対する答えを用意するのは難しいですが,問題文に使う言葉を吟味するのも出題前に念入りにやるべきでしょう。[05日09時06分]
出涸らし>>shuさんの勘が見事にはまりましたね。[05日08時53分]
出涸らし>>自分で3人なので聞いてみます。[04日23時34分]
shu>>とりあえず「沖田総司ですか?」と聞いてみる,に賛成の方,いたら聞いちゃってください。[04日23時27分]
村崎トーワ>>聞いてみますか?沖田好きな人多いんだろな。[04日23時20分]
shu>>なんなら沖田で確認しますか? 15を訂正したタイミングなどから言って多分当たりじゃないかな^^
[編集済]
[04日21時21分]
Zimbabwe>>ブラックさん、まだ半分くらい質問数残ってるのでいいとおもいますよ。[04日18時25分]
ブラック>>そうですかね。やってみます?[04日13時30分]
shu>>ではやはり年代を絞りましょうかね。次は1600年くらいで切りましょうか?[04日13時25分]
ブラック>>あんまり日本の歴史人物はくわしくないからなぁww[04日12時39分]
Zimbabwe>>おいらあほだからぜんぜんわからないよ(´・ω・`)[04日12時25分]
shu>>なんとなく,Q25・26から「沖田総司かな?」と思いました。一応,霊山歴史館に彼の銅像があるそうですが……。[04日12時24分]
shu>>おや,進んでますね。ブラックさん,具体的に思い浮かんでいる人物がいますか?[04日12時16分]
出涸らし>>はい。応仁の乱が始まった年ですね。とりあえず鎌倉~江戸までを4つに区切って絞り込む方針です。乱は10年間程続いているので,厳密にするため年号で聞きました。>yanさん[04日00時20分]
yan[★300問出題]>>1467年=応仁の乱=戦国時代の始まり、ですよね。確かに像の有無はあまり絞り込み出来なさそうかな・・・
[編集済]
[04日00時16分]
出涸らし>>鎌倉幕府滅亡1333年,江戸幕府樹立1603年[03日22時28分]
shu>>フィギュアw それは除外していいでしょうけど,地元の市町村レベルで作ったものなら結構あるんじゃないでしょうか?[03日22時26分]
出涸らし>>それはありますね。しかし武士という区分なら(名のある人が彫った名のある)像ってあまり多くないと思います。近頃の某ゲームのフィギュアとか某社の隔月マガジンの付録とかを考えなければ[03日22時23分]
shu>>うーん,極端な話,「昔うちの学校の卒業制作でその人の像作りました。今も母校にあります」とか言われたらどうしようもないですね。逆に言うと,ここがYESだったとしても絞り込みの役に立たないことになるので,こだわっても仕方ないかな,と思います。
[編集済]
[03日22時18分]
出涸らし>>絵はよく聞きますが,像ってそんなに多いものなのですか?>アザゼルさん[03日22時14分]
shu>>>烈風ぺんぎんさん まず戦国時代の人かどうか分かってから考えませんか?
[編集済]
[03日22時12分]
shu>>確かに,「あります」ならともかく「ありません」と断言するのは難しいですね。まあ少なくとも西郷隆盛や伊達正宗ではないんでしょうよ。
[編集済]
[03日22時11分]
出涸らし>>質問数残り多いのと人少ないので質問しちゃいましたが大丈夫でしょうか[03日22時10分]
アザゼル[★★出題魔神]>>重ねるけど15 その人の像はありますか? NO は本当かな?多少でも有名人で一つも像が無いというのは『像が作れない人』と言う意味になると思う[03日22時09分]
shu>>解釈の余地を残さないためには生年で指定するのが確実でしょうね。「1467年以後に生まれた人物ですか?」とか。
[編集済]
[03日22時06分]
出涸らし>>応仁の乱にまたがる場合はどうしましょう?『応仁の乱以降に生まれた人物ですか?』とかでいいのかな?[03日22時02分]
shu>>なるほど。やっぱり武士っぽいですね^^
[編集済]
[03日22時00分]
まー>>12は合戦と考えました(^o^)[03日21時57分]
shu>>いわゆる戦国時代またはそれ以降,ということですね。区切り方としては妥当じゃないでしょうか?[03日21時57分]
出涸らし>>そうですね。応仁の乱前後で分けるのが打倒ですかね?[03日21時56分]
shu>>12に関しては,あくまで回答者がどう解釈したかが重要なので,質問者側の解釈を議論してもあまり意味がないと思います。そもそも複数の解釈が可能な質問自体に問題があると言えばあるんですが。[03日21時52分]
出涸らし>>時代でなく数字で区切りますか?[03日21時49分]
出涸らし>>大きく「戦」(ある1派と別の1派のぶつかり)くらいの解釈でいいとは思いますが・・・。武士はそもそも戦闘要員としての特権階級なので,戦に出たかどうかでNOにはならないと思うんですよ[03日21時48分]
shu>>時代の分け方はそんな感じですね。戦国時代と室町時代の線引きが微妙ですが。
[編集済]
[03日21時46分]
shu>>「戦争関係」の解釈もよくわからないんですよね。歴史上の「合戦」を「戦争」と呼んでいいのかどうか。それに江戸時代だと戦に出ていない人が多いでしょう。[03日21時45分]
出涸らし>>侍YES前提なら、大きく分けて鎌倉室町戦国江戸ですよね?(侍=武士ならば)[03日21時45分]
shu>>うーん,年代を特定していけば3や5は自然に除外されそうなので,年代特定に行きましょう。どういう聞き方にしましょうか?[03日21時43分]
出涸らし>>うーん,自分の考えすぎですかね。年代特定しますか?(ちなみに侍YESなら戦争関係YESなのでは?と考えてました)
[編集済]
[03日21時40分]
出涸らし>>うーん。大河ドラマの答えが微妙なんですよね。出題者の「歴史上」がどこまでなのかがよくわからないですね。確認いれましょう[03日21時39分]
shu>>11の答え方からして,大河ドラマに登場したことはあるのだろうと思います。だとすると3と5は嘘ではないんじゃないかと。
[編集済]
[03日21時38分]
shu>>7が嘘だったので,まず2が嘘と見ていいと思います。一応確認しますか?
[編集済]
[03日21時37分]
出涸らし>>お,7YES出ましたね。確認するなら最後までしてしまいましょう。候補としては2,3,5ですか?
[編集済]
[03日21時36分]
出涸らし>>まず年代特定ですかね。年代ごとに特徴の聞き方は異なると思いますし>shuさん[03日21時31分]
shu>>>出涸らしさん 仕切り直しってことですね。それなら,どういう質問で行きましょうか?[03日21時29分]
shu>>聞いてみました。7が嘘なら,それ以前の嘘はどれでしょうね? 僕は2かな,と思いますが。むしろ2を確認すればよかったかな?
[編集済]
[03日21時28分]
出涸らし>>個人的にはQ20までで確定させたい情報があまりでてないので嘘確認なしでもいいと思いますが。年代特定やその他絞り込みに質問使うほうが有意義かとも思います。
[編集済]
[03日21時27分]
Zimbabwe>>Q7が嘘だって確定したら自動的に侍ということになりますね。[03日21時27分]
出涸らし>>賛成ですshuさん[03日21時25分]
shu>>とりあえず7を嘘確認してみますか?[03日21時23分]
村崎トーワ>>7まで真?って聞けばよかった。ミスすまそ…[03日21時20分]
出涸らし>>確かにそうですね。あの書き方だと「ここまでで」になりますよね。「Q20までに」って書いておけばよかった
[編集済]
[03日21時18分]
出涸らし>>Q7,18よりQ1は真[03日21時18分]
shu>>19までで嘘が一回の場合,20への正しい答えはNOですからYESは嘘になると思いますが。[03日21時17分]
出涸らし>>20が2回目の嘘は矛盾発生しませんか?それで除外して考えたのですが・・・>shuさん
[編集済]
[03日21時15分]
shu>>16と20が嘘というのは……さすがにないでしょうねぇ。[03日21時14分]
ブラック>>なら、まずは怪しいと思う番号を、2つずついいましょう?[03日21時13分]
出涸らし>>Q1~Q7で2回orQ8~Q16で1回とQ17~19で1回のパターンですね。Q17~Q19嘘はないと思うので,前者でしょうか[03日21時10分]
shu>>>ブラックさん さすがにまだ特定に入るのは早いと思いますよ。チャットで書くぶんにはいいですけど。[03日21時09分]
shu>>こんばんは,参加します。[03日21時08分]
ブラック>>なら、ズバッ!と、思い当たる歴史人物かきます?[03日21時07分]
出涸らし>>まだ質問30近く残ってますし,加えて嘘使いきってるので嘘確認なしでここから仕切りなおしでも十分戦えますね[03日21時02分]
出涸らし>>1000年~であれば平安あたりから入るんですよね。日本史程度の知識なら鎌倉~戦国あたりが人物は多いですが・・・。マイナーな人物だとお手上げですね[03日20時58分]
Zimbabwe>>やっぱり江戸時代辺りがベターですかね?[03日20時53分]
出涸らし>>ん?9ウソじゃなかったんですね。それを入れずにウソ2回使ったということですよね?[03日20時43分]
出涸らし>>とりあえず9ウソは確定しましたね。[03日20時33分]
出涸らし>>偉人の定義ってものっそい曖昧なのね。[03日18時45分]
yan[★300問出題]>>参加します まずは順当なところから! 質問数50だから、20くらいまではガンガン聴いていきましょうか
[編集済]
[03日18時28分]
ブラック>> 参加します。私、あの人と同級生なんですけど…♪( ´▽`)[[03日18時22分]
Zimbabwe>>参加します。最初は日本人か外国人かを聞いた方がいいんじゃないんですかね?[03日18時14分]