少しでも国民がいい暮らしになるように、首相は国中にあるお触れを出した。
国民はそのお触れを聞いて喜んでいた。
そのおかげで国は崩壊した。
何故だろう?
【ウミガメ】

お金くばりますか?

yesですねー(*'-'*)ミスリード注意

国は物理的に崩壊しましたか?

んー、yesになるのかな(*'-'*)

王は経済的に豊かにしようとしましたか?

んー、結果的にはそうなりますが、直接は関係なしです(*'-'*)

税金関係ありますか?

no

金(Au)が国のメインの収入でしたか?

no(*'-'*)

お触れでデフレになりましたか?

noかな(*'-'*) [編集済]

また戦争がおこりましたか?

んー、no(*'-'*)戦争が起きずとも・・・

その国は島国ですか?

no

事故がおきましたか?

yesでいいかな

伯林の壁が崩壊しますか?

no(*'-'*)

終わった戦争は内戦でしたか?

んー、ここではnoですが、ソッチのほうが考えやすいかもです

インフラが麻痺しましたか?

yesになるかもしれません

内戦がおこりましたか?

yesになるかも

国民が何らかの原因でいなくなりましたか?

yesで ミスリード注意(*'-'*)

犯罪行為を許容するようなお触れでしたか? [編集済]

yes!!もちろん完全に許容してたわけじゃないですが・・・

あんたが掘って石油が出たら、その油田はあんたのもの、っていうお触れで、みんながこぞって掘って、国土が荒れましたか?

no(*'-'*)

移民をうけいれまくりましたか?

yes!!それはどこの人?直接のお触れはそれでは無いですが・・・

今日もききます。誰か死にますか?

yes!!

おふれの文面は重要ですか?

yes!!

国民は殺しあいましたか?

あー、「国民」となると微妙ですがyes 結果そうなりました

バトルロワイヤル法が制定されましたか?

no(*'-'*)

奴隷を買うことを許しましたか?

あー、これはyesで どこの国の人でしょう?

おふれの解釈の違いはありましたか?

yesかもです(*'-'*)

言葉遊び要素はありますか?

no

奴隷制を出しましたか?

no!お触れはそれでは無いです!

敵国には何をしてもいい、というお触れですか?

no!

国を一丸にするために周りの国にケンカうりまくった結果負けて滅びましたか?

no(*'-'*) [編集済]

国民は勘違いしましたか?

noかな(*'-'*)奴隷のほうがむしろ・・・ [編集済]

他国に移住してもいい、というお触れを出したらみんな出ていっちゃいましたか?

no

どこの国か特定しなくてはいけませんか?

no!ですが戦争が終わったあとなので・・・

敵国に奴隷を渡しましたか?

no!

奴隷制を撤廃しましたか?

no(*'-'*)そんな問題出した気がしますw

「ころしあい」だから「ろしあ」の話ですか?

no(*'-'*)

奴隷になったら兵役から解放されるお触れ出したら全員奴隷になって経済成り立たなくなりました?

no(*'-'*)

敵国の難民を受け入れ過ぎたら、難民の方が多くなって、国を乗っ取られましたか?

no,敵国をうけいれていたのはyes!!お触れとなんでしょう?

奴隷になったのは、自国の国民?

no!敵国です!!

兵器を破棄するお触れを出しましたか?

yes!!破棄できるようなお触れです!具体的にはなんでしょう! [良い質問]

兵役を無くしたら敵国に攻められましたか?

no

誰かを殺すというおふれでしたか?

no

犯罪者なくそうとして死刑囚開放したら大惨事ですか?

no

武器を無くす事が目的でしたか?

yes!!武器というか平気です!

武器が多すぎる状態、つまり、過武器だったのですが、国民はそれを歌舞伎と間違えてよろこびましたか?

no(*'-'*)うまいなーw

むしろ、国の概念を失くした? 結果、「その国」は滅びたけれど、国民は自由に活動できて豊かに。 「人のいるところそれが国です!」みたいな

no(*'-'*)

武器を作ったら殺す、というお触れですか?

no

「兵器がなくても平気です!」 というお触れでしたか?

no(*'-'*)一回変換ミスしましたがw

兵器を換金するというお触れでしたか?

yes!!ただ交換だと危ないので・・・ [良い質問]

武器を作る予約、つまりブッキングをしましたか?

no(*'-'*)

核爆弾を隣国に売ったら隣国で使われてしまいましたか?

no(*'-'*)

兵器を使い切ろうとしましたか?

no

見えない自由がほしくて、見えない銃を撃ちまくりましたか?

no(*'-'*)列車!列車!

余った兵器を国民にあげたら、国民どうしが戦い合いましたか?

no(*'-'*)

ミサイルを勝手に撃っていいよー、というお触れですか?

no(*'-'*)

地雷ですか?

yes!!それをどうするお触れでしょうか? [良い質問]

皆で地雷探しをしようぜ!→リアルマインスイーパーになりましたか?

えー、no!!

奴隷に地雷を掘らせましたか?

no!そこまでは要求しませんでした!!

兵器で平均台作って、公園に設置しましたか?

no(*'-'*)へい!今日はミサイルが活きがいいよ!

地雷を回収したら国が買い取るよ,というお触れですか?

回収no!! [良い質問]

王様「地雷踏んだらお金あげる」

no(*'-'*)ひでえw

地雷を見て、恥じらいを感じましたか?

乙女なんですね(*'-'*)

地雷を換金するお触れを出したら、みんなで地雷原に入りまくって多数の死傷者が出ましたか?(´・ω・`)

no!

地雷を掘らせるために奴隷を隣国から買った結果お金が隣国に流れて経済破綻ですか?

no!奴隷は負けた隣国の人間でした!(*'-'*)なので!

余った地雷を国境線沿いに設置しましたか?

no(*'-'*)

んじゃ、地雷を新たに設置した?

yes!!こんな感じで!解説行きます!16分まで補足です!! [正解]

周りの国から非難ごうごうですか?

no(*'-'*)

奴隷を地雷原に放り投げましたか?

確かに効率的かm、いやいやいやいや(*'-'*)

奴隷が地雷を掘りますか?

no!

地雷を処理するために、奴隷に地雷原を歩かせた?

no(*'-'*)

オレ、この地雷を埋めたら結婚するんだ!

パインサラダうめえなあ(*'-'*)

国民は地雷を自分の物(mine)にしちゃったんですね

マインドコントロールされて(´・ω・`)・・・

そしたら、他国から人道的に避難が…って、設置するほうなのか! 奴隷を使って設置したのですか?

いえ、奴隷が自主的に設置したんです

62Noで63正解ということは、設置した場所が重要ですか?

ホントは設置した理由ですね(*'-'*)まあ近かったんで

崩壊したのは敵国だったりします?

no!

「今、物音がしなかったか?」「何だ、ただの地雷じゃないか」

もうそんな地雷、時代なんだね(*'-'*)

首相「もっと地雷埋めたからな!入ってくんなよ!」

no(*'-'*)叶姉妹んが言っています
食糧問題や教育問題は改善されつつあるが、依然として国民苦しませ続けていたのは街中に仕掛けられていた大量の地雷だった。
地雷は設置より撤去のほうがコストがかかり、まず発見しにくいところが完全撤廃への大きな問題点なのだ。
そこでその国の首相は国中にこのような発表をした。
「地雷を発見したものに賞金を与える」
発見だけの仕事にしてはかなりの報酬であり、主に貧乏な層の人々がこれを積極的に行った。
結果、国は崩壊した。
その国は隣国との戦争に勝利していた。
隣国の住人は連れてこられ、安い賃金で危険な仕事をさせられていた。
そんな時にこんな知らせが来たものだから、彼らは喜んで協力したのだ。
自ら安いコストで地雷を設置し、その足でどんどん報告していった。
隣国の人間は大儲けし、国民は地雷を踏む負の連鎖の繰り返しにより勢力が逆転。
戦争の勝利はまったく無駄なものになってしまった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。