アフタヌーンティを楽しもうと思った時でした
知人が急に「それを口にしてはいけない」と仰りまして。
特に用意したものに不備などないと思うのですが、
何故、知人はそのような事を申されたのでしょうか。
【ウミガメ】

久しぶりの出題、renaさんの「午後の紅茶」と同じ問題文です!※許可ありです

口にしてはいけない、とは言葉にするな、という意味ですか?

NOですわ。

"それ"とはお茶の事ですか?

YESですの。

知人は勘違いをしていますか?

NOですわね。

では食べるな、もしくは飲むな、という意味ですか?

YES♪物わかりが良いですわね。

用意したのは 「わたくし」 でよくって?

YES。わたくしが用意しましたわ。 [良い質問]

私は勘違いをしていますか?

NO、用意したものはわたくしも勘違いしていませんわ。ただしミスリードに注意ですの。

口にするなとは 時間・順番的に 今は口にするなと言う意味ですか?

NOですわ。わたくしはそのお茶を飲んではいけないんですの。

知人は大人ですか?

YES!良い質問ですの。ロリポップをさしあげますわ。 [良い質問]

お茶の種類は重要かしら?

NO♪わたくし、お茶は何でも好きですのよ。

おままごとのお茶会でしたか?

NO♪わたくしもそれくらいなら分かりますわ。

お茶に何か虫とか飛び込みましたか?

NO、貴方もこのお茶が飲めるはずですの。

そのお茶にはわたくしの苦手な何かが入っておりまして?

YES/NOですわ、苦手ではありませんの、厳密に言えばわたくしこのお茶を飲んだことがありませんのよ。 [良い質問]

シナモンスティックをストローにしようとしましたか?

NO♪美味しそうだったので一本だけいただいたことがありますわ。

アルコール入りのお茶は飲めないお年頃でいらっしゃる?

YES。ですがお酒は関係ありませんわ。でも大人になりたいとは思っていましたわね。

知人「コーヒーは眠れなくなるから飲んじゃ駄目ですわ。」ですか?

NOですの、珈琲も大人になってからのお楽しみですわね。

それは客人の為に立てた御茶でございましょうか?

NO、実はお母様のためにいれたんですの。 [良い質問]

知人「青汁はお子様にはハードルが高いですわ。」ですか?

NO、いれたのは紅茶ですのよ、わたくし紅茶をいれる事はあまり多くはないのですが…うまくいれられましたの♪

あれ?私は子供ですか?

YES♪わたくしはまだ10代ですのよ

どくだみ茶 を 「毒だ見ちゃ!」 と勘違いあそばされましたか?

NO♪紅茶をいれたんですの。ニホンのお茶はまだ飲んだことがないですわ。

お母様は美味しく飲まれましたか?

YES、とても喜んでいましたわ。

夜に紅茶を飲むと 眠レナくなるということでして? [編集済]

NO、ですがわたくしの体質は関係がありますわ。ちなみにヤンロン茶も関係ありませんわよ。

お母様「あなた紅茶アレルギーですから飲んじゃ駄目よ」ですか?

とっても良い線行ってるわ!ですがまだNOね、わたくし紅茶は大好物ですの [良い質問]

牛乳アレルギーだからミルクティは飲んでは駄目よ、ですか?

うーん、私の状況とは違うのだけれど。後は物当てになってしまうわね、正解で構わないわ! [正解]
お母様はとても喜んでくださいました。
そしてわたくしはお母様がいつもしているようにポットから紅茶を注ぎ(カップもあたためておきましたわ。エヘン)
お母様がいつもしているように角砂糖を用意しました。
そしてわたくしは蜂蜜を人匙カップに入れました。(いつもは大人になるまでダメと言われるんですの。今日くらいは良いじゃないですか。ねぇ?)
しかしお母様は「それを口にしてはいけない」と強い口調で仰ったのです。
わたくしは少しむっとしまして「何故です?わたくしはもう大人ですわ!」と言いましたわ。
お母様は少し目を丸くして、やがてため息をつきました。
「あなたは蜂蜜アレルギーがあるのよ、あなたそれを飲んだら死んじゃうわよ。」と仰るのです。
わたくし愕然としました。そしてわたくしが惚けている間にお母様はわたくしのカップをお母様のカップと取り替え、スコーンと一緒に召し上がったのです。
大変美味しかったと言ってくださいましたが、わたくしはあの黄金の輝きの蜜を味わうことができない事で頭が一杯なのでした。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。