これであるものの日本語が一瞬で覚えられるというのだ。
だがせっかくの教えにもかかわらず、ほとんどの生徒がテストでその問題を間違えた。
一体何故だろう。
【ウミガメ】
語呂合わせですか?
no
英語関係ありますか?
no
小さな文字(”っ”や”ぇ”)は関係ありますか?
no
教えていた生徒は重要ですか?
no
「生徒は日本人じゃない」でよいですか?
yesで
あの・・・スペイン語は関係ありますか?
no
日本人以外の人に教えた、で間違いないですか?
yes
生徒は英語がネイティブな人?
関係無いです(*'-'*)
虹の色…とか?
no
あるものって何だろう。ラジオ体操ですか?
no
挨拶関係ありますか?
no
リスニングテストは関係ありますか?
no
テストだから間違えたわけではなくて、日常的に使う場面でも間違えますか?
no,日常だとまだ間違う確率は下がります
あいうえお表は関係ありますか?
あー、yesですね!表は関係ないですが! [良い質問]
覚えられる日本語は一つの単語ですか? [編集済]
yes!
テストとは筆記テストのことですか?
yes! [良い質問]
教室の設置物は関係しますか?
no,もっと身近です(*'-'*)
教室の前に予期せぬ形で単語が貼ってありましたか?
no!もっと身近なところにあります!
「お」と「を」とか「へ」と「え」を間違えましたか?
no(*'-'*)
テストペーパーの名前欄は関係ありますか?
no
鉛筆は関係ありますか?
yes! [良い質問]
身体の一部を使って覚えますか?
yes!!! [良い質問]
鉛筆に書いてある字を教えたけど、生徒たちが使っていたのはシャープペンシルでしたか?
no
へ、も、の の字を使って描く顔は関係ありますか?
no(*'-'*)
鉛筆じゃなくてシャーペン使ってたから間違えましたか?
no,どちらでもいいです
手は重要ですか?
yes!!何故? [良い質問]
鉛筆で皮膚の上にひらがなを書きますか?
no(´;ω;`)
手相ですか?
yes!!では何故間違えたのでしょう? [良い質問]
鉛筆を横にして これが「一」です! みたいな?
no(*'-'*)
手と鉛筆を組み合わせて出来る文字ですか?
no
手のひらのしわで手の漢字を教えましたか?
漢字ではないですねー(*'-'*)
手相が汚くて、「て」と「そ」を間違えましたか? [編集済]
no
日本と二本をまちがえた?
no
左手を見て「て」を書こうとして逆になりましたか?
解説行きます!!16分まで補足です!!(*'-'*)b [正解]
左手の方をみちゃったので鏡写しになっちゃったですか?
yes!! [正解]
皆右利きだったんですね(´・ω・`)
yes!!そういうことです! [良い質問]
カンニングが生徒の生命線だったのですね
堪忍やー(´・ω・`)
右手の手相も「て」の形に見えませんがなにか?w [編集済]
上の一線を隠してみてください(*'-'*)
鉛筆で手のひらをなぞりますか?
やったかもですね(*'-'*)
教えたものは単語(ひらがなやカタカナ一文字ではなく)ですか?
yes ひらがな一字で単語です
昨日のハンドウが大きくて夢にディズ○ーランドが出てきました(・∀・)
あー無念(*'-'*)
自分の手相だと「M」に見えます(^∀^)
ええーーー!!難しい手相だ(´・_・`)
そういう覚え方をすると、どこかにしわ寄せがくるという例ですね
ふわ氏は手話を覚える羽目になった的な(*'-'*)
こういうこと、実際に やっ てそう !
売らないで無料でやってくれるなら受けてみたいですね(*'-'*)
てててててて←バナナ畑にみえません?
にしこり ←テニス選手なのにメジャーリーガーという矛盾
手のひらのしわとしわを合わせ手?
わしわし! 詐欺にご用心(´・ω・`)
>42 それは、ハンドく不可能ですね
知識の扉が開く瞬間、判読できるそうです(´・ω・`)
自分のだとカタカナのテにも見える
傾けると人にも視えるんですよねー(*'-'*)ようできとるわ
先生は自慢顔で生徒たちに話している。
「みなさん手を広げてみてください。しわがありますね。下にあるしわ、それが”て”です」
皆自分の手を見て驚いていた。
なるほどたしかに書いてある。
「当然これで皆さんこの問題は間違えませんよね!」
しかしテストの結果、ほとんどの人間が間違えていた。
間違えた人間は全員右利きだった。
ペンを右手で持って、左手を見ていたので字が逆になっていたのだ。
許されたカンニングはやっぱりイカンニングだったというわけだ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。