何か書くものが必要になった時、探しに行かなくても手元にペンが現れ、すらすらとメモをとることができる。
電話をかけたい時も、電話が現れ、愛しいあの人に電話をかけている。
一体どんなトリックを使っているのだろう?
【ウミガメ】

ジェシーは人間ですか?

yes(*'-'*)

現実で可能なトリックですか?

yes!

いぱdですか?

no(*'-'*)

登場人物はジェシーのみですか?

no?

何でも言うことを聞いてくれるパシリ君がそばにいますか?

間違っちゃいないかなwyes

ピンクなレディのユーホーですか?

no(*'-'*)飽きたところなんですね

メモと電話以外にも何か手元に取り寄せることができますか?

yes! [良い質問]

例えば、食事を所望すれば、食物を得ることはできますか?

食事はちょっと難しいかも! [良い質問]

犯罪関係ありますか?

no

電子機器は関連しますか?

noで

愛しいあの人は関係ありますか?

no(*'-'*)

ドラ◯もんですか?

no(*'-'*)

すまーとふぉん関係ある? [編集済]

no!

犬は出てきますか?

はい出てきます!(*'-'*)ただ必要なものを理解して持ってくるほど賢くは無いですよねー [良い質問]

ジェシーの周りに何かしらの生物が漂っていますか?

yes!犬ですが(*'-'*)漂うw

ジェシーはお嬢様ですか?

ある意味yesかもww

ジェシーは物理的に移動を必要としますか?

ジェシーは一切動きません(*'-'*)

下ネタ混じりの福岡弁を話すお金持ちでしゅかばい?

誰だろうw(*'-'*)no

あいぼ関係ある?

no(*'-'*)懐かしいw

その犬は、光物を集める習性がありましたか?

no

何か匂いをつけていますか?

no

犬を棚の代わりに使っていましたか?

考え方は悪くないかもですがnoで(*'-'*)

実はジェシーは犬ですか?

嫌いじゃないw(*'-'*)no

彼女が何か欲しいな~、と言うと犬が威嚇し始めて他の人をパシリさせますか?

何その犬こわい(´・_・`)no

わんちゃんをカバン代わりにしてましたか?

noかな

ジェシーは女王様ですか?

no(*'-'*)でもある意味そうですね

電話用の犬やペン用の犬などたくさんの犬を飼っていて、使いたい時にその道具に対応した犬の名前を呼びましたか?(何コレややこしい(●ω●`)) [編集済]

完璧すぎてビビった(´・ω・`)解説行きます!24時まで補足です! [正解]

犬は複数いますか?

yes!

ジェシーはふわさんを犬と呼んでこき使っていますか?

喜んで!(*'ᴥ'*)

犬の数はひゃくいっぴk・・・ おや、こんな時間に誰かが来たようだ

あ、席立つならお椀?お椀持ってきてー(*'-'*)

ところで、今日って何の日でしたっけ?

あ、今日にちなんだ問題考えてたのに忘れてたw

ペンと呼ぶとペンを持った犬が現れる?

yes!! [良い質問]

犬の名前が「ペン」「電話」「新聞」etcなのですか?

yes!!一応英語ではあるんですけど(*'-'*) [良い質問]

彼女が魔女と呼ばれる由来は犬を自在に操る様からですか?

yes!あとあんまり印象がよくないんで、そういう意味でも魔女と呼ばれてます(´・ω・`)

ベンと呼ぶと(自重)を持った犬が現れる?

持ったっていうか催すっていうか(´・ω・`)

ジェシーは友だちがいない、孤ドックな人でしたか?

yes,友達なんていぬひとでした(´・ω・`)

「パンティ」と言う犬も勿論飼ってますね?

あ、110匹目に飼った犬が寄って来ましたよ(*'-'*)

37>誰の持ってくるんだろう・・・?

その犬自身の?

圧倒的数の犬を操る彼女はまさにマジョリティだった訳ですね?

でも大晦日にはフジョリティな人です(*'-'*)
どの犬も施設からの貰い物で、ペットショップから購入したものはいない。
そしてどの犬もジェシーになついている。
だけどジェシーは自らを犬好きだとは決して言わない。
彼女が犬たちを呼ぶ時、おかしなことに気がつくことだろう。
どの犬も妙な名前がつけられているのだ。
”ペン”であったり、”フォン” ”リモコン” ”ブラシ”・・・。
彼女がペン!と呼ぶと、ペンが尻尾を振りながらよってくるのだ。
そしてその犬の首輪にはペンがつけられている。
そう、彼女が犬を飼っている理由は、自分で動かなくても勝手に必要なものが寄ってくる環境を作りたいがためだったのだ。
近所の人からの評判は悪く、彼女のことを魔女と呼んでいるらしい。
ただ最初こそそういう理由で犬を飼っていたものの、犬を躾けているうちに愛着が湧いてきたようで。
上辺では犬たちとドライに接しているが、持ってきてくれたお礼のなでなで時ににやける仕草は隠せていない。
そのうち彼女が犬たちのために高級フードを運ぶ日も近いだろう。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。