彼らは何故か事務所でタバコを吸わない。
と言っても彼らが嫌煙家というわけでもない。
何故彼らはタバコを吸わないのだろう。
【ウミガメ】

ジンクス的なこと関係ありますか?

noで

ダイナマイトに引火する可能性がありますか?

no(*'-'*)どんな金貸しだw

彼らは事務所以外でたばこを吸いますか?

yes!

言葉遊び関係ありますか?

no

タバコを吸う事は禁止されてますか?

no!

事務所以外でたばこを吸うために、事務所ではたばこを吸いませんか?

no

事務所の換気設備がないので外ですうしか無い状態ですか?

no!!

ライターは関係ありますか?

no!なかなかみんなの視点が鋭くなってる(*'-'*)

事務所内でも吸おうと思えば吸っても問題ないですか?

yes,しかしなかなか吸いにくいんです

過去の出来事は関係ありますか?

yes!

火災報知機が誤作動ですか?

no

タバコの火が吸わない事に関係してますか?

noで

部屋の内装は関係ありますか?

no

たばこにこだわりがありすぎて、他の人の吸っているたばこの煙やにおいが気に入らないですか?

no(*'-'*)マニアな世界だねw

お客さんは関係ありますか?

yes!! [良い質問]

社長さんが気管支弱いですか?

no(´;ω;`)強面なのに社長・・・

金貸し屋であることは重要ですか?

yes!

昔は事務所の中で吸っていましたか?

yes

金貸しはクリーンな印象が第一だ、とタバコを控えるよう上の人に言われましたか?

no(*'-'*)

たばこを吸うと、ついついヤキをいれるのに使ってしまうので、自重してますか?

no!!

お客さんは怖いお兄さんの金貸し屋だと知っていますか?

yes

お客さんがタバコの副流煙が原因で死んで借金を踏み倒されましたか?

なるほどそういうのもあるか(*'-'*)no

お客さんの職業は重要ですか?

no

お客さんはたばこを事務所で吸いますか?

noかな(*'-'*)ここでは吸いにくいでしょうね

お客さんにやけどを負わせてしまい賠償する羽目になりましたか?

no!(*'-'*)むしろ逆です

煙草のことでお客さんから金を巻き上げますか?

no(*'-'*)

逆上した客が重たい灰皿を掴んで殴りかかってきましたか?

うおおおおおおスナイプキタ(*'-'*)もう解説行っちゃいます!40分まで補足です! [正解]

彼らは麻薬も扱いますか?

no(*'-'*)今日麸ですねー

タバコを消そうとしたら、お客さんが灰皿に契約書を入れてて、燃やしてしまいましたか?

no!!しかしそれも面白い! [良い質問]

お客は未成年ですか?

どちらでもok(*'-'*)

事務所がある場所は重要ですか?

no

長々と喋りすぎて、タバコが短くなり指や口を火傷しましたか?

no(*'-'*)お兄さんたちお茶目w

お客さんが、「これがパチパチパンチやあ!」と硝子製の灰皿で自分の頭を(ry ですか?

吹っ切れたおっさんとかやりそうですね(´;ω;`)

「ぐっ・・・只者じゃないな、お前・・・」「はい、ざらに見るサラリーマンとはわけが違うんです」

こうして俺はブタ箱行きになった・・・
彼らのやり口は悪どい事で有名。
客からの強い恨みをかうことも多く、いつも応接間では殺伐とした雰囲気が流れている。
そこでついカッとなった客が灰皿を手に取り、お兄さんたちに殴りかかることも少なくなかった。
そういった客には勿論制裁が与えられるのだが、毎度毎度怪我をさせられてはきりがない。
勿論アルミやプラスチックの灰皿を置くということも考えられたが、金貸しは信用が第一。
あまり安っぽいものを事務所に置くことは好ましいことではない。
そういった理由で事務所内ではタバコを吸えなくなってしまったのだ。
いかついお兄さんたちがタバコを吸う度にいそいそと外へ出ていく姿は、なかなか滑稽であった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。