私は三つ子の真ん中の長女です!
お父さんとお母さんと幸せに暮らしています!
お父さんは私達の家族で仲間はずれなの!
随分前は、お母さんが仲間はずれだったみたいだけどね。
長女の言う仲間はずれとは?
【ウミガメ】

★★★★

仲間外れとは性別のことですか?

勢いつけて・・・NO!

「三つ子の真ん中の長女」というと,兄がいるんですか?

三つ子は無視して下さい(笑)

仲間はずれとは何かが他の家族と違うということですか?

YES。何かが違います。 [編集済]

ほのぼのした解説になりますか?

そこから来ますかw YESNOです。

ここでの「仲間はずれ」とは,「集団の中で一人だけ違うところがある」という意味ではないのですか?

NO。そういう意味です。

この家族(?)は人間ですか?

YES。人間です。

人間の家族ですよね?

上に同じくです。

「私達の家族」というのは、本当に血の繋がった家族ですか?

YES。全員血が繋がっています。

仲間はずれの対象がお父さんとお母さん以外になることはありますか?

この問題ではNOにさせて下さい。 [編集済]

彼らの年齢は重要ですか?

NO。重要ではありません

彼らの名字は重要ですか?

NO。重要ではありません。

血液型は重要ですか?

NO。重要ではありません。

家族の中で仲間はずれになりますか?

YES。

家を出て行くから仲間はずれ、ということですか?

NO。家の中でも仲間はずれです。

お母さんが再び仲間はずれになることはありますか?

NO。ならないですね。

「随分前」と今とでは家族構成が変わっていますか?

YES! [良い質問]

出産は関係ありますか?

YES。関係はあります。

離婚は関係しますか?

NO。離婚はしていません。

「随分前」とは,「私」たちが生まれる前,という意味ですか?

YES! [良い質問]

『仲間はずれ』の内容は身体的なことですか?

NO。身体的ではないです。

お母さんが仲間はずれじゃなくなったのと同時にお父さんが仲間はずれになりましたか?

NO。解説では描写していませんが、数年はかかっています。 [良い質問]

父,母,三つ子以外の家族は関係ありますか?

自分の家族の解釈になりますが、YESですね。この家は5人家族です。 [良い質問]

方言は関係しますか?

いや、全くもってNOです。

三つ子のどちらかは出産しますか?

NO。三つ子はまだ少年少女です。

父が仲間外れになったのは,誰かが死んだときですか?

NO。仲間はずれになったのは三つ子が誕生してからです。

「随分前」とはお父さんとお母さんが結婚する前ですか?

NO。結婚後の話です。

大体の日本の家族で成り立つ問題ですか?

成り立つ可能性はあります。

時系列は,両親結婚→母仲間はずれ→母仲間はずれでなくなる→三つ子誕生→父仲間はずれ,ということで合っていますか? [編集済]

YES。時系列はOKですが、両親結婚の間に息子生まれるも追記で。 [編集済]

「仲間はずれ」はその人の外見によるものですか?

NO。外見は関係ありません。

両親の職業は関係ありますか?

NO。関係ないです。

『仲間はずれ』は数字が関係する事柄ですか?

YES! [良い質問]

平成生まれは関係ありますか?

NO。関係ないです。

28より 先に生まれた息子は,三つ子が生まれる前に亡くなった?

YES。亡くなりました。

何らかの日付は関係しますか?

YES!もっとざっくりと! [編集済] [良い質問]

数字は時間、および日付と関係ありますか?

YES!でも時間は関係なしで日付をもっとざっくりと! [編集済] [良い質問]

干支は関係ありますか?

の~ん。

ざっくり……誕生月ですか? [編集済]

YES!正解!でも解説は補足入れて書くので4時25分くらいまで待ってくれると・・・ [正解]

誕生日に関連するもの? [編集済]

YES! [良い質問]

星座ですか?

それでもこの解説では当てはまるのでOKです!でも正解じゃないので良質で。 [編集済] [良い質問]

家族で誕生月がかぶったのですか?

お父さん以外は被りました。

亡くなった息子は父と同じ月に,三つ子は母と同じ月に生まれたんですね?

YES!なぜ三つ子の設定したのかは解説で!
嫁以外の4人にはある共通点があった。
嫁以外は3月生まれで嫁だけ10月生まれなのだ。
「お母さんだけ10月生まれだねー。な・か・ま・は・ず・れー」
と、息子が嫁をよく茶化しているが、嫁はそんなの気にしていない。
そりゃ、確かに仲間はずれだろうけれど、だから何?って話だ。
でも、そうやってふざけたり、笑ったりしている息子の姿を見れるのは、本当に幸せだ。
そんな幸せな時間も、思わぬ形で崩れ去る事になった。
その日は私達夫婦の結婚記念日だった。
父と母が気を使ってくれたのか、
「折角の結婚記念日なんだから、二人きりで出かけてきなさい」
と言ってくれたので、その言葉に甘えて嫁と日帰り旅行に出かけた。
日帰り旅行の最中、電話がなった。近所に住む友人だった。
・・・お前は無事なんだな!どこにいるんだ!!・・・
私は嫁と旅行に行っていると伝えた。
・・・お前の家が大変な事になってるんだ!早く帰ってこい!・・・
状況が読めなかったが、嫁にその旨を伝え、早々に帰路についた。
そこで見た光景は・・・
焼け落ちた我が家。
3人の遺体が運び出される。
私達は察知した。
父と母と息子が・・・・いなくなったんだ・・・・
声も涙も出ない。
私達は絶望感しか漂わなかった。
・・・あれから数年経ち、私達の絶望感も少しずつ和らぎ、嫁と2人でひっそりと暮らしている。
子供の笑顔も何年も見ていない。
そんなある日、嫁の妊娠が発覚した。
しかも、三つ子を妊娠したそうだ。
さらに驚いた事に、三つ子は男2人、女1人。
運命のいたずらなのだろうか・・・・・
三つ子は無事に10月に産まれた。
その時、私は気づいた。
・・・・ああ、今度は俺が仲間はずれになるんだな・・・
三つ子達は今5歳になり、元気にふざけあい、笑顔も絶やさない。
喧嘩も多いけど、毎日が楽しくてしょうがない。
長女は言う。
「お父さんだけ3月生まれだねー。な・か・ま・は・ず・れー」
補足:最初は血液型で行こうと思ったのですが、あえて誕生月にしました。
ちなみに、私の家族は双子と嫁が同じ誕生月で私だけ仲間はずれです。
血液型も仲間はずれです・・・
[編集済] [14日03時00分]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。