それからしばらく出しっぱなしにしていた。
でもご褒美をもらった。
何があったか推測して下さい。
【ウミガメ】

初投稿です。

出しっぱなしにしていたのは、自発的な行動ですか?

YES。私は自分から出しっぱなしにしました。 [良い質問]

外の気温に関係ありますか?

この問題ではNOですが、関係がある時も。

ご褒美は人からもらいましたか?

YES。

家、火事になりましたか?

NO。家…

水の温度は関係しますか?

YESNO。特には関係ないです。

漏らすことなくトイレでおしっこできた(栓を開けた)ので褒められましたか?

NO。……ネタ質問を待っています。

ご褒美というのはジンバブエdげふんげふん ご褒美はお金ですか?

YES。重要ですよ。(ご褒美は円です。外貨じゃなかったのさ。) [編集済] [良い質問]

ご褒美をくれた人物は重要ですか?

微妙ですがYES。私の親戚ではありません。 [編集済]

「水道の栓」は比喩ですか?

NO。そのまんま、水道の栓です。

「しばらく」とは数分ほどですか?

NO。結構長いです。

水を出しっぱなしにすることで、何かが起こりましたか?

微妙かつ誤解を生む可能性がありますがNO。 [良い質問]

水道の栓を開けたのは、家事の類が理由ですか?

NO。家事ではありませんが……?

水道の栓を開ける=蛇口をひねる ですか?

YES。

湯船に水チョロチョロはってましたか?

YES。いきなりピンポイントで…… [編集済] [良い質問]

出しっぱなしにしていたのは、水ですか?

YES。飲んでおいしい(かは知らないけど)水です。

おっと、14がYESなのですね。じゃあもう回答出てるようなものだと思うのでこの質問は消します~。あとお風呂のお湯溜めは家事だと思います。 [編集済]

あっまさか私ミスリードした!?しました!?そうだとしたら何と言えば良いのやら……NOです。NOなんです。家事ではないお風呂なんです。ミスリードしてしまったようです。私の能力不足が切実な問題だ…… [編集済]

お風呂の中には、水以外のものも入っていますか?

NO。そういうんじゃなくて……

銭湯ですよね?

YES!!!リベ様大正解です!正解貼ります! [正解]
湯船の掃除やお湯を入れるなどの仕事を一人でやっている。
水道の上のところに貼り紙があって、「節水」と書かれている。
(……水道の前に張るなよな。)
そう思いながら私は水道の栓を開ける。
小一時間後。
満タンになった湯船を確認して水道を閉じると、私は待機場所に戻った。
その後給料日で給料をもらった。
あと、19時くらいまではいるので質問は今の内にどうぞ。19時以降は、一時間くらいしたらまた来ます。[編集済] [27日18時34分]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。