「騙されたでござる!」
と叫んだ。
一体なぜ?

カメオはスポンジだと思って手に取りましたか?

no! クリティカル! [良い質問]

巨乳だと思ってたのに胸パッドだなんて・・・ですか?

no! カメオはペッタンコでもオッケーでした、ませんw

カメオはスポンジをスポンジのつもりで購入しましたか?

no そもそも買っていません [良い質問]

「キェェェェェェアァァァァァァシャァベッタァァァァァァァ!!!」ってやろうと思ったのに喋らなかったからですか?

now そんなん喋ったら怖いわwww(ネタ良質 [良い質問]

カメオはかたい物を手に入れたつもりでしたか? [編集済]

no 手にしたとき柔らかいものであると思いました。 [良い質問]

ござるは語尾ですか?

yes カメオのノリで語尾が変になりました

こんにゃく型スポンジをこんにゃくだと思って手に取ってみたらスポンジだったからですか?

no

ふにふにではなくもみもみでも成立しますか?

yes! もみもみでももふもふでも可

厚揚げとスポンジを見間違えましたか?

no しかし見間違えyes [良い質問]

石けんだと思ったらスポンジでしたか?

no

何かをすり替えられましたか?

no しかし、そこにスポンジはねぇだろ、と思いました

カメオは「知人に騙された」と感じましたか?

no 他人から受け取りました [良い質問]

札束の真ん中がスポンジでしたか?

no しかし受け取った直後、スポンジを紙だとカメオは思い込んでいました [良い質問]

薄めとは厚さの事ですか?

yes ちなみに厚めだと成立しにくいです

ハンペンとスポンジを見間違えましたか?

no

普通スポンジを渡す状況ではないですか?

yes [良い質問]

ポケットティッシュだと思ったらスポンジでしたか?

yes! お見事! [正解]

ヘチマと思ったら、スポンジでしたか?

no 古風!

このままだとスポンジがゲシュタルト崩壊しますね?

yes 本問製作中すでにスポンジとふにふには崩壊していますw [良い質問]

スポンジでスッポンじっくり洗いますか?

no 調理中ません
ポケットティッシュを配る人を見つけ何気なく手に取ったカメオ。
しかし、何か違和感を感じふにふにと握ってみると、感触がおかしい。
「騙されたでござる!」
それは、真っ白なスポンジだったのだ。
後日、食器洗いをしようとスポンジを手に取ったカメオは、スポンジを水につけ、ふにふにするや叫んだ。
「騙されたでござる!」
一体なぜ?
解説
よく見ると、スポンジに見えていたのは、パッサパサのかすていらだったとさ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。