すると男は自分がドッキリをかけられていると思い、驚き内心感心していたが
すぐにそれは間違いだったことに気付き死刑台を思い浮かべた
状況を説明してください
【ウミガメ】

再開します

一行目と二行目の男は同じ人物ですか?

YES

なんの授業なのかは重要ですか?

NO! [良い質問]

ノートに書いた落書きの中身は重要ですか?

YES! [良い質問]

男は殺されると思いましたか?

NO

ノートの罫線の中が一段飛ばしで黒くなっていて誰かがいたずらしたと思ったが、そういうタイプの行が見分けやすいノートだったので、陰影から13階段を連想しましたか?(26段ノートなので) [編集済]

NO ノートは至って一般的なものです

授業中であることは関係してますか?

YES ミスリード注意

3 その中に、人物は登場しますか?

YES! ミスリード注意 [良い質問]

死刑台の形状は重要ですか?

NO

男と落書きの人物以外に重要な人物はいますか?

NO

男はゲームをしていましたか?

NO ただ授業には興味がなかったようです

言葉遊びはありますか?

NO

ドッキリをかけられてると思ったのはノートに原因がありますか?

NO! 非常にミスリード注意 [良い質問]

ノートは無地でしたか?

YESNO 問題には関係ありません

死刑されるのは男ですか

YES! ですが… [良い質問]

男は誰かに驚かされましたか?

YES! なぜ驚いたのでしょうか… [良い質問]

ドッキリっぽいことをしているのは先生ですか

NO

落書きの中身は死刑台と関係がありますか?

NO! [良い質問]

思い浮かべた死刑台はギロチンの死刑台ですか?

YESNO 死刑の種類そのものには関係ありません

消しゴムを隠されたと思ったけど忘れただけでしたか?

NO

落書きしていたのは死刑された偉人でその偉人と同じような状況になったので死刑台を思い浮かべたのですか

NO

筆記用具は重要ですか?

YES! [良い質問]

時代設定は平成ではなく昔の話ですか

NO 昔では成り立ちません 非常にミスリード注意 [良い質問]

何の授業かは関係ありますか

NO

15 男が落書きで書いた人物に驚かされたからですか?

YES! ですが… [良い質問]

落書きの内容を先生がそのまま喋り始めたからですか?

NO それは驚きますね!笑 ただ死刑にはならなそうです

描いたものが対面のページに転写されましたか?

NO

男が使っていたノートはデスノートで自分の名前を書かれましたか

NO! ですが、キーワードが出ました!! [良い質問]

先生はカツラでその絵を面白おかしく描いたからですか

NO 死刑は重すぎます笑

赤いインクで人を描いたら思いっきりインクが擦れて吐血に見えましたか?

NO ですが、人を描くをもう少し簡単に…

書いた字を鏡文字で見たら自分の名前でしたか?

NO

男が描いてる絵はその人の血で描いた絵でしたか

NO 絵ではなく…

人の名前をたくさんノートに書いてらくがきしていたらデスノート書いてる気分になりましたか?

NO やばいですね笑

ノートに書いたものが他の物に写ったりしましたか?

NO

ノートに赤いインクみたいなのが付いていてドッキリかと思ったら隣で落書きしていた人が死んでいてやばとなりましたか

NO どんな状況ですか笑

復讐ノートに書いた人の名前が机にうつりましたか?

NO! ですが、復讐… [良い質問]

男が使っているノートにデスノートと落書きされていましたか

NO! ですが、方向性は合っています! [良い質問]

誰かの殺してやりたいノートを見たとき自分の名前が書いてあったからですか

NO

15 先生の名前を書いたら、先生から自分の名前を呼ばれましたか?

NO

復讐ノートに名前を書いた相手が机に突っ伏して倒れてると思ったら寝てるだけでしたか?

NO! 9割合っています 実際に何かが起きたのです! [良い質問]

ノートに名前を書く度にその生徒が先生にあてられていきこれはドッキリなのではと思ったが、最終的に書いてなかった自分の名前を指名され、まったく授業を聞いてなかったのでこれは公開処刑だと思いましたか?

NO ですが、非常に上手い!

ノートに書いていた名前が先生の口から発されましたか?

NO 先生は関係ありません

男は落書きに夢中で後ろに殺人犯がいることに気づきませんでした。後ろから殺人犯が血でその人の名前を書きました。友達からのドッキリだと思い後ろを振り向いたら友が死んでいてその人が襲いかかってきたみたいな猟奇的なことはあり得ますか

NO そこまでぶっ飛んではいません笑

復讐ノートを書いていたら先生が「ノートを見て復習しろよ〜」と言ってドッキリ!→勘違い→バレたらリンチだな ですか?

NO 言葉遊びではありません

39より復讐ノートに書いた人物が本当に死んでいたから

YES! まとめてください [正解][良い質問]

39 退屈な授業に落書きをしている自分以外全員寝てましたか?

NO

ノートに名前を書いた人が寝始め、ドッキリかと思ったら死んでいたため処刑を覚悟しましたか?

YES!! 本筋は合っているので正解とします [正解]

39より自分が日頃落書きしているノートは殺してやりたい人の名前を書くノートでした。ある日そのノートに名前を書いていたら隣で人が倒れていてドッキリかと思ったら本当に死んでいた [編集済]

YES! 本筋は合っているので正解とします [正解]

復讐ノートに書いた相手が順に出席しなくなり、本物だ!と思ったら集団感染で自分も危うし!これはこんな陰湿なことをしていた自分の業なのだなぁ………ですか?

NO 発想がすごい…笑
どうにか懲らしめてやりたいが…
そういえば、デスノートではノートに名前を書くとしぬんだったよな
……ま、あり得ないけどな
!!おいまじであいつ倒れやがった
ぁあ、なんだドッキリだよな… にしてもあいつ演技上手いな
いやまて、どうやって俺があいつの名前を書いたことを知ったんだ!
それに様子が変だ… まさか本当にっ!!
お、おれはどうなるんだ… まさか死刑か??
これは現実なのか…?
【要約】男は授業中、二次創作の話(ノートに名前を書くと書かれた人間がシぬ)
を思い出し、冗談半分で実行して見ると運悪く(運良く?)偶然話通りになってしまったため
最初は受け入れられなかったが、我に帰り“実際は何の罪にも問われないが”人を殺めてしまったと勘違いしたため
死刑になると思った
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。