しかしいざウミガメが獲物に食いつくか、といった時、男は何を思ったか海に飛び込んでしまった。
一体どういうことだろうか?
【ウミガメ】

よろしくお願いします。まとメモ出しました

手づかみしますか?

NOです

ラテシン海は湖ですか?

NOです [良い質問]

俺が餌になってやる!ますか?

NOです、本末転倒ませんw

男は幻のウミガメを釣るために海に飛び込みましたか?

NOです! [良い質問]

ゲームは関係ありますか?

NOです

男はウミガメを釣るつもりでしたか?

NOです! [良い質問]

男は船から海に飛び込みましたか?

NOです

ラテシンますか?

NOです

男は最初から海に飛び込むつもりでしたか?

YESです [良い質問]

巨大ウミガメに乗りますか?

NOですが、巨大ウミガメYESです! [良い質問]

海の主の背中に乗って竜宮城に行きますか?

NOです、でもその解答もありですね

釣りが趣味なだけで釣りをしていたわけではないですか

NOです、しっかり釣りをしていました。むしろ趣味の方が微妙かも

男は手に何か道具を持っていますか?

NOで成立します [良い質問]

男はライフセーバーですか?

NOです

潜ること自体にいみがありますか?

YESです、男は海に飛び込む必要がありました。 [良い質問]

竜宮城に連れて行ってもらえましたか?

NOです、今回は浦島太郎は関係ないのです

男はウミガメを捕まえるつもりはありますか?

NOです [良い質問]

男が乗っていたのが亀の甲羅の上で、食いつくために亀が動いたので落ちましたか?

NOです、面白い解答ですが…

すいません、消します。 [編集済]

了解です!

男は船に乗っていますか?

NOです

よく釣れる時間帯というのはウミガメを釣りやすいということですか?

NOです! [良い質問]

男は泳げますか?

YESです

男は普段、網で漁をする漁師ですか?

NOですが、網漁でも成立するかも?

巨大ウミガメが獲物(船)に食いつこうとしたので逃げますか?

NOですが… [良い質問]

ウミガメは陸に上がっていましたか?

NOです [良い質問]

潜ったのはウミガメを釣らないためですか?

NOです

焚き火の火が燃え移ったからですか?

NOです

ウミガメの獲物は男でしたか?

NOです(ミスリード注意) [良い質問]

飛び込んだのは逃げるためですか?

YESです!(ミスリード注意) [良い質問]

浦島太郎的なことですか?

NOです、残念ながらそのパロではないのです…

男は釣りをしていますか?

この時はNOです [良い質問]

男がいるのは浜辺で成立しますか?

NOです! [良い質問]

巨大ウミガメは人肉食で、獲物になりかけた人間(男か女)を助けに海に飛び込みましたか?

NOです

ウミガメの獲物は男が釣ろうとしていたものですか?

NOです

助けるために飛び込みましたか?

NOです

ウミガメ以外の非現実要素はありますか? [編集済]

NOです

逃げるのはウミガメからですか

YESです!(ミスリード注意) [良い質問]

37それは襲われる可能性があるからですか?

NOです [良い質問]

ウミガメは水槽の中にいましたか?

NOです

ウミガメは男にとって怖い存在ですか? [編集済]

YES?

男はウミガメの上にいましたか?

NOですが… [良い質問]

15より 飛び込む事態になったことは想定外でしたか?

NOです [良い質問]

男はウミガメを逃がそうとしていましたか?

NOです

そこにいるのはウミガメと男だけですか?

YESです、少々の魚もいますが [良い質問]

何かを競いますか?

NOです

犯罪は関係しますか?

NOです

確認なんですが、「今日こそはラテシン海の主と呼ばれる幻のウミガメを、」と「と思い、」の間に入る言葉は「捕まえよう」では成立しないですか?

YESです、成立しません [良い質問]

44 男とウミガメの周囲には少々の魚がいた。 多くの魚が群れていた場合でも、男は同じことをやっていましたか? [編集済]

YESです。魚の量は少々でなくても成立します

男は飛び込んだ後すぐあがりますか? [編集済]

陸に、という意味ならNOです。解説では数時間後になっています

ヒントより 撮影ですか?

NOです

問題文に出てくる生物は、男、幻のウミガメ、ウミガメの三つですか?

NOです、ヒントの「ウミガメ」=問題文の「幻のウミガメ」です。紛らわしくてすいません [編集済]

治療しますか?

NOです

男は船に乗っていましたか?

過去形になるとYES?でも問題を解く上ではあまり関係はないです

飛び込んだのはウミガメのためですか?

NOです

この問題に釣りは重要ですか?

NO、とした方が考えやすいかもしれません

ウミガメが異常なのは巨大なことだけですか?

YESです、ウミガメは超巨大です

男が慌てて海に飛び込んだのはウミガメが何らかのアクションを起こしたからですか?

YESですが、慌てて…? [良い質問]

ウミガメは船を狙っているのですか?

NOです、男は船に乗っていません

巨大である事と男が逃げたことには関係性がありますか?

YESです、大きな関連があります [良い質問]

男はウミガメを仕留めようと考えましたか? [編集済]

NOです

男はウミガメのせいで困っていましたか?

YESです! [良い質問]

餌を食べようと口を開けた瞬間にウミガメの体内から海へ飛び出しましたか?

その通りです! [正解]

場所が海であることは重要ですか?

YES、重要でした! [良い質問]
なんとか大きないかだらしきものに乗ったは良いものの、この体内で出来ることと言えば、ウミガメが飲み込んだ魚を釣って食べること位である。
ずっとこのまま生活する訳にもいかないので、今日こそはこのウミガメを脱出するぞ、と、いつもウミガメが魚を食べる時間帯を狙って、口を開けるのを待ち構えることにした。
そしていざウミガメが魚を食べようとした時、男は開いた口を通って大海原に飛び出した。
数時間後、男は無事に船に助けられたという。
しかしいざウミガメが獲物に食いつくか、といった時、男は何を思ったか海に飛び込んでしまった。
一体どういうことだろうか?
・男は幻のウミガメを〇〇しようとした(47、ヒント参照)
・よく釣れる時間帯、はウミガメが釣れる時間帯ではない(21参照)
・男が海に飛び込んだのは、ウミガメから逃げる為。しかしウミガメに襲われるとは思わなかった。(29、37、38参照)
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。