しかし息子はオムツを嫌、嫌、と履きたがりません
諭してみても、楽しい話をしてもダメで。無理矢理履かせてもすぐに脱いじゃいます。
でもお父さんが目の前で履いて見せると、大人しく履かされてくれました。
どうして?
【ウミガメ】

瞬殺されても懲りずに出題。御手柔らかに!

全裸にオムツだけ着用した父親を見てあまりの気持ち悪さに絶望し生きる気力を無くし大人しくなりましたか?

No!もし自分が赤ちゃんプレイする父親を見たら確かに生きる気力を無くします!w [良い質問]

幼い息子が物心付かないくらい幼くても成立しますか?

Yes!その場合でも考えています

お父さんはオムツを履きますか?

Yes!この瞬間だけじゃなくちゃんと履きます [編集済] [良い質問]

お父さんが履いた六尺ふんどしで縛りましたか?

No!父親が履いてた褌で縛られるとはなんたる地獄か…w [編集済]

パパとお揃いじゃなくちゃ嫌だったからですか?

No!嫌な理由は別のものです

お父さんと母親と息子は家族ですか?

Yes!しっかり血の繋がった家族ですよ!

お父さんはかなりの高齢ですか?

No!幼い息子いておかしくない普通の年齢…?(適当)

オムツ履くのを嫌がる父親が母親にガッツ怒られるのをみてオカンに逆らってはいけないと息子が悟りますか?

No!お父さん情けない…

オムレツでも成立しますか?

No!オムレツを装備しますか?はい いいえ<=

お父さんはお父さんで老齢によりおむつが必須ですか?

No!まだまだバリバリ元気です

お父さんがマスコットみたいに見えたからですか?

No!嫌なマスコットですね…

息子は意識を失いましたか?

No!気絶した事にしても問題的には成立するのかな?

息子は大人しくなった後も、内心オムツ嫌だなと思っていますか?

Yes?まぁオムツそのものがどうこうって訳でもないですが [良い質問]

母はオムツをどう穿かせたらよいか分からず悪戦苦闘したら赤ん坊が痛がったのでまずは父で練習をしますか?

No!オムツの履かせ方はしっかり学んでます

お父さんは息子にオムツを履かせるために、自分もオムツを履きましたか?

YesNo!どちらでも成立しますね!どちらかと言えばNoです! [編集済] [良い質問]

尻尾は関係ありますか?

No!おー…いっつふぁんたずぃー…

幼い息子に赤ちゃんへおむつを履かせることを任せようとしたけどやり方が分からず、お父さんが履くことでおむつがどういうものか理解し、子供が赤ちゃんにおむつを履かせることができるようになりますか? [編集済]

No!彼に兄弟や姉妹はいませんねー

災害時、足に履けるようなものがオムツくらいしかなく、お父さんが履くことで息子も納得して履きますか?

No!オムツを靴の代わりに!その発想は新しい

母親に履かされるのがイヤなだけであり、父が履くのを見て自分で履きましたか?

No、父親に履かされるのも自分で履くのも嫌がりそうです

災害時、トイレがないのでオムツを履かせようとしても嫌々というので、お父さんも履くことで納得しますか?

No!災害は関係ないです!

パパがやることを何でもまねしたいお年頃ですか?

No!幼くても自立してきた感じです

お父さんのはいたオムツにキャラクターが描いてあったので、それを見て自分もはきたいと思いましたか?

No!キャラ物オムツを履いたお父さん…

オムツは新品ですか?

Yes!使用済みオムツは綺麗でもいやです

息子は嫌々仕方がなくオムツを穿くことを妥協しましたか?

の、のー…いや、いえす?とりあえずYes! [良い質問]

赤ちゃんはお父さんと同じことが好きですか、また好きであればそれは関係ありますか?

同じ事が好きかどうかは関係無しないです。でもお父さんは好きです

女子トイレにお父さんまでついて来ていたので、大声を出して人が集まってはいけないと悟り、大人しく履く息子ですか?

No!理知的な息子だ…

お父さんのオムツ姿があまりにもキモすぎて気を失った(大人しくなった)のですか?

1番によりNo、でも1番の質問実は掠ってるんですよね

幼い息子は、すでに自分1人でトイレができますか?

Yes!もうオムツ履かなくても大丈夫な年です [良い質問]

15 お父さんはオムツを毎日はいているとしても成立しますか?

YesNo、履いてても成立します。が、普段から履いてるわけじゃないでしょう

息子は絶望しましたか?

Yes!息子は絶望し、大人しくなりました! [良い質問]

もはや物資も足りない世界で、数の限られたおむつを父が履いたので、無くなる前に自分も履きますか?

No!現代日本で考えています

犯罪関係ありますか?

Yes?違法性はあります [良い質問]

オムツとは、幼児や高齢者が履くような紙パンツの事を指していますか?

Yes!普通のオムツですね

大人になってもおむつが必要になると思い込み諦めておむつを履きますか?

No!もうオムツは卒業した筈なんですけどねー

場所は重要ですか?

No、でも何処でもアリではないし、自宅を想定しています

父親のキモい姿を見て失禁してしまい、自分にはまだオムツが必要だと諦めましたか?

No!そんなに恐ろしい光景だったのか…

お父さんがオムツをはかないと生きられない植物状態になったので、息子は絶望しておとなしくなったからですか?

No!お父さんは健康ではあります

お父さんがしたのは「目の前で穿いて見せる」だけですか?

No!どうして履いたかが重要ですね! [良い質問]

大人(父)がオムツを履いているのを見て、大人も漏らすから履くんだ、と理解して大人しくオムツを履くようになりましたか?

No!僕知ってる、大人は漏らさない

32猥褻物陳列罪ですか?

No!息子には罪は無い…でしょう

お父さんが野外でおむつを履き始めたので、騒ぐと捕まると思いましたか?

No!大人がオムツを履く光景がアレなのか、お父さんこんなんばっかり言われてる…

父親に犯罪が成立しますか?

Yes?詳しくはないけれど、成立します

息子がオムツを嫌がる理由は重要ですか?

Yes!そこが解ればほぼ正解ですね! [良い質問]

お父さんが罪に問われるのを防ぐために息子はオムツを穿きますか?

No!関係ないです

息子が19歳でも成立しますか?

Yes!成立します! [良い質問]

お父さんは手術後で、下がゆるくなっていたのでおむつを履き、息子は傷跡を見て大人しくなりましたか?

No!父親は健康体で考えています

緊急事態が起きていますか?

Yes?ある意味これ以上の緊急事態はないでしょう [良い質問]

息子もお父さんも健康ですか?

Yes!病気も怪我もないです

オムツは身を守るために着用しますか?

No!お漏らしを受け止める本来の用途で使います

息子がオムツを嫌がるのは、自分は穿かなくても大丈夫な年齢だからですか?

No!違います!

今日はみんなでオムツパーティーですか?

No!父親が参加してたらむしろ行きたくない!

かぼちゃパンツでも成立しますか?

No、オムツじゃなきゃダメです

立て籠もりの犯罪者に人質にされ、トイレに行けずおむつを履かされるのが嫌だったが、お父さんが履いたので諦めましたか? [編集済]

No!登場人物は家族だけです

代々オムツを身につけて生活している家系ですか?

No!そ ん な 家 系 は い や だ [編集済]

洗濯に失敗して、家族全員のパンツが全滅してオムツを履かざるを得ませんか?

No!後に語られる全パンツ紐パン事件幕開けである…

高速道路で渋滞にはまり、簡易トイレ代わりにオムツを使いますか?

No!渋滞関係ないです

家族で食中毒になるようなものを食べてしまい、ラグナロクに備えることにしましたか?

No!バラムツでも食べたのだろうか…

布おむつでも成立しますか?

Yes、多分成立すると思います。布おむつの性能しだい…?(使ったことない)

家のトイレは使える状態ですか?

Yes、問題無くトイレは使用できます

おむつの保水性は重要ですか?

Yes、オムツを履く理由ですね

オムツは酸素マスク替わりですか?

No!オムツには酸素を溜め込む性質が…!?ないないです

家族の今いる場所は重要ですか?

No!重要ではないですが、自宅だと考えています

オムツを履かなければ、誰かが死にますか?

No。……………… [良い質問]

オムツを履かなければ、誰かが社会的に死にますか?

No。既に死んでるようなものです。

心中しますか?

Yes、まとめてもらえますか? [良い質問]

63 既に誰かが死んでますか?

Yes。問題文の最後の時点で父親が死んでいます。 [編集済] [良い質問]

首吊り自殺の後糞尿が漏れるのでそのために穿きますか?

Yes。解説に入ります。 [正解][良い質問]

息子の前でオムツを履いたお父さんは自殺し、その光景を見て息子は大人しくなりましたか? [編集済]

Yes。解説に入ります。 [正解][良い質問]

首をつったときに、排泄物で汚れる事を慮って、オムツを履いてから一家心中しましたか?

Yes。解説に入ります。 [正解][良い質問]

心中を拒んでいた息子だったが、父親が糞尿を防ぐためのオムツを履いて先に首吊り自殺したのを見て、諦めて心中を受け入れますか?

Yes。解説に入ります。 [正解][良い質問]
首を吊って死ぬと、腹の中の物が全部出てきてしまうという。
死後に汚い姿を見せるのも嫌なので、オムツを履くことにしました。
聞いていたのか、子供は察しがいいのか、息子はオムツを履きたがらない。履いたら死んでしまうからと
でもお父さんが先にオムツを履き、ロープで首を括る様を見せつけられ、小さな子供の心はぽっきりと折れてしまいました。
諦めた息子はオムツを履かされることを、無気力に受け入れました。
『次のニュースです、〇〇県で一家心中の事件が起こりました
中には小学生の子供もいたとのことです。続いてのニュースはーーー』
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。