そして、女を刃物で脅しながらベランダに追いつめる。
女はベランダから飛び降り、頭を強打して死亡した。
掴み合いや凶器で直接攻撃することなく事を済ませた男は、何も証拠を残さず部屋を後にすることに成功した。
…かに思われたが、警察は簡単に「これは他殺だ」と分かった。
なぜ?

一行目、女が何に関して男を騙していたかを特定することは重要ですか?

no!!

部屋と女には男に繋がる証拠は何も残りませんでしたか?

yes!! [良い質問]

女の死因はベランダから飛び降りた事による物ですか?

yes!!

男はこの後警察に捕まりますか?

yesno その後は関係ありません

男は警察官ですか?

no

女は自発的にベランダから飛び降りましたか?

no

部屋に鍵が掛かっていませんでしたか?

yesno

男は部屋の鍵を持ち出しましたか?

no

ベランダに出るときにスリッパを履かなかったため、部屋に接したところにスリッパが置きっぱなしでしたか?

no

男が女の自宅に入る前と後で部屋に変化はありましたか? [編集済]

yes!!(ミスリード注意) [良い質問]

後頭部が地面にぶつかっていたからですか?

no

警察官は女の部屋を見てそう思いましたか?

no!! 部屋ではなく… [良い質問]

ベランダの手すりを握った跡が逆手になっていたためですか?

no

女は一人暮らしですか?

yes

そう思った「一人の警察」が女を殺した男だからですか?

no

ベランダに普通に証拠がありましたか?

no!! でも確かに他殺と断定できる証拠がありました。 [良い質問]

男はベランダの鍵をかけて帰りましたか?

no [編集済]

証拠は女のそばにありましたか?

no!!少なくとも半径2メートル以内にはないです。 [編集済] [良い質問]

証拠は女自身にありましたか?

no!!

ベランダの手すりに髪がついていたので後ずさりして落ちたと分かりましたか?

no!!

女は服を着ていましたか?

yes

目撃者がいましたか?

no!!

女は動物を飼っていましたか?

no

ベランダの鍵が内側からかけられていたからですか?

no

男が女を脅すために使った刃物の特定は重要ですか?

no

ベランダにはスリッパがありましたか?

no

警察は女が自分の部屋から飛び降りはしないと考えましたか?

no

警察官は女を見て他殺だと思いましたか?

no 女及びその近くには他殺と断定できる証拠はありません。

被りました笑 [編集済]

すみません…

No.10 部屋の変化とはあるものが無くなっていましたか?

yes!! [良い質問]

女の職業は重要ですか?

no

無くなったものが女の半径2mより外に落ちていましたか?

no

あるものとは家にあるものですか?

no!! [良い質問]

部屋の前に変化はありましたか?

yes!! 部屋の中以外で変化しました。 [良い質問]

無くなったものとは、男に関するものですか?

yes!! [良い質問]

無くなったものは、どんな家庭にもあるようなものですか?

「有る」というと微妙ですが、yesです。 [良い質問]

写真のアルバムから自分の写真を抜いたのて、空白ができていましたか?

no

刃物は女の家のものでしたか?

no 自前です。

女は一人暮らしですか?

yes(14)

No.30の "あるもの" は男が持ち去ったのですか?

no!! [良い質問]

住民票や個人情報に(に類するもの)変化はありましたか?

個人情報yes!! 超重要 [良い質問]

無くなったものは表札ですか?

no

あるものとは表札ですか?

no

無くなった物は紙類ですか?

no!! [良い質問]

インターホンに映像が記録されていると勘違いして持ち去りましたか?

no

無くなったものは、女の私物ですか?

私物というとまた微妙ですが、yesです。
男に関するものと女に関するもの、どちらも無くなりました。
[編集済]
[良い質問]

あるものは誰かに持ち去られたのですか?

no

男と女は夫婦でしたか?

no

あるものとは毛髪ですか?

no でもその線であってます

なくなったものは家の外で管理してますか?

no

落ちている髪の毛ということですか?

no

ドアノブの指紋をふき取った結果、女の指紋も消えたので不審でしたか?

yes!! [正解]

無くなったものは消滅したんですか?

yes!! [良い質問]

あるものとは、女が無くしましたか?

no
その際に、元からあった女の指紋も拭き取ってしまった。
女が住む部屋の玄関なのに、そのドアノブから女の指紋が検出されないのはどう考えてもおかしい。
警察は簡単に他殺だとわかった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。