だが、それを飲んだ人々は皆数日~数週間で死んでしまったという。
いったいどういうことだろう?
【ウミガメ】

サクッとウミガメ

飲み薬ではなく塗り薬だったからですか?

no 飲み薬でした

飲んだ人全員死にますか?

Yes! 全員死んでしまいました [良い質問]

問題文の舞台は、自転周期が異様に長い星だったので、数日や数週間と言っても、地球の数百年間に値しますか?

no 地球上です

差し迫った人しか飲まなかったからですか?

no まだ余裕がある人もいました

薬を飲んだ人々は寿命で死にましたか?

No! 老衰ではありません! [良い質問]

増えすぎた人間による環境破壊を食い止めるため、一部の人を殺して生き残った人間の寿命を延ばしますか?

no

薬を飲んだ人々は薬の効果のせいで死にましたか?

No! 薬に副作用はありませんでした! [良い質問]

実際寿命が伸びた人はいますか?

yes 飲んだ人全員の寿命は伸びていました

薬を飲んだ人々は殺されましたか?

Yes! 殺されてしまいました! [良い質問]

寿命を伸ばす仕組みは重要ですか?

no 重要ではありません

効き目がつよすぎて胎児に戻ってしまい、環境に適応できずに死にましたか?

no

寿命を飛躍的に延ばす薬は、摂取した人物の体組織を摂取することでも効果を得られるものだったので、服用者は人魚や三蔵法師よろしく肉狩りに遭ってしまいましたか?

no

飲まない人も飲んだ人もみんな死にますか?

No! 飲んだ人だけが死にました! [良い質問]

5 死因は自殺ですか?

No! 自殺ではありません! [良い質問]

この世界の人間の寿命は3日なので、数週間持てばマシな方ですか?

no

人体実験は関係してますか?

no 関係ありません

寿命が元々短い民族なのですか?

no 普通の人間です

薬を飲んだ人々を殺した犯人は1人ですか?

No! 犯人は複数いました! [良い質問]

不老不死と勘違いして殺しあいましたか?

no

取り下げます。 [編集済]

Yes! 他殺です!

寿命が延びても病気や怪我が治るわけではないのでただの生き地獄ですか?

yes? そう感じる人もいるかもしれません

その薬を飲むと、見た目に変化が起こりますか?

no 見た目に変化はありません

殺した人から何かを奪うことで、自分の寿命を伸ばそうとしましたか?

no

発明した人達が試しに飲んだが、寿命を伸ばす薬などあってはならないと考えた輩に、すぐ殺されましたか? [編集済]

No! 薬は一般に公開されました! [良い質問]

9 極秘でまだ公開されていないはずの薬だったのに飲まれてしまった為、口封じとして殺していますか?

no

薬を飲んだ人は自分の意思で飲みましたか?

yes 自分の意志です

ゾンビ扱いされて処分されましたか?

no

殺したことは犯罪になりますか?

yes 犯罪になります

犯人は薬の開発の功績を自分のものとするために、薬を飲んだ人を片っ端から殺して回りましたか?

no

薬は本当に人間が飲みましたか?

yes 人間です

貴重な薬で、為政者やそれに近いもののみが飲んだため、この体制が更に続くのかと失望した民衆によるクーデターで殺されましたか?

No! だけど重要ワードが出ました! [良い質問]

殺した人と薬を作った人に関係はありますか?

YesNo! そうである場合もない場合もあるでしょう! [良い質問]

薬を飲んだ人は特権階級の人間ですか?

Yes! 限られた人間です! [良い質問]

犯人は人間ですか?

yes

多くの人が飲みましたか?

No! 薬は限られた人間しか飲めませんでした! [良い質問]

若返った人の臓器を売りさばきましたか?

no

金に関係はありますか?

Yes! 重要です! [良い質問]

31 クーデターは関係ありますか?

no 理由はもっとシンプルです

若返って力を取り戻した民衆がクーデターを起こすも、鎮圧され、殺されますか?

no

31 逆に薬を飲んだ民衆がクーデターを起こしそうだったので殺しましたか?

no

王族が薬を飲み、民衆には公開されながらも行き渡らなかったので、それを奪うために民衆がクーデターを起こし、王族を殺しましたか?

no

薬を飲んだ人は普段恨みを買っていますか?

No! 普段は恨みを買っていませんでした! [良い質問]

カニバリますか?

now

政府がその薬を独占したためクーデターが起きて皆殺されたか?

no

犯人は自分の寿命を伸ばしたくて薬を飲んだ人を殺しましたか?

no 殺しても寿命は延びません
重要ワードは「クーデター」ではなく「貴重な」のつもりでした

重要な登場人物がまだいますか?

no

金持ちが金を使って長寿の薬を独占してしまったので、恨みを買って殺されますか? [編集済]

Yes! [正解]

42 薬を飲んだ事、が恨みを買う原因となり、殺されましたか?

Yes! 正解です! [正解]

薬は高値で売られましたか?

Yes! [良い質問]

薬が高くて富裕層しか入手できなかったので、薬を飲んで寿命が伸びた人は富裕層であることがバレてしまい恨まれて殺されましたか?

No! 原因はほかにあります [良い質問]

薬は超高額で金持ちしか買えないので、金持ちを殺して値下げを図りますか?

no 原因はほかにあります

薬が買える人はお金持ちだとわかったので、強盗殺人があちこちで起きましたか?

no 原因はほかにあります

現代日本でもあり得ますか?

yes

ご愁傷様

確かに
そのために、数少ない薬の値は高騰し、一部の富裕層の人々にしか行きわたることはなかった。
結果、その薬を飲んだ人々は恨みを買い、本来の寿命の一割も生きれずに殺されてしまったという。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。