ある男の家にはお菓子が一杯あるというのに、子供たちが来ても男はお菓子をあげなかった。
ハロウィンの常套句といえば「Trick or Treat(悪戯か、もてなしか)」
その言葉の通り、子供たちをもてなさなかった男は悪戯された。
しかし、男の顔は幸せそうだ。
一体何故?
【ウミガメ】

甘く、幸せな魔法を貴方に

男に特殊な嗜好はありますか

いいえ。

子供たちのいたずらは重要ですか? [編集済]

はい!

悪戯は誰がやられても幸せな悪戯ですか?

いいえ、ですね。

男と子供たちの関係性は重要ですか?

はい! 仲が良かったと考えて下さい

お菓子はハロウィンのために用意した物ですか?

はい!

子供達はお菓子を食べられる体調ですか?(甘い物は食べちゃいけないとかそういう状態かどうかと言う意味で)

はい。

男が子供たちにお菓子をあげなかったのは子供たちのためですか?

いいえ!

悪戯は男の身体にたいする悪戯ですか?

いいえ。

男の家は、お菓子屋さんですか?

いいえ! ですが、子供たちにとってはお菓子をくれる優しいおじさんです

問題文の「男」は全部同じ人物を指しますか?

はい。

男は悪戯されたいために意図的にお菓子をあげませんでしたか?

いいえ!

男はその悪戯をされて本当に幸せに思っていましたか?

はい!

男は子供ですか?

いいえ。

男が子どもたちにお菓子をあげなかったのはあげられなかったからですか?

はい!

お菓子をあげられなかったのはお菓子に問題があるからですか?

いいえ。

いたずらの中で、子どもたちは男に触れますか?

いいえ。

男は店先に置かれている人形ですか?

いいえ。

わざとあげませんでしたか

はい。

男は健康体ですか?

はい。

両手両足骨折してたのですか

いいえ。

悪戯は男の持ち物にしますか?

いいえ。

悪戯は客観的に見て良い行いですか?

はい! とても微笑ましいものです!

子供たちは男になにか贈りましたか?

はい!! [良い質問]

子供たちは人間ですか?

はい。

お菓子は家の中に隠されていませんでしたか?

いいえ。 隠すどころか堂々と置いてありました

何に悪戯をしたか特定することは必要ですか?

んー……器物破損とかはしてないですね

男の家はいわゆる豪邸ですか?

関係ありません

男の用意したお菓子は、すでに行き先がハロウィンの子供以外に決まっていましたか?

はい!! [良い質問]

びっくり箱関係ありますか?

いいえ。

子供たちは歌いましたか?

いいえ。

子供は、悪戯で置いてあったお菓子を食べましたか?

いいえ!!

最終的にお菓子は子供たちが食べましたか? [編集済]

いいえ!

この日は彼の誕生日でしたか?

いいえ。

子供達はお菓子に悪戯しましたか?

いいえ。

子供達はお菓子をどこかに届けましたか?

はい!! ミスリード注意です [良い質問]

お菓子は、ハロウィンに来れない人のためのお菓子でしたか?

はい!! ハロウィンの日、男のところにはどうやっても来れない人の為のお菓子でした! [良い質問]

男の職業は重要ですか?

いいえ。

Σ(´Д`)もしや亡くなった子供達へのお供えとして渡した、ですか? [編集済]

はい!! これでいいかな? 解説行きます! [正解]

子供たちは、トリックオアトリートと男へ言いましたか?

はい!
【X】「ぼくみたよ! おじさんがスーパーでおかしいっぱいかうとこ!」
子供たちにそう迫られ、私は反応に困っていた。
私は、「お菓子をくれる優しいおじさん」として子供たちに人気だった。
子供好きであったから、「お菓子頂戴」と駆け寄ってくる無邪気な子供たちの笑顔を見るのは幸せであった。
(・ω・*)「そういえば、おじさんとこのヒロシくんは?」
「え……ああ、洋はな……死んだんだ」
【X】「しんだ?」
「そう。あのお菓子は洋にあげるやるなんだ。だからごめん、今日は用意できなかった」
さて、この子たちはどんな悪戯をしてくるかな。
顔を見合わせる二人の子供を、私は半分苦しく、半分楽しみに見ていた。
突然、子供たちは私を押しのけ家の中に入って行った。慌てて追いかける。
リビングの片隅、洋の小さな写真が立ててある仏壇……は、今は見えない。
仏壇を隠している山の前に、二人は手に持っていた、貰ってきたであろうお菓子が一杯詰まった、カボチャのバスケットを置いた。
「おいおい……こんな一杯あるのに……おじさん困っちゃうよ」
(・ω・*)「こまってくれなきゃ、こっちがこまるよ」
【X】「そうだよ。だってこれは――」
二人は顔を見合わせ、悪戯っぽく笑った。
(・ω・*)【X】「わたし/ぼくたちのイタズラなんだからねっ」
何故かこの日、子供たちからされる悪戯はみんな同じものだった。
Happy Halloween!
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。