カメオはお腹が空いていた。
大人気のラテシンヌードルを作り始めた。
2分ほど経ったところで別の部署のウミオきて、
ラテシンヌードルを1個持っていってしまった。
ウミオは一口食べると頷き、残りを捨ててしまった。
なぜか?
【ウミガメ】

カメオはウミオの分のラテシンヌードルも作りましたか?

no ウミオの分として作ったわけではありません

二人は深夜残業をしていますか?

no

ラテシンヌードルはいたんでましたか?

no

ウミオはラテシンヌードルを食べましたか?

yes

二人の職業は重要ですか?

yes! [良い質問]

二人はラテシンヌードルの開発をしており、一口食べて味をみた後、味覚がマヒしないよう残りは捨てますか?

no

ウミオは空腹でしたか?

yes

ラテシンヌードルは3分待ったら出来上がりですか?

yes ですが、5分待つやつでもokです。

5 二人はサラリーマンですか?

yes

捨ててしまったのは、ラテシンヌードルが不味かったからですか?

no どちらかと言えば美味しいと感じました。 [良い質問]

5 飲食に関わる職業ですか?

yes! [良い質問]

ラテシンヌードルは麺もお湯も両方捨てましたか?

yes

捨てるとは、完全処分の廃棄という意味ですか?

yes ゴミ箱にポイです。問題とは関係ないですが、生ゴミとカップは分けた方がいいですね。

二人はラテシンヌードルを販売している会社ですか?

yes !!! [良い質問]

2分というのは重要ですか?

no 2分である必要はありません。1分でもいいし5分でもいいと思います。個人的には30分とかはちょっと長すぎるとおもいますね。 [良い質問]

二人はレストランや居酒屋のような飲食店で働いていますか?

no!! [良い質問]

「まだ2分だけど、十分美味いな、よし、いける」……みたいなことを思いましたか?

no

3行目の「作り始めた」とは、お湯を入れて3分ないし5分待つ「調理」を意味していますか?

no!!! [良い質問]

大量に余ったラテシンヌードルを消費するため、一口食べては捨て、を繰り返しますか?

no 大人気のなのでちゃんと消費されます。

カメオはラテシンヌードルを普通に食べますか?

no! [良い質問]

機械は使っていますか?

yes ! [良い質問]

カメオはラテシンヌードル製造工場のラインで働いており、営業のウミオが商品確認のため訪れましたか?

yes!!! [正解]

カメオとウミオに階級の差はありますか?

関係ありません

ウミオはラテシンヌードルの開発者ですか?

no
ラテシンラーメンは売れ行きが好調で深夜まで作る。
とは言え食品工場だ、24時間回しっぱなしは不衛生なので、
定期的に生産設備の清掃する。
0時に清掃を終え、生産再開、しばらくすると品質管理課のウミオが来た。
ウミオは目の前で大量に造られるラテシンラーメンから一つ取り
品質管理室に戻ると、お湯をそそぎ、試食を始めた。
製品の品質に問題がないことを確認したウミオは頷き、
残りを捨ててしまった。
カメオのシフトももう少しで終わる。
仕事が終わったら何食べようかなぁとそればかり考えるカメオであった。
しゃんさん初出題お疲れ様でした!楽しませていただきましたよ。しゅぜいさん正解おめでとうございます。[編集済] [24日07時39分]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。