さてなぜ?
【ウミガメ】

銃口ではなく持ち手の方を突き付けられたからですか?

NO。そこまで馬鹿ではありませんでした。

銃は本物の銃でしたか?

YES。本物です。

強盗が自分の頭に銃口を突き付けていたからですか?

NO。

強盗の凶器は銃ですか?

YES。それ以外の凶器は持っていませんでした。 [良い質問]

セーフティーがかかってましたか?

NO。それ以前の問題でした。 [良い質問]

「せめてパンツくらい穿けよ」と思いましたか?

NO。(笑)

ATMに銃を突きつけましたか?

NO。一応人に向けています。

目が悪くてぬいぐるみに向かって銃口を向けましたか?

NO。

片手がふさがっているとお金を回収できないからですか?

NO。

強盗が銃を突き付けるのは無謀なことでしたか?

YES。そのままでは明らかに無謀でした。

銃弾はいってませんでしたか? [編集済]

YES。なぜそれが人質にわかってしまったのでしょう? [良い質問]

二人組で馬と鹿のかぶりもの(ドラマや映画でよく見るやつ)でしたか?

NO。

リボルバーで弾倉が収まってませんでしたか?

NO。もっと初歩的なミスです。

口で咥えて突き付けて来たところ横に姿見があり、その強盗の銃も奪おうとして「ワン!」と吠えたら銃が床に落ちましたか?

NO。

売り物の銃をそのまま使ったので当然弾は入っていませんか?

NO。自前の銃でした。 [編集済]

銃を突きつけた後に銃弾を入れようとしましたか?

NO。

銃の引き金部分が壊れていましたか?

NO。

銃を突き付けて引き金を引いたところ、弾が入っていないことがばれましたか?

NO。

オートマチックで弾倉をもう一方の手に持ってますか?

NO。

威嚇で何発も撃って、あきらかに空ですか?

NO。

強盗が人質を脅す時に言った言葉は関係ありますか?

YES。 [良い質問]

強盗は銃を使い慣れていましたか?

NO。たぶん慣れていないでしょう。

重さは関係しますか? [編集済]

NO。

銃を袋から入れたまま人質に突きつけたから馬鹿だなぁですか?

NO。

人々は視覚情報から判断しましたか?

NO。そこは問題文がまずかったですね… [良い質問]

21「動くな!動くと弾込めるぞ!」と脅しましたか?

NO。

21 「撃つぞ!」ですか? [編集済]

NO。

銃の弾を盗もうと銃の用品店に押し入ったからですか?

YES!かなり近いですので正解とします! [正解]

21「大丈夫だ!弾は入ってない!安心しろ!!」ですか?

NO。焦って思わず口走った言葉なのです。

「撃つぞ!あれ?なんか軽いな...」ですか?

NO。

強盗が「ふぇぇ~、みなさんうごかないでくださぁぁい!」といった喋り方だったのでとりあえず馬鹿だと思いましたか?

NO(笑)

盗む目的のものが弾で、弾を出せと要求したからですか?

YES。正解です。 [正解]
自分の銃が弾切れであることを自分でばらしてしまっていたから。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。