医者にそう言われてカメオは絶望した。
「しかし、コールドスリープすれば、ひょっとしたら未来の医療に希望を託せるかもしれません。どうしますか?」
医者にコールドスリープに伴う多数のリスクを説明された上で、カメオはそれを受け入れることに決めた。
諸々の手続きを終え、カメオは眠りについた。
「おめでとうございます、カメオさん。あなたの病気はすっかり良くなりましたよ」
気が付くとカメオは病室のベッドに寝ていた。
傍らには笑顔の医者がいて、カメオが完全に健康体になったことを説明している。
しかし、医者の話を聞くにつれ、カメオの表情は青ざめていった。
カメオにはコールドスリープ前に残した財産もあるし、身体は完全に健康になったというのに、なぜだろうか?
【ウミガメ】

初投稿です。お手柔らかにお願いします。

コールドスリープから目覚めたら、世界が滅亡していましたか?

NO。世界は今日も平常運転です。

カメオはお腹がすいていて倒れそうですか?

NO。点滴だけなのでお腹は減っていますが、別にそれで青ざめているわけではありません。

カメオが青ざめたのは絶望のためですか?

YES。カメオは現在の状況を理解して絶望しました。 [良い質問]

医者は人間ですか?

YES。

コールドスリープ前後で担当医は変わりましたか?(誤字修正のため編集) [編集済]

重要ではありません(ミスリード注意) [良い質問]

医者が何も説明しなければ、青ざめずに済みましたか?

NO…かな。医者が説明しなかったとしても遅かれ早かれ現在の状況は理解したでしょう。

その国の言葉は、年数を重ねて変化していましたか?

重要ではありません。

3 カメオが理解したのは、現在の自分の立場ですか?

YES。現在の自分の立場と状況です。

他のコールドスリープした人は重要ですか?

NO。重要ではありません。

カメオの家族や知り合いが死んでいるからですか?

NO。(ミスリード注意) [良い質問]

カメオの財産は、今後カメオが生きていく上で充分な量がありますか?

YES。少なくともまともに生活する分には困らないでしょう。

コールドスリープ期間が長すぎましたか?

NO。 [良い質問]

入院費がおっそろしい事になってましたか?

NO。費用に関する説明もコールドスリープ前に受けてカメオは納得していました。

身体は健康だが、精神が完全に不健康でしたか?

NO。

治療法の特定は必要ですか?

NO。「現在では治せない病気」というだけでOKです。

夢オチは関係しますか?

NO。

絶望したのはカメオの体に関係しますか?

NO。彼はすっかり健康です。

コールドスリープに失敗して、ヨボヨボの老体になっていましたか?

NO。コールドスリープ前の肉体年齢そのままです。

コールドスリープ以外に非現実要素はありますか?

NO。仮に現代社会でコールドスリープが実用化されれば、起こるかもしれないトラブルです。

医者の話は、カメオの健康に関することだけですか?

NO。カメオが起きた時代について常識的なことも含めて説明しています。 [良い質問]

カメオの絶望は、コールドスリープ前に説明を受けたリスクの範囲を超えていましたか? [編集済]

NO。コールドスリープ及び医療に度を越えたトラブルはありませんでした。

起きたら全人類が滅亡していましたか?

NO。

カメオはコールドスリープで未来の治療をうけたおかげで健康体になりましたか?

YES。

病気を治すために脳の移植など体がいじくり回されてもはや別人といえる状態になっていましたか?

NO。

全く見知らぬ、生活するのもままならないような場所に居ることに気がついたからですか?

YESNO。見知らぬ場所ではありませんが… [良い質問]

カメオは地球上にいますか?

YES。

コールドスリープ前の医者とコールドスリープ後の医者は同一人物でしたか?

重要ではありません(ミスリード注意) [良い質問]

クローン技術は関係しますか?

NO。

カメオは別人28号になっていましたか?

NO。

12 コールドスリープ期間は短いものでしたか?

YES。 [良い質問]

カメオは人間ですか?

YES。

自分の子供より若くなったからですか?

NO。

治療医はコールドスリープしていないのに、コールドスリープ前の治療医と同一人物であることに気づいて恐怖しましたか? [編集済]

NO。

コールドスリープで長年眠れば、財産にたかる家族親戚がみんな死んで好き放題だぜ!→思ったより早く目覚めて目論見が外れましたか?

NO!ですが惜しい! [良い質問]

バーチャルリアリティの世界で生きながらえることになりましたか?

NO。

家族もコールドスリープについていましたか?

NO。

知り合いがみんなコールドスリープしていて現実世界で話せる知り合いがいなくなっていましたか?

NO。

コールドスリープの影響が、カメオ自身の体に出ていますか?

NO。コールドスリープそのものに問題はありませんでした。

世界がかわりすぎて生きていくための知識や経験が使えなくなっていましたか?

NO。変わり過ぎていたわけではなく…

カメオはもうすぐ死にますか?

NO。ですが、ひょっとしたら…

>>34年長者が親類を養う常識が出来ていて、扶養する相手がめっちゃ増えましたか?

NO。扶養家族は関係ないのです。

30 数年で成立しますか?

YES。むしろ数年でないと成立しません。 [良い質問]

何百年も先の素敵な未来を夢見てコールドスリープしたのにすぐに治ってしまったのでガッカリしましたか?

ある意味YES。何百年も先の未来を夢見ていたのは確かですが…「希望していたものがなくてがっかりした」のではなく「絶望した」ことがポイントです。 [良い質問]

カニバりますか?

NO。

年老いた自分の子供の世話をする必要に迫られていますか?

NO。

金を持っている者が親類を養う常識が出来ていましたか?

NO。カメオは天涯孤独だったとしても成立します。

コールドスリープした1年後には持病の治し方が発見されたので、わざわざコールドスリープしなくてもよかったじゃん、ですか?

NO。それならもったいない気にはなっても絶望はしないでしょう。

超超高齢化社会になっていて、若者はコールドスリープから起きたわずかな人間しかいない状態ですか?

NO。

コールドスリープで人口が増えすぎて、絶望的な食料危機が生じているからですか?

NO。

死んだ人はいますか?

NO。

コールドスリープ前の財産の長期利息をあてにしていましたか?

NO。カメオの財産はそのままでも十分生活できる程度にありました。

人類みんなコールドスリープしていて、現実世界じゃまともに生活できない状態になっていましたか?

NO。

財産は美術品等も含まれ、年数の経過によりガッポガポの夢が露と消えましたか?

NO。

カメオが目覚めた時代では、コールドスリープする人が大多数でしたか?

NO。

カメオの職業は重要ですか?

YES。 [良い質問]

人類絶滅は関係ありますか?

NO。

妻が不倫してましたか?

NO。

コールドスリープをして、未来の世界でドンゾコ人生をやり直そうと思ったら、たった数年間だったので、何も変わっておらず絶望しましたか?

NO。ドンゾコなのはある意味この後の人生ですね。

今後、カメオは何かをしなければならないことがわかったので、絶望しましたか?

ある意味YES。何かをするというより、何かをされることで絶望しています。

カメオは学者で、病気を治すついでに何百年先の未来の様子を研究することを夢見ていたが、それは叶わぬ夢となりましたか?

NO。

AIは関係しますか?

NO。

カメオは、病気の最初の治療例だったので、これから研究対象になりますか?

NO。

カメオは犯罪者で、コールドスリープしている間に自分の犯罪が時効になっていることを期待したが、全然時効の時期に達しなかったので絶望しましたか?

NO。カメオは犯罪者ではありません。

カメオは医師ですか?

NO。

カメオは禁固50年の刑を受けていたが、「その間コールドスリープしてるから大丈夫」と軽く考えていたのに、思った以上に早く起こされてしまったので、実質丸々刑期が残っているのと変わらないので絶望しましたか?

NO。カメオは犯罪者ではありません。

59 何かをされるとは、カメオにとって肉体的苦痛を伴うものですか?

YES?肉体的なものもあれば、精神的・社会的・経済的苦痛もあるでしょう。

金銭的な損得は関係しますか?

YES?金銭的な損失も起こるかもしれません。

カメオは政治家ですか?

NO。ですが、政治に関係する仕事ではあります。 [良い質問]

カメオは、資格を必要とする職業ですか?

NO。たぶん必要ないでしょう。

カメオは警察官であり、以前逮捕した犯罪者たちが釈放され、報復されることを恐れていますか?

NO。

カメオは科学者ですか?

NO。

カメオは、自分の財産の多くを、必要分だけ手元に残し、残りは他人に譲渡する手続きを済ませていたので、今後、自分の持ち物だったモノを他者に好きなように扱われているのを見る羽目になるのが苦痛ですか?

NO。財産に関する手続きではありません。

コールドスリープさえ実現すれば、現代日本で成立しますか?

YES。カメオのようなことをする人が実在するかはわかりませんが… [良い質問]

カメオには戸籍がなくなっていますか?

NO。その辺りの法整備は既に済んでいる社会だとお考え下さい。

移住手続きは関係しますか?

NO。

カメオは天皇ですか?

NO。

手続きは、コールドスリープ期間に関わらず「○○年間△△」という形式のものであり、○○年より早く目覚めてしまったカメオはそのせいで困ったことになりますか?

NO。

裁判は重要ですか?

NO。

国籍は関係ありますか?

NO。

カメオは政治家付きの秘書だった。コールドスリープすることを見越されて、政治家の悪事を手伝った。結果報酬として財産を得た。この秘密は未来まで持っていくつもりだったが、早く目覚めてしまったので、処分される可能性大。ますか?

NO。ですが、政治家の悪事は関係あります。 [良い質問]

カメオは週刊誌の記者ですか?

YES!週刊誌に限定されませんが、記者です! [良い質問]

68 80 政治とは地方政治ではなく、国政を指しますか?

YESNO。どちらでも成立します。

カメオは記者であり政治家の悪事を告発したのに、早く目覚めて報復されますか? [編集済]

ほとんど正解です! [正解]

カメオは記者で政治家の悪事を暴いた後に政治家からの仕返しから逃げようと思ってコールドスリープしたのにすぐに起きてしまい、その後政治家に狙われるので、絶望しましたか?

ほとんど正解です! [正解]

カメオは政治家の運転手で、政治家の不正を知っていたため、政治家のカネの力でコールドスリープさせてもらい、その代わり不正については一切口外できないことになるので政治家も安心していたのだが、政治家が存命中に目覚めてしまったため、今後自分の命の保証がないということになりますか?

NOですが、近いです。 [良い質問]

長文書いている間に新しいヒントが出ているので絶望しましたか?

NO…ですね(笑)
「いやーまさかたったの3年で治療法が見つかるなんて想像もしませんでしたよ」
そう、優秀な記者であるカメオがコールドスリープについてから目覚めるまでに要した時間はたったの3年。
医者はカメオが目覚めるまでには数十年、下手したら百年以上かかるだろうと話していたのだ。
「目覚める頃には俺の関係者は全員あの世だ。だったらコールドスリープする前にやりたいことはやっておくか」
そう思ったカメオは自分が知る限りありとあらゆるスキャンダルを、自分がコールドスリープに入った後公開されるよう設定しておいたのだ。
政治、芸能、学問、裏社会、情報を掴みはしたものの記者生命、あるいは生命そのものの危機を感じて公表できなかったスキャンダルは山ほどある。そういったものを残らず表舞台に出してしまったカメオがこの後辿る運命は容易に想像がつくだろう。本来ならカメオが目覚める頃には死んでいたはずの彼らは今も現役で活動している者ばかりだ。
ほら、今も病室の外には怒りに満ちた関係者が幾人も……
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。