勝った方はこの地域を牛耳り、
負けた方は大きい顔ができなくなってしまう。
この世紀の一戦は多くの人々の注目を集め、北風に賭ける者、太陽に賭ける者が現れた。
そしていよいよ対戦が始まった。
先攻の太陽はじっくりと確実に脱がす作戦。時間はかかったが脱がすことができた。
一方、後攻の北風はスピード勝負。一気に脱がせにかかろうとするが、うまくいかない。
しかし、北風が繰り出した「ある工夫」によって北風の勝利となった。
この結果に当然太陽に賭けた者は悲しんだ。
しかし驚いたことに、北風に賭けていた者までも悲しんでいるではないか!
これは一体どういうことだろう?
【ウミガメ】

北風に賭けていた人は儲かりましたか?

いいえ! [良い質問]

脱がせる相手は美女ですか?

いいえはい 重要ではありません。

言葉遊びはありますか?

少なくともFA条件に絡む部分にはありません。

脱がせた相手は女性だと思っていたのに男性だと知ってみんなガッカリしましたか?

いいえ!

旅人に恋人を作らせ、旅人はその恋人にコートを羽織らせましたか?

いいえ!

太陽よりも北風の方が早く旅人のコートを脱がすことができたのですか?

はい!

何を賭けていたかは重要ですか?

はい!重要です!一応ミスリード注意で。 [編集済] [良い質問]

お金まで吹っ飛びましたか?

いいえ!

悲しんだ理由は、北風の『ある工夫』に関係していますか?

はい!大いに関係します。 [良い質問]

[自信あり!] 脱がせた相手は男性だと思っていたのに女性だと知ってみんなガッカリしましたか?

いいえ!ネタ良質です [良い質問]

大事なものが飛んでいったので、北風に賭けていた人たちも悲しみましたか?

いいえ!

7より、農作物ですか?

いいえ!

他に登場人物はいますか?

いいえ!

北風は自分に賭けていた人がその工夫で損することを知っていましたか?

いいえ!知りませんでした。また北風にとってそれは重要ではありません。 [良い質問]

土地を賭けていたのに、北風のせいで荒れ地になりましたか?

いいえ!

旅人は自主的にコートを脱ぎましたか?

いいえ!

北風は旅人のコートを吹き飛ばしましたか?

はい!それで成立します。

北風が勝ったため、この地方が寒くなってしまうからですか?

いいえ!

北風と太陽は人間ですか?

いいえ!

北風は旅人に向けて強い風を当てましたか?

はいいいえ 強いだけでは脱がせられなかったので… [良い質問]

工夫とは強い風を起こすことですか?

いいえ!

北風は太陽を妨害しましたか?

いいえ!

北風に賭けていた人達は、北風の『ある工夫』によって思いがけない結果となり、悲しんでいるのですか?

はい! [良い質問]

北風が下から吹いたらスカートの中にジャージ履いてやがりましたか?

いいえ!しかし重要な要素を含んでいます。 [良い質問]

コートを抑えていた旅人の手をどかせますか?

いいえ!

太陽の熱を利用して旅人に熱風を当てましたか?

いいえ!

熱風を浴びせましたか?

いいえ!

北風に賭けていた人は皆悲しみましたか?

はい!おそらくそうでしょう。

北風の脱がせた相手は、自らの手で服を脱ぎましたか?

いいえ!

風の向きは重要ですか?

はい!!重要です!!GJ!! [良い質問]

旅人は女性ですか?

いいえはい 重要ではありません。

実体のあるものを賭けていましたか?

いいえ!強いて言えば賭けていたのは「成功」でしょうか。 [良い質問]

下から上に風を送りましたか?

それでも成立しなくはないでしょう。向きを変えたことが重要です。 [良い質問]

30 下から上ですか?

33参照です。 [良い質問]

強風を浴びせましたか?

はいいいえ!

上から下ですか?

33参照です。

俺はこいつに賭ける!ですか?

はい!そんな感じかもしれません。

脱げたのはコートだけでしたか?

はい! 重要ではありません。

北風のくせに北からではなく他の方角から吹いたので「お前のレーゾンデートル何やねん!」とみんな北風にガッカリしましたか?

いいえ!

悲しむ理由は皆、同じでしたか?

はい!

北風が向きを変えたので北風ではなくなってしまい、北風に賭けていても意味がなくなりましたか?

はい!重要です。 [良い質問]

旅人は無事ですか?

はい!重要ではありません。

北風に賭けていた人は船乗り?

いいえ!

旅人は死にましたか?

いいえ!重要ではありません。

北風が勝てば得られると思っていたメリットが、北風のある工夫により享受できなくなったということですか?

はい!!それは一体? [良い質問]

賭けた者たちは無事ですか?

いいえはい 悲しむ程度には無事ではないかもしれません。

両方にかけていた人間がいましたか?

はいいいえ いてもいいですがその人も悲しみます。

掛けていたお金が吹っ飛んでいきましたか?

いいえ!上の方参照

北風はその地域を牛耳りましたか? [編集済]

はい!牛耳りました。年中吹きっぱなしです。 [良い質問]

「北風に賭ける」というのは、何か金品を賭けていたのではなく、「北風が勝つと予想した」ということですか?

はい!北風が勝つことに賭けて何かをしました。 [良い質問]

41 台風みたいになりましたか?

いいえ!

北風小僧の乾太郎は関係しますか?

たぶんいいえ!

北風が風向きを変えたことにより、北風の風を利用しようと思っていた人たちはがっかりしましたか?

はい!正解です! [良い質問]

北風に賭けていたのは気象予報士。北風が勝てば今後しばらく風向きは「常に北」と言えたのに、北風が風向きを変えたせいでそう言えなくなった? [編集済]

いいえ!

勝った北風が調子こいて猛烈な北風を発生させ続けるようになりましたか?

いいえ!それなら人々は大喜びしていたでしょう。 [良い質問]

年中吹くために、生活が厳しくなりましたか?

いいえ!

北風に賭けた方は涼しくなってほしかったが南風になったので意味がなくなりましたか?

いいえ!

北風が向きを変えて南風になったので、「北風」に賭けていた人達は予想が外れましたか?

いいえ!予想自体はそれほど重要ではありません。

北風が北風じゃなくなり、冷たくなくなったことが関係しますか?

いいえ!

北風が勝つと思って風力発電の施設を建てたら、風向きが変わったのでうまくいきませんでしたか?

完璧です!! [正解]

北風が牛耳って、北風以外(南風など)が吹かなくなりましたか?

いいえ!

53 風車が回らなくなりましたか?

正解です!! [正解]

北風をあてにして風力発電の風車を建設したら風向きが変わって効率的な発電ができなくなりましたか?

正解です! [正解]

風車は関係しますか?

はい!大いに関係します。 [良い質問]

暑い地域だったので冷たい北風により涼めると思っていたら、暖かい南からの風になったので地獄ですか?

いいえ!

風力発電を目論んでいたら失敗しましたか?

正解です! [正解]
ある者は太陽による太陽光発電に賭け、太陽光パネルを大量に設置した。
またある者は北風による風力発電に賭け、北向きの風車を大量に設置した。
どちらも初期費用は高いものの、勝った方のビジネスは大量に発電できるため、
数年でペイすると見込まれる。
そして始まった対戦。
太陽は順当に時間をかけて脱がす。
次は北風の番だ。思い切り吹かせてみる。
しかし風は旅人の背中に当たるだけで、びくともしない。
そこで北風は思いついた。
「風向きを変えれば脱がせられるかもしれない!」
北風は東風になり、見事旅人のコートを脱がせることに成功した。
この結果によって太陽はこの地域を去り、北風は東風としてこの地域を牛耳るようになった。
太陽光パネル業者は当然商売あがったり。初期投資を回収できず倒産に追い込まれた。
一方、風力発電業者はどうか。北向きに作られた風車は東風では回らない。こちらも廃業してしまったのだった。
【要約解説】
北風が向きを変えることで勝ったので、風力発電に賭けていた者も悲しんだ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。