一体どういうことだろう?
【ウミガメ】

時間があったらちょこちょこ返します。 元ネタあり。

参加します。

歓迎します!

ご飯に異物が混入しており訴訟を起こして賠償金をせしめますか?

No

お金の額は重要ですか?

No! でも、かなりの額です。

ポンデリングの中にピンク色の鉛筆の欠片が入っていましたか?

No!

自宅での食事でも成立しますか?

yes!

お弁当にワイロがたくさん入っていましたか?

No

犯罪要素はありますか?

No

お金はその場ですぐに手に入りますか?

No!! [良い質問]

現代日本で成立しますか?

yes!

主人公は働いてお金を手にしますか?

yes…? びっくりした理由でお金を手にするので働いてはいるのかな…?

食事中の写真をSNSに投稿しましたか?

No!

お金とは金券や小切手ですか?

yesno 現金で成立します

実際に食べましたか?

yesno ご飯は食べたと思いますが…(ミスリード注意

御飯とは白米で成立しますか?

No! [良い質問]

自分で作ったご飯だとして、調理の段階でびっくりできますか?

No (ミスリード注意

宝くじが当たりましたか?

No!

食器は関係しますか? [編集済]

No!

「アイロンをかけようとしたら、びっくりすることが起きたので、お金が手に入った。」でも成立しますか?

No!

外食中の出来事ですか?

No!

問題文における「御飯」とはお米のことですか?

No食事ということです!

14 カレーで成り立ちますか?

noyes 成り立つ気もしますが…(ミスリード注意

そこから何らかの偉大な発明が生まれましたか?

No! [良い質問]

何かしらびっくりするような偉大な発見をし、その功績が認められお金を手にする事となりますか?

それだとNoです!

パンを食べましたか?

関係ありません!

お赤飯を食べましたか?

関係ありません!

びっくりするようなことが起きた結果、何か思いつきましたか?

No! [良い質問]

主人公はネガティブな意味でびっくりしましたか?

Noかな? なんだのこれは!?!?ビックリ!みたいなニュアンスです。

お金は商品の売り上げですか?

Noです! (ミスリード注意

発明品を使ってご飯を食べようとして成功しましたか?

No!

ご飯の中からお金になるものが出てきましたか?

No!! [良い質問]

ご飯に対して驚きますか?

No ですが… [良い質問]

ご飯は別の人が作りましたか?

No! [良い質問]

現代日本で成立しますか?

No.9 yes! 当然そんなに起こることではないのですが…

登場人物は億万長者になった主人公だけですか?

yes…? 億万長者ほど稼いだかといわれると微妙なのですが、、、

食器に対して驚きますか?

No!

調理法は重要ですか?

No!

「ご飯を食べようとした事」以外に重要な要素がありますか?

ご飯を食べようとしてびっくりすることが起きたので…… yes? (ミスリード注意?

ご飯を食べておきた変化に驚きますか?

No!

ご飯は自分で作った料理ですか?

No! なんですね。この聞き方だと [良い質問]

出来合いのお惣菜で成立しますか?

No! [良い質問]

自作した材料が驚くほど美味しかったので、これは売れると思い、市場に出したところ大成功しましたか?

No!

インスタントラーメンですか?

No!

自分で調理した料理でなければ驚かないですか?

yes なのですが…(ミスリード注意 [良い質問]

カップ焼きそばに虫が混入していましたか?

No!

発酵食品は関係ありますか?

No!

39 ごはんは自分で作りましたか? [編集済]

No なんです! [良い質問]

秘伝のソースみたいに、長期間かかって作るものですか?

No!

冷凍食品ですか?

No!

御飯は料理ですか? [編集済]

食事って認識でok です。

人間ではないものがご飯を作りましたか?

No!

ご飯を食べなくても驚くことができますか?

Noyes…いちおうは

ご飯を食べている途中にびっくりしたんですか?

No! [良い質問]

主人公は誰がご飯を作ったか知っていますか?

yesno ご飯を作った…

ご飯は野菜のような自然発生したものでしたか?

yesno ある意味では…

語り手の目の前には、語り手が食べることが可能な食べ物がありましたか?

yes !!

アメリカみたいな訴訟社会で、朝食のシリアルにカエルみたいな異物が入っていて裁判で勝って大金持ちになりましたか?

No!

予想外の御飯ができあがりましたか?

No!!

自分ともう1人で一緒にご飯を作りましたか?

1人だけでも成立します!

ご飯は生き物でしたか?

yes !! [良い質問]

死んどると思ったものが生きておったですか?

yes !! [良い質問]

カメオは御飯を生き物と認識した上で食べようとしましたか?

No

ご飯は海鮮の生き物ですか

No

貝をたべたら真珠が出てきてそれを売ったためお金が手に入りましたか

No

非現実要素ありますか?

元ネタは実際にあった出来事です。 一応、yesno

59の生き物そのものがお金になりますか?

yes (ミスリード注意

その生き物は珍しいですか?

No その生き物は珍しくありません。(ミスリード注意

生き物は一匹で成立しますか?

yes!

2や56と被っていた私はアホですか? [編集済]

w w wその発想は多いようですねw

語り手はご飯の対象となる生き物の研究をしていますか?

No!

その後カメオが59の"それ"を殺して食べてしまったとして成立しますか?

No!! [良い質問]

カエルを誤って飲み込んだあと、吐きだしたら生きていたので、そういう芸が出来る事に気付いて儲けましたか?

No!

びっくりするような事とは、生き物が増えることですか?

No

いただきますのお祈りを神様にした瞬間に目の前の生き物が生き返ったので神の遣いとして崇め、宗教を起こして信者から金をまきあげますか?

No! ですが…60番はキーです

貝の中にでかい真珠があったとかいうことですか?

No!

主人公は料理を口にしていますか?

No! [良い質問]

その生き物は希少種ですか?

No!

ご飯を食べようとして主人公自身の手で殺したはずの生き物が生きていたという状況ですか?

yes!! 普通なら即死のはずです! [良い質問]

生き物の特定は必要ですか?

yesno 特定とまではいきませんが、話がつながるレベルには

びっくりした出来事は何度でも再現可能な出来事でしたか?

No! 再現不可能に近いからこそ…

無事生存した生き物を売ってお金にしましたか?

No!

そのご飯はスーパーなどで買ったものですか?

No!

何かの動物の首をはねたのが生きていた。その物珍しさで、人がその動物を見るのにお金を取って、大金をせしめたですか?

yes! [正解]

首をちょん切ったニワトリが生きていましたか?

yes! [良い質問]
流石にそれを食べる気にならなかったし、びっくりしたので大学に見せに行くなどした結果、首無し鳥は有名となり、その後出し物として活躍を見せ、およそ一月に5万ドルほど稼ぎましたとさ。
元ネタ:首なし鶏マイク
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。