白昼の繁華街、喫茶店の中でずっと独り言を呟いている人がいる。しかし、誰もその人を不審に思わない。
なぜ?
【ウミガメ】

もしかして:要知識

店員が客からの注文を忘れないようにするために、メニュー名を繰り返しながら厨房に帰っていくからですか?

No

なんと呟いているのかは重要ですか?

Noでしょうか、なんと呟いていても成立すると思います [良い質問]

ちっちゃい子が果肉入りジュースを飲んで「つぶつぶ!つぶつぶ!」と繰り返していますか?

No、和む〜( ´ ▽ ` )

喫茶店でつぶやいていることは重要ですか? [編集済]

No、場所はどこでもいいかもしれません [編集済] [良い質問]

自分の顔のニキビ痕に絶望した青年が「ぶつぶつ...ぶつぶつ...」と呟いているので不審がるより先に哀れみますか?

Nowwいやそんなの普通に怖いでしょ!?

つぶやいているのは大人ですか?

YesNo、外を一人で歩ける年齢なら何歳でも

呟いている人はお客ですか?

Yes

呟いている人の周りにはちゃんと他にも人がいて、呟いていることにも気がついているのに不審がっていないという状況ですか?

前半Yes、後半No!人は周りにいますが、呟いていることは周囲にはわからないかもしれません [良い質問]

つぶやいているのは、お店の人ですか?

No、多分店員だったら怒られると思います [良い質問]

Bluetoothで電話をしているから、独り言を言っているように見えますか?

No

電話を耳に当てながら呟いているので周りの人からは電話をかけていると思われていますか?

No、そんな怖い話があったような…

ヘッドセットで普通に携帯電話で会話していますか?

No

セリフを覚えようとしている役者ですか?

No

マスクをしてるので周りの人が気が付きませんか?

No

SNSは関係しますか?

Yes! [良い質問]

つぶやいている人は何かを見ながらつぶやいていますか?

Yes!むしろ見てないと呟けません [良い質問]

腹話術で声をとおくで聞かせているのでつぶやいているのがわからないですか?

No、声が…遅れて…聞こえて…きません

魔法を唱えようとしている魔術師ですか・・・いや、非現実的要素はありますか?

No!現実で普通にあることです [良い質問]

店内のBGMの歌に合わせて小声で歌っているので、周りの人は曲に紛れて声に気がつかないから不審がらないですか?

No、好きな歌流れてきたらテンション上がっちゃいますよね

そもそも、声を出してつぶやいているのですか?

No! [良い質問]

スマホのSNSで呟いているだけなので誰も不審がらないですか?

Yes!正解です! [正解]

小鳥のアイコンに関係ありますか?

Yes! [良い質問]

スマホで青い鳥のSNSを使って独り言をツイートしていますか?

正解です! [正解]

SNSに、ぶつぶつ と文字を打ち込んでいますか?

それでもいいかもですが、めっちゃ怖いですね

15.Twitterをしていますか?

正解です! [正解]
『人の動きがトリッキーすぎる。歩きにくい』
『サンシャイン通りとサンシャイン60通りを勘違いしていたもよう』
喫茶店に入り、一息ついてツイッターで自分の現況を呟く人。誰かが反応するわけではないので独り言なのだが、周囲から見ればただスマホをいじっているだけなので、誰もおかしいとは思わないのです。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。