一方、お茶やジュースで一般的なペットボトルはほとんど使われていない。
これは主に衛生面 (牛乳は雑菌が繁殖しやすい) とコスト面の理由によるのだか、もう1つ重要な理由があるという。
ペットボトルの牛乳が販売されないもう1つの理由とは、一体なんだろうか?
※ディダさんのです。
なお、あくまでRatterによる理由付けなので、ほんとにそうなのかどうかは保証しません(=゜ω゜)ボー

※ディダさんのです。

蓋は重要ですか?

Noですかね

(#゚д゚) カルピスウォーターだと思ったら違ったのです!?

Noです。アンバサでもないです(=゜ω゜)ボー

(瓶入りのはあるので)ガラスと合成樹脂の差異は関係ありますか?

Yes なのかな?実際ペットボトルと瓶飲料は使われ方違うし。 [良い質問]

哺乳瓶に似ているので幼児退行が促進しますか?

No です。

消費者を思ってのことですか?

No です。 [良い質問]

危険な薬品を持ち運びやすくしないためですか?

Noです。 その場合、ペットボトル全部禁止しないと なのかな?

温かいにしてしまうとタンパク質が固まり膜が出来るからですか?

Noです。

なんとなく嫌だからですか?

Noです。

こびり付いてチーズになりますか?

Noです。

牛乳を加熱殺菌することは関係ありますか?

Noです。 詰めてから加熱殺菌できるガラス瓶/紙 と 溶けちゃいそうなペットボトル というのも考えましたが、まあそれは衛生面問題かな?と思いやめました。

膨張しますか?

Noです。

ペットボトルで販売すると、(ペットボトル飲料のもつイメージで)消費者がすっごい長期保存できると勝手に勘違いしてお腹を壊すからですか?

Noです。

牛さんが嫌がりますか?

牛削りさんに聞いてみてください (=゜ω゜)ボー

牛乳自体が傷みやすいからですか?

牛乳が痛みやすいものである が一因であるのはYesですが

自動販売機とコンビニでも同じですか?

Yes 自販機 関係します。(ややミスリード注意ですが [良い質問]

ペットボトル牛乳を売る場所は重要ですか?

↑とあわせて。売る場所はNoです。 [良い質問]

牛乳をボトルにすると薬品などと混同しやすいからでしょうか?

Noです。

コスト的な問題ですか?

No コスト面は 問題文で明確に否定されています。

牛乳の購入者がどこで買うかは重要ですか?

No 「買うか」ではないです。

ペットボトルにすると、牛乳を充填する段階で不都合がありますか?

Noです。 実際それはコスト面で跳ねます(ボトル用充填機をメーカーが持っていないため、生産ラインの機械を買い足さないといけないので

匂いが強いので洗っても落ちませんか?

Yes さらには・・ [良い質問]

リサイクルしづらくなるからですか?

Noです。

子供が化粧乳液と間違えて飲んでしまうからですか?

Noです。

牛乳パックの方が自販機でたくさん売ることができますか?

Noです。

匂いが酷くて自販機近くにペットボトルが捨てられると虫が寄ってきて迷惑だからですか?

Yes 正解 に・・しておくかな? まあ、その書き方だと衛生の側面が強いので まあ解説参照 [正解]

牛乳の匂いに釣られ自動販売機が虫の温床になりますか?

Yes 正解 に・・しておくかな? まあ、その書き方だと衛生の側面が強いので まあ解説参照 [正解]

自販機だと商品が高いところから落ちることは重要ですか?

Noです。

リサイクルしても匂いが残り、他の飲料に付くからですか?

Noです。

においが強いので他のペットボトルと一緒に捨てられず専用のゴミ箱を作るなどする必要があるのでコストがかかり面倒だからですか?

問題文にある通り、明確に コスト と書かれると正解にするわけには行かないんですよねぇ [良い質問]

においに釣られて赤ちゃん牛がやってくるからですか?

Noです。
一方、お茶やジュースで一般的なペットボトルはほとんど使われていない
これは、問題文にもある通り
ペットボトル飲料 特に500ml以下のタイプは常温で持ち運んで利用されることが多く、
また、直接口をつけて飲むことが多いため
栄養価が高く雑菌の繁殖しやすい牛乳では、衛生面・健康面での問題が懸念されることが一つ。
そして、現在の牛乳メーカーはペットボトルへの充填用の装置を持っておらず、
その設備投資が新規に必要である上、現在の紙パックを全面撤廃するわけにも行かないため
その後も2系統の生産ラインを保持しなければならなくなる などと行った経済面の問題
が主ではある。
が、Ratterさんはこうも考えるのでした。
問題文にある通り、【日本では】である。
日本といえば【やたらと自動販売機が路上に多い国】
というのを聞いたことはないだろうか?
そして・・その傍らには必ずといっていいほど、空き缶・ボトル用のゴミ箱が用意されている。
され、みなさんが外でペットボトル飲料をかった際、どのように捨てているだろうか?
おそらくはかったところで捨てる よりは、あるきながら飲んだりして、見かけたゴミ箱に捨てる
ということを行っているのではないだろうか?
それがコンビニのゴミ箱であればまだ良い。あれは定期的に店員が片付けを行っている。
が・・路上の自販機はどうだろう?
設置主が定期的に片付けている場合もあるが、商品補充の際についでに回収されるというところも多いのである。
そして・・その回収頻度は・・よく売れている自販機で1回/週・・売れ行きが悪いところだと・・1回/月程度なのである。
さて・・思い出していただこう。小学生の頃・・こぼした牛乳・・雑巾・・
さて・・想像していただこう
この高温多湿の日本、牛乳が付着したものが・・下手すれば飲み残しなどもある状態で炎天下でゴミ箱に1ヶ月放置されるその匂い・・
これが、自分の家の前にある自販機の横にある状態を(しかも牛乳そのものはそこでうっているとは限らない
製造・販売元に苦情が殺到することうけあいである。
というわけで、ペットボトル牛乳はないと思うんだなぁ(=゜ω゜)ボー
※まあ、これも公衆衛生じゃね? といわれれば確かに衛生問題なんですけどねぇ
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。