私は今、君の一番近くにいるのに自由に動くことすらできない。
私は君の望むままに動くことしか叶わない。たまに、君が思うように動けないこともある。
でも私は、君が私に向かって「よくできた!」と笑ってくれるその瞬間が一番好きなんだ。
私は一体誰でしょう?
【20の扉】

派手にミスりましたが、お付き合いありがとうございました!

私は犬や猫など君が飼っているペットですか?

No

君は生身の人間ですか?

Yes!(すみません、「私」と読み違えていたので訂正いたします) [編集済] [良い質問]

私はゲームのキャラクターですか?

No、ゲームではないのですが…

君は生物ですか?

Yes!(2同様訂正) [編集済] [良い質問]

比喩ではなく、君は実際に「よくできた!」と笑いますか?

Yes

君は二次元のキャラクターですか?

No!(すみません、「私」が二次元でした) [編集済] [良い質問]

タイトルより、ひきこもりは関係ありますか?

No

私は人間ですか?

YesNo!人間の姿はしていますが… [編集済] [良い質問]

私も2次元のキャラクターですか?

Yes!「私」が二次元の人物です(訂正) [編集済] [良い質問]

遠隔操作のロボットは関係ありますか?

No

8 私は大きさも人間と同様ですか?

No、かな?

非現実要素はありますか?

No

君は私の存在を認識していますか?

Yes

「よくできた」のは私ですか?

その書き方だとYesNo、ですかね

私は鏡ですか?

No

君が私をうまく操作できたときに君が笑いますか?

No!ゲーム等ではありません [良い質問]

私は君に造られていますか?

Yes! [良い質問]

スマホのアプリは関係しますか?

No、スマホでもできないことはないですが、成立しにくいと思います

私の外見は老若男女なんでも成立しますか?

Yes!一応解説では若い女性か男性を想定しています [編集済] [良い質問]

私の名前は何らかの固有名詞ですか?

Yes!ほとんどの場合、名前はついているでしょう [良い質問]

私はMMD的なソフトウェアのキャラクターですか?

No!惜しいんです…! [良い質問]

手作りされたお人形さんですか?

No

私はボーカロイドですか?

No、私はリンちゃん党です

17より、「よくできた」は仕上がりの出来が良かったという意味ですか?

Yes!! [良い質問]

私は漫画の主人公で、いい物語が描けたときに君が「よくできたー」と言うのを好いていますか?

Yes!正解です! [正解]
「もうだめ…間に合うわけない…落としちゃうかも…」
「少しだけ…30分だけ仮眠…」
「ああもう!なんでこんな適当なネームにしちゃったかなぁ!」
「このアングルだと描き方わかんない…こんなの骨折れてるし!ポーズ集見なきゃ…」
「なんでこんな下手な絵しか描けないの…?内容もつまらないし、こんなの誰が見てくれるっていうの?」
君が私を描くために頑張っていること、私は一番よく知っているよ。
私をたくさん動かして、私をたくさん喋らせてくれて、私に命を宿してくれる君のことを私はずっとそばで見ているよ。
君が一つ手を動かすたびに描かれていく私の腕も足も身体も全て、君のために使うことはできないけれど。
私と君を隔てるディスプレイという壁は、とてもじゃないけど越えられるものじゃない。画面の向こうにいる君に声をかけることさえできないけれど。
たとえぎこちない線だって、君がどれだけ拙いと思ったって、君は私に命を吹き込んでくれる。
「……よし!表紙できた!これはうまく描けたかも!」
そうやってうまく描けたって喜ぶ君の顔を見るその瞬間が、私は一番好きなんだ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。