今から私と「どちらが凄いか」の勝負をしようじゃないか。
しかし、勝利判定は教えない。
その代わり君達は雑談欄で相談してもいい。
人を出し抜いて一人で勝利したいのなら嘘をついても構わないし、喧嘩をしたって構わない。
ただし、この問題に関係ない嘘とこの問題に関係ない喧嘩だけはやめてくれ、私との約束だ。
さぁ、それじゃあ始めようか。
私に敗北を教えておくれ。
おっと、言い忘れた。
豆腐メンタルだから3人に負けたら出題を終えるよ。
【新・形式】【闇スープ】

お付き合い頂きありがとうございました!

とりあえずこんにちは

こんにちは!私の勝ちだね!

勝利判定についての質問はしてもいいのですか?

すみません、表記不足でした。しても大丈夫ですが、「私」は嘘をつくかも知れません。私の勝ちだァ!

はいぼく【敗北】
( 名 ) スル
〔「北」は逃げる意〕
①
戦いに負けること。 ↔ 勝利 「善戦空しく-する」
②
戦いに負けて逃げること。敗走。 「城郭固めなく、官軍-の間/太平記 4」
出典:デジタル大辞泉 https://kotobank.jp/word/%E6%95%97%E5%8C%97-599371

そういう考え方大好きです。しかし、私の勝ちだァ!

勝負の内容についての質問はしてもいいのですか?

大丈夫ですよ。私の勝ちだァ!

戦いに負けること。戦いに負けて逃げること。敗走。

そういう考え方大好きです。しかし、私の勝ちだァ!

この問題における質問のルールは20の扉やウミガメのスープと同じですか?

質問じゃなくても大丈夫ですよ。私の勝ちだァ! [良い質問]

yes-no以外の質問はできますか?

もちろんです!しかし、「私」は嘘をつくかも知れません。私の勝ちだァ!

雑談欄での会話が重要ですか?

重要ではないよ、だがしかし、ヒントになる発言はあるようだよ。 [良い質問]

このままただ質問を繰り返してもずっと勝てませんか?

なんでこんなことを言ったのか?を考えない限りは無理だと思う。 [良い質問]

この問題はYesNo形式の質問もできますか?

どんなことを書いてくれても大丈夫だ。

敗北とは、負けて逃げること。また単に負けることです。

そうじゃないのだよ。

「敗北を教える」=つのめなせいうちさんに何かで勝つ という認識でいいですか?

ちがうんだ。

つのめなせいうちさんこんばんは。このスープで質問はできますかね? [編集済]

もちろんです!

挨拶もせず人を出し抜くためだけに来たこの圧倒的なまでの精神力にあなたは勝てませんね? [編集済]

メンタルを勝利判定にしたら出題した瞬間私の負けだね! [良い質問]

頑張れば私一人でも解ける問題ですか?

もちろんだとも!違和感に気づいておくれ! [良い質問]

問題文における「私」とはつのめなせいうちさんのことですか?

問題文の私に勝ってくれ! [良い質問]

勝利条件は出題者に「敗北」という文字を教えることですか?

違うのだよ。 [良い質問]

「何がどう、どちらが凄いのか」についての言及は必要ですか?

いいや、ただ私より凄いものを書いてくれればそれでいい。 [良い質問]

雑談欄で会話せずに勝つことは可能ですか?

もちろんさ!問題文の違和感に気付いておくれ! [良い質問]

雑談欄を一切使用しなくても勝てますか?

もちろんさ!問題文の違和感に気付いておくれ! [良い質問]
表記漏れでした。申し訳ありません。

複数人でタッグを組んで挑まないと勝てない仕組みですか?

いいや、ひとりでも勝てるよ、そう、問題文の違和感に気付いてくれればね! [良い質問]

「あいこ」はありますの?

もちろんだとも! [良い質問]

人を出し抜こうとせず全員正直に戦ったらその心意義に負けていただけたりしないでしょうか?

すでに心が折れそうだ、しかし心意気ではないんだよ。 [良い質問]

敗北を教えるのではなく、私(この場合、QQSのこと)のほうがつのめなせいうちさんより凄いことを示せば正解となりますか?

私より凄いことを書いてくれ! [良い質問]

やーいやーい豆腐メンタルー!早く負けを認めろー!あんぽんたーん

辞めてください(;Д;) [良い質問]

敗北

違うのだよ。

(メンタルを攻撃する)

すみません辞めてください(;Д;) [良い質問]

ラテシンに関係のあることで勝負していますか?

違うのだよ。

嘘をついても構わないとありますが、出題者さんは嘘はつきますか?

勝利判定を直接聞かれればね!それ以外ではつかないよ!

もしも「3人に負けたら出題を終える」の条件が無かったとしたら、この問題で”参加者全員が勝利する事”は可能ですか?

出来るとも!人数は重要ではない。 [良い質問]

この問題に関係ない嘘とこの問題に関係ない喧嘩だけ”早めればor速めれば”良いですか? [編集済]

いいや!しかし、豆腐メンタルの私の発言に違和感を感じないか? [良い質問]

私の勝ちですか? [編集済]

いいや、私の勝ちだァ!

雑談欄を利用せずに、出題者さんに勝利することはできますか?

もちろんだとも!問題文の違和感に気付いてくれ! [良い質問]

つ湯豆腐

あったかぁい

敗北とは 負けて逃げること。また単に、負けること。

そうじゃないのだよ

「どちらが凄いか」というのは何と何の比較ですか?

問題文の中に隠された何かと君達の質問に書かれた何かさ! [良い質問]

「どちらが凄いか」というのは、ある要素について私とつのめなせいうちさんのどちらが優れているか ということですか?

正直な話をしよう。私は誰かに「凄い!」と誇れるものを持っていない!そんな豆腐メンタルで臆病な私が書いたある文に違和感を感じないか? [良い質問]

敗北を教えます

有難うございます、しかし、私の勝ちです。

私の勝ちだァ!

いいや、違うね!勝ったのは私だ!

勝利判定の結果、あなたが負けになったとしても、あなたは「私の勝ちだァ!」と回答するのかしら?

臆病な豆腐メンタルだが負けは潔く認めよう!そんな私が書いたある文に違和感を感じないか? [良い質問]

負けました

ふっふっふ、だろう?

あなたにとって私は何者でしょう?

参加者様です!

とりあえずじゃんけんでもしましょうか。3本先制で勝利です。じゃーんけーん・・・

ぐー!いや、違うのだよ、そうじゃないんだ。

私の勝ちだァ!

勢いで負けを認めそうだが違うのだよ。そんな豆腐メンタルで臆病な私が書いたある文に違和感を感じないか? [良い質問]

豆腐メンタルなあなたでは雑談でばっこり情報もらって出し抜いたろう精神な僕のメンタリティには勝てませんね? [編集済]

いいや、勝っているよ! [良い質問]

豆腐メンタルってわざわざ言うのかなあ

はっはっはっは! [良い質問]

私の勝ちだァ!そしてあなたの負けだァ!

いいや、私の勝ちだァ!

私の負けです

そうだろうそうだろう。

カニバリますか?

ません、したくありません。きっと今後もありません。

馬鹿!アホ!マヌケ!豚!

ほんと勘弁してください(;Д;)そしてヒントをご覧ください。 [良い質問]

〇〇は勝利判定に含まれる質問ですか? と聞くことは「勝利判定に関する質問」に該当しますか?

質問形式で私に勝つのはかなり難しいんじゃないかな? [良い質問]

この質問から、今まで何人の人があなたから勝利しましたか?

1人も居ないね!

豆腐メンタルなのが重要ですね?

豆腐メンタルだからね、険悪なムードは嫌いなんだよ。 [良い質問]

前後の質問は関係ありますか?

ないよ、全くね!

今日晩ご飯に食べた牛鮭定食がおいしかったです。

それは良かった!

パー!

私の頭がですか?図星です(;Д;)ヒントを見てみてくれ [良い質問]

豆腐メンタルなことは勝利条件に関わりますか?

勝利条件ではないね、ヒントを見てみてくれ。 [良い質問]

問題文の中に言葉遊びはありますか?

もちろんだとも!何とも感がいい! [良い質問]

豆腐メンタルならガンガン責め立てれば負けを認めるのでしょうか(ドS顔)

いいや、ま、負けは認めない!ヒントを見てみてくれ [良い質問]

どちらが凄いんですか?

今のところは私さ!

「あいこ」はありますか?

あるとも! [良い質問]

じゃんけんですか?

いいや、ちがうね!

ジャンケンは関係ありますか?

関係はないよ。

はいぼく 【敗北】 《名・ス自》負けて逃げること。また単に、負けること。 「与党が野党に―する」

違うのだよ。

あなたは人間ですか?

つのめなせいうちの頭の中では人間だよ、しかし重要ではないよ

最後の行の豆腐メンタルは重要ですか?

ヒント見てみてくれ!回答遅くて申し訳ないです(;Д;) [良い質問]

どうして豆腐メンタルなのに「~~~してくれ!」のような命令口調なのでしょうか?

そこではないのさ! [良い質問]

私の勝ちだァ!

色々とそれはもう、しかし、この問題のルール内では私の勝ちだね!

私はこの問題の質問欄や雑談欄で嘘をついたことがありません。勝利判定に関しては嘘をつく出題者さんに対して、正直さでは私が勝ちます [編集済]

正直さは美徳だ!しかし、この問題のルール内では私の勝ちだァ!

あーほあーほ豆腐メンタル〜

ほんとに勘弁してください(;Д;)ヒントをご覧ください。 [良い質問]

一 で勝利したい コロコロコロ… 【人】 ↑頑張って人を出して抜いてみたんですが、いかがでしょうか?

ふふん、五文字か。私の勝ちだァ! [良い質問]

心が折れたら私の勝ちですか?

いいや、心が折れたとしてもこの問題では私の負けではない!

豆腐メンタル重要ですか?

ヒントをご覧ください。回答遅くてほんとすみません [良い質問]

今の所勝った人はいますか? [編集済]

いないね!

今質問欄と雑談欄をめっちゃ慎重に何度も見比べていたりしますか?

はい! [良い質問]

参加していいですか?

ようこそ!

もしこの問題における回答の際に「何か調べていること」があれば教えてください

次数と成立しているかだね! [良い質問]

闇スープが大変なのは事前にわかっていたでしょ? 泣き言言うんじゃありません。私の闇スープ問題なんか……質問数が……4け……うっ……頭が……

それ見ましたw凄すぎですw
豆腐メンタルに関しての質問をされた方の中に何名かヒントをつけ忘れています。すみません。出題完了後良質を付けさせていただきます。

私の方がすごいとあなたが認めないと勝ちになりませんか?

そうだね、明確な勝利条件があるからね!

正解は出題が終わってから付くということですか?

いいや、私の回答が追いついた時勝利していたら正解だ!

やーいやーい豆腐メンタルー、お前のカーチャンでーべそっ。私の勝ち [編集済]

いや、ほんとすいません辞めてください(;Д;) [良い質問]

「つのめなせいうちさんはドMだそうです」って雑談欄に書いていいっすか?

ちょっと待ってください!誤情報です!自分はSだ!メンタル豆腐だけども

私のメンタルは鋼で出来ているので、同じような問題を出題した場合、たとえ100人に負けても出題を終えたりしませんよ?

硬さを少し分けてください(;Д;) [良い質問]

豆腐メンタルなのに敗北を知りたがっているのがおかしいということでしょうか?

そこじゃないのさ、気が強くなければ… [良い質問]

豆腐メンタルなのに、どうして敗北を教えて欲しいのですか?

強がりなのさ!最初から負けるとわかっていれば怖くはない! [良い質問]

豆腐メンタルなのにケンカをしても良いとしているのがおかしいということでしょうか?

そこだよ!そこなんだ!そこの部分に違和感を感じないか? [良い質問]

私は4歳です。(嘘です)

嘘つきっ
質問形式で勝つのはかなり難しいでしょう。
「私」は問題文と貴方の質問文を見比べて「勝った!」と言っています。

「問題文の中に隠された何か」とは何ですか?←もしこの質問に正直に答えることが不可能な場合、「問題文の中に隠された何か」が問題文の中にいくつ隠されているか教えてください

1つだけだね! [良い質問]

じゃんけん、ぐー❗

じゃんけんではないのさ!

ところであなたは凄いのですか?

私は凄くないよ!私が使った文がすごいのさ! [良い質問]

やぁ、こんばんは。 今から私と「どちらが凄いか」の勝負をしようじゃないか。 しかし、勝利判定は教えない。 その代わり君達は雑談欄で相談してもいい。 人を出し抜いて一人で勝利したいのなら嘘をついても構わないし、喧嘩をしたって構わない。 ただし、この問題に関係ない嘘とこの問題に関係ない喧嘩だけはやめてくれ、私との約束だ。 さぁ、それじゃあ始めようか。 私に敗北を教えておくれ。 おっと、言い忘れた。 豆腐メンタルだから3人に負けたら出題を終えるよ。 これに付け足して字数で勝っていくううううう [編集済]

ふふん、9文字か。あいこだ!もう少しだったね! [編集済] [良い質問]

私の方がすごいんです

はい、多分私じゃ勝てません。しかし、この問題のルール内では私の勝ちだァ! [良い質問]

あなたに喧嘩を売ってみます

逃げます!喧嘩嫌いなんです! [良い質問]

とにかくこちらが勝てばいいんですね?

はい!

え、なになに?もしかして文字数っすか?文字数が多い方が勝ちっすか?そうならそうといってくださいよまったくせいうちさんのいけずー!おいら、こう見えて長文なら得意っすよ。いやマジで。出島。マジ出島。まぁ駄文ですけどね。多分駄文。うぉっ、これ面白いな。「たぶんだぶん」。このギャグで世界狙う?狙っちゃう?おいらが世界取ったら、半分をせいうちさんにあげちゃいますよ。いやだってほら、せいうちさんとおいらってマブダチじゃないっすか。言わば親友。いやむしろ心の友と書いて「しんゆう」っすね。だから本当は別にせいうちさんに勝てなくても良いんす。せいうちさんが幸せなら。でもね、おいらが勝たないとこの問題が終わらないじゃないっすか。そしたらせいうちさん、疲れちゃうじゃないっすか。だからせめてこんなおいらでもせいうちさんの役に立ちたいと思ったんす。それでこんな長文書いてるんっすよ。え?もっと面白い話をしろって?うーん、そうっすね。えーっと・・・あ、そうだ。あるところに犬がいました。 その犬は真っ白でした。え、もう読めた?いやだなぁ、マジっすか?え?「尾も白い?」うーん・・・ちょっと何言ってるかわかんないっす。あ、おいらの話はそういう展開じゃなくて。この犬がね、掘るんですよ。何をって?そりゃあ地面っすよ地面。ここ掘れワンワンです。んでね、犬が掘れって言ったところを掘ったんす。そしたらね、その穴におむすびを落としちまったんす。んで、勿体無いから穴の中に入っておむすびを追いかけたんす。で、案の定だったんすよね。え?ねずみ?いやいや、違うっす。城があったっす。竜宮城。んで、おいらそこで何年も過ごしてから地上に戻ったんす。んで、乙姫にもらった玉手箱を開けたっす。えぇ?そりゃ開けるでしょう。気になるし。そしたら何と、その中から大きな桃が出てきたんす。マジびびりましたよ。でねでね、その桃を食べ・・・え?いつ面白くなるのかって?まだまだこれからっすよー。「プルルルル」あ!あー・・・申し訳ないっす、上司から電話かかってきたっす。文字数もそろそろ足りそうなのでここらで終わりにするっす。 [編集済]

五文字と三文字か、私の勝ちだな! [良い質問]

喧嘩したら勝てますかねo(`°-°)=====〇 バキッ!!

勝てると思う、しかし、この問題のルール内では私の勝ちだね。

じゃんけんぽん!あなたはチョキを出し、私はグーを出した。よって私の勝ちです

そうなのか、だが、この問題のルールではまけないぞ!

ある朝、グレゴール・ザムザが気がかりな夢から目ざめたとき、自分がベッドの上で一匹の巨大な毒虫に変ってしまっているのに気づいた。彼は甲殻のように固い背中を下にして横たわり、頭を少し上げると、何本もの弓形のすじにわかれてこんもりと盛り上がっている自分の茶色の腹が見えた。腹の盛り上がりの上には、かけぶとんがすっかりずり落ちそうになって、まだやっともちこたえていた。ふだんの大きさに比べると情けないくらいかぼそいたくさんの足が自分の眼の前にしょんぼりと光っていた。

三文字か、私の勝ちだァ! [良い質問]

既に勝利している方は何名いますか?

1人もです、回答遅くて申し訳ないです。

あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほ
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほ
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほ
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほ
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほ
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほ
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほ
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほ
あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほ

違うのだよ

300字以内の質問しかできないことは重要ですか?

いいえ

負けて逃げること。また単に、負けること。

いいえ

メンタルが豆腐らしいので、メチャクチャに罵詈雑言を浴びせてあなたの心をバッキバキに叩き潰します。

いいえ

勝利判定の基準を教えてください

使われている文字の多さと条件にあっているかだね! [良い質問]

手遅れです。

のぉぉぉ!!

問題文の中で嘘をついていますか? [編集済]

いいえ

[編集済]

私の勝ちだ。

さいしょはパー

そして私の勝ち!

私も豆腐メンタルなので、なんだか仲間みたいで嬉しいですね。よろしくお願いします

こちらこそ宜しくお願いします

チョキ!

じゃんけんではないのさ。

れんぞくするひらがなのかずでかてますか? [編集済]

そのじょうたいでみるとしょうりはんていがらくになります [良い質問]

人を出し抜いて一人で勝利したい!

私の勝ち

雑談欄で嘘をついたり喧嘩しても勝てますか?

いいえ

豆腐メンタルなのに【批評OK】にされていますが、大丈夫なんですか? [編集済]

正直な話、問題の質が悪かったと今後悔してます。批評以前にメンタル崩れそうです(;Д;)

「喧嘩」というワードの数で張り合いますか? [編集済]

そうだね、数だ!

問題は質問番号順に解答していませんね?

回答者の力不足が原因です。申し訳ないです。

何らかの数または数字は重要ですか?

数がじゅうようだね! [良い質問]

出し抜く、嘘をつく、喧嘩する、といった豆腐メンタルに不自然なワードは、勝利条件に関係ありますか?

「喧嘩」が含まれている文をよォく見てみてくれ! [良い質問]

78 見たのか。

見ました、ビックリでした。

もしかして私意味のない罵倒をしてしまっていたのでしょうか…すみませんでした〜(;゜0゜)

いえいえ、楽しければOKです。

77の回答について念のため確認させてください。「字数」ではなくて「次数」で合っていますか?

字数です。申し訳ないです。

90 凄い文は、問題文内にあるのですか?

はい! [良い質問]

ケンカをすることが必要ですか?

いいえ
文字数が増えれば増えるほど凄いのは確かだが条件に当てはまらなければ意味は無いぞ!
by私

1+1=3なのであなたに喧嘩を売ります

私の勝ちだね

雑談欄で誰かが特定の行動をするのを待っていますか?

いいえ

95について。95の質問が3文字で、この問題の問題文が5文字ですか?

いいえ

私に敗北条件を教えておくれ。

いいえ

95の質問をすべて平仮名で書いても全てカタカナで書いても、同じように「三文字(または五文字)」になりますか?

そのとおりだ! [良い質問]

どちらが凄いとか凄くないとかホントに関わりがあるのかどうかよくわからないし、喧嘩がどうとか相談がどうとかも関わってるかどうかわからないし、確率が関わっているかどうかも……かなり考えてみたが。 [編集済]

違うのだよ

た、たいむ… [編集済]

いいや、勝っていないね。

やぁ、こんばんは。 今から私と「どちらが凄いか」の勝負をしようじゃないか。 しかし、勝利判定は教えない。 その代わり君達は雑談欄で相談してもいい。 人を出し抜いて一人で勝利したいのなら嘘をついても構わないし、喧嘩をしたって構わない。 ただし、この問題に関係ない嘘とこの問題に関係ない喧嘩だけはやめてくれ、私との約束だ。 さぁ、それじゃあ始めようか。 私に敗北を教えておくれ。 おっと、言い忘れた。 豆腐メンタルだから3人に負けたら出題を終えるよ。

9文字か、あいこだな! [良い質問]

私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。私の勝ちだ。 [編集済]

洗脳されそう…

質
問
文
の
長
さ
に
お
い
て
私
の
勝
ち
だ
あ
❗
!
!
!
!
!

質問文の長さではないんだァ!!!

かかってこい

喧嘩はすみません、無理です(;Д;)

蚊

私の勝ちだ!

「やぁ、こんばんは。 今から私と「どちらが凄いか」の勝負をしようじゃないか。 しかし、勝利判定は教えない。 その代わり君達は雑談欄で相談してもいい。 人を出し抜いて一人で勝利したいのなら嘘をついても構わないし、喧嘩をしたって構わない。 ただし、この問題に関係ない嘘とこの問題に関係ない喧嘩だけはやめてくれ、私との約束だ。 さぁ、それじゃあ始めようか。 私に敗北を教えておくれ。 おっと、言い忘れた。 豆腐メンタルだから3人に負けたら出題を終えるよ。」 より長いので私の勝ちですね [編集済]

九文字だからあいこだね! [良い質問]

じゅげむじゅげむごこうのすりきれかいじゃりすいぎょのすいぎょうまつうんらいまつふうらいまつくうねるところにすむところやぶらこうじのぶらこうじぱいぽぱいぽぱいぽのしゅーりんがんしゅーりんがんのぐーりんだいぐーりんだいのぽんぽこぴーのぽんぽこなーのちょうきゅうめいのちょうすけ [編集済]

僕の勝ちだ

文末の文字で判定していますか?

いいえ、文中に含まれているか確認しているよ。 [良い質問]

126 逆に、95の質問が5文字で、この問題の問題文が3文字ですか?

いいえ

あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねの

僕の勝ちだ

指切りげんまん嘘ついたら針千本のーます、指切った

僕の勝ちだ

95の質問自体が「5文字と3文字」ですか?

質問に含まれている何かが、だね。 [良い質問]

おかかもかけよう。

私の勝ちだ

長文チェックは関係ありますか?

問題文のコピーをそのまま貼るとあいこになるので長文チェックしてあります。(ひょっとしたら出題フォームの使い方間違ってるかも知れません)

勝ち勝て勝つ勝つ勝て勝とう

僕の勝ちだね

”95回答の意味合いにおいて”問題文は6文字以上ですか?

問題文に含まれている凄い文は九文字だけど六文字だね! [良い質問]

やぁ、こんばんは。 今から私と「どちらが凄いか」の勝負をしようじゃないか。 しかし、勝利判定は教えない。 その代わり君達は雑談欄で相談してもいい。 人を出し抜いて一人で勝利したいのなら嘘をついても構わないし、喧嘩をしたって構わない。 ただし、この問題に関係ない嘘とこの問題に関係ない喧嘩だけはやめてくれ、私との約束だ。 さぁ、それじゃあ始めようか。 私に敗北を教えておくれ。 おっと、言い忘れた。 豆腐メンタルだから3人に負けたら出題を終えるよ。 17年07月31日 22:32 【新ジャンル】【批評OK】【闇スープ】 [つのめなせいうち]

9文字だからあいこだね! [良い質問]

タウマタファカタンギハンガコアウアウオアポカイフェヌアキタナタフ、ランヴァイルプルグウィンギルゴゲリフウィルンドロブルランティシリオゴゴゴホ駅

私の勝ちだ

やぁ、こんばんは。
今から私と「どちらが凄いか」の勝負をしようじゃないか。
しかし、勝利判定は教えない。
その代わり君達は雑談欄で相談してもいい。
人を出し抜いて一人で勝利したいのなら嘘をついても構わないし、喧嘩をしたって構わない。
ただし、この問題に関係ない嘘とこの問題に関係ない喧嘩だけはやめてくれ、私との約束だ。
さぁ、それじゃあ始めようか。
私に敗北を教えておくれ。
おっと、言い忘れた。
豆腐メンタルだから3人に負けたら出題を終えるよ。 17年07月31日 22:32
【新ジャンル】【批評OK】【闇スープ】 [つのめなせいうち]

九文字だからあいこだね! [良い質問]

かかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかか [編集済]

あー、危ない。文に意味があったら負けるところだったよ [良い質問]

雲
雲龍雲
龍龍
(たいと)

2行目と3行目を平仮名にすると条件から外れるけれど漢字のままなら三文字と二文字で私の勝ちだね。 [良い質問]

やぁ、こんばんは。
今から私と「どちらが凄いか」の勝負をしようじゃないか。
しかし、勝利判定は教えない。
その代わり君達は雑談欄で相談してもいい。
人を出し抜いて一人で勝利したいのなら嘘をついても構わないし、喧嘩をしたって構わない。
ただし、この問題に関係ない嘘とこの問題に関係ない喧嘩だけはやめてくれ、私との約束だ。
さぁ、それじゃあ始めようか。
私に敗北を教えておくれ。
おっと、言い忘れた。
豆腐メンタルだから3人に負けたら出題を終えるよ。

九文字だからあいこだね! [良い質問]

重要なのは5行目ですか?

6行目だね [良い質問]

特定の文字がキーワードですか?

特定の文字ではないよ言葉だ! [良い質問]

言葉遊びはありますか?

言葉遊びだね、と言っても叙述トリックのようなものではないよ [良い質問]

どちらが凄い「か」勝負ですか?

いいえ

「し」の数が多い方が勝ちですか?しししししししししししししし

いいえ

問題文から任意の1行を削ってしまうと、問題文の文字数(95回答の意味合いにおける文字数)は変化してしまいますか?

そのとおりだ!0文字になってしまうはずだ! [良い質問]

私はギネス記録を140個保有しています。

すっごいです!!マジですか?!

やぁ、こんばんは。 今から私と「どちらが凄いか」の勝負をしようじゃないか。 しかし、勝利判定は教えない。 その代わり君達は雑談欄で相談してもいい。 人を出し抜いて一人で勝利したいのなら嘘をついても構わないし、喧嘩をしたって構わない。 ただし、この問題に関係ない嘘とこの問題に関係ない喧嘩だけはやめてくれ、私との約束だ。 さぁ、それじゃあ始めようか。 私に敗北を教えておくれ。

九文字だからあいこだね! [良い質問]

解釈が間違っているかもしれませんが、この問題に正解するためには「か」の回数を稼ぐことが肝要で、しかも意味のある文を書かないと勝ちにはならないのですか? [編集済]

内容がぶっ飛んでても意味がある程度通り、かつ10文字以上の文を書かなければ勝ちにはなりません。 [良い質問]

6行目とは、ただし〜の文ですか? [編集済]

その通りです! [良い質問]

問題文に「ない」という文字列が多いことは関係ありますか?

「ない」が含まれている文字列が関係あります。 [良い質問]

割合は重要?

いいえ 文字数が重要です。

賀来千香子と賀来賢人の喧嘩

よ、読み仮名つけてください(;Д;)

「いか」は関係ないのかしら?

関係ないある文もあります。 [良い質問]

「問題に関係ない喧嘩」もしくは 「関係ない喧嘩」をいっぱいすればいいんですか? 関係ない喧嘩は するべきではないですが仕方ないですねo(`ε´)=====〇 バキッ!! ☆(これで3カウントとれました?) [編集済]

関係ない喧嘩!あいこだね! [良い質問]

分からないのでとりあえず出題者さんと喧嘩してみます。右ストレート(ボコォ

私は力は強い方だがメンタルは滅法弱いんだ殴られた瞬間萎縮するぞ!

なかきよのとおのねふりのみなめさめなみのりふねのおとのよきかな

うぉぉぉぉ!!!!!!!負けたぁぁぁぁああああ惨敗だあぁぁぁぁぁあ!!!!!! [正解][良い質問]

誰か、「回文おじさん」こと、るべえるさん連れてこーい! [編集済]

呼ばれたら1発でございます。

勢いで殴っちゃってごめんなさい。「この問題に関係ない」というのが重要ですか?

いいんです、ですから((((;゜Д゜))))ガクガクブルブルちょっと前にズレているね [良い質問]

利点言うと「デメリットは?」とつり目で問うインテリ

はぁーーーーん!!!!負けたぁぁぁぁああああ!!!!!! [正解][良い質問]

じゃんけんぐー

チョキ!じゃんけんには負けたがこの問題ではかっているぞ!

ただし、この問題に関係ない嘘とこの問題に関係ない喧嘩だけはやめてくれ、私との約束だ。

あいこだね! [良い質問]

6行目、かとけが多い気がしますが重要ですか?

いいえ

住まいは田舎がいい。森と日だまりで一寝入り。飛ぶ鳥、稲と日照り。まだひとりもいいが家内はいます。

し

素でキス出来んほど本気で好きです。

た

色は匂えど散りぬるを我が世誰ぞ常ならむ

この勝負、いろはもとりなも関係はないのだよ

私 崖でケガしたわ

い

世の中ね、顔かお金かなのよ。

げ

158確認。例えば問題文7行目だけを削除したり、問題文8行目だけを削除しても、0文字になってしまいますか?

いいえ

153 6行目は全部平仮名にしても問題的には影響がないですか?

かなり影響は出るだろうね、と言うか見つけられなくなってしまう(;Д;) [良い質問]

Madam, I'm Adam.

り

169 おお、古文の有名なヤツでもダイジョーブだった。つのめなせいうちさん出題ありがとうございまいた。

こちらこそありがとうございました!

171 ちょっと前にズレているということは、重要なのは「この問題に関係ない」より後の語句が重要ということですか?

後ろの語句も重要だか、関係ないは関係あるぞ!!声に出して何度も声に出して読んでみてくれ! [良い質問]

関係ない喧嘩をするために関係ない喧嘩のきっかけを探してるんですがそもそも自分から関係ない喧嘩を勃発させるのは難しいです、というか関係ない喧嘩というワードが問題文より多ければいい、という考えでいいのでしょうか?

関係ない喧嘩が重要だね!しかし、勝利基準はそこじゃない、何度も声に出して読んでみてくれ! [良い質問]

かんけいないけんか 回文ですね!? あああわたしまけましたわあああ(語尾を伸ばして叫んでおります) [編集済]

そうなんだ!そしてちがうんだぁぁぁあ!!!あなたのかちだぁぁぁぁぁ!!!!! [正解][良い質問]

口が入る漢字が多く知っている方が勝ちですかね?問、喧嘩、嘘、合、古、否、含、咲、品、咆哮 [編集済]

なるほど!そっちの方がかっこいいです! [良い質問]

158,163,181 問題文において「ない」という文字列が含まれる行をどれか1つでも削除すると0文字になりますか?

0文字になるのは1つだけです。 [良い質問]

勝負をしようじゃないか。教えない。構わない。構わない。関係ない。関係ない。

私の勝ちだ!

正直関係ないかもしれないが、漢検1級の点数で勝負だ!どうした、こんな問題も書けんのか!繰り返し言うが全く関係ないような気もするがな!

念押し!で回文を隠しておりました。よく考えなくてもクルーがありません。反省です。 [良い質問]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。