
男が逆切れしたから嘲笑されたのですか?

むしろその言い分だったので、NOですかね

男が逆ギレした理由は重要ですか?

YES! 男は固定概念から勘違いをしていました

男は誰かに注意されましたか?

YES! まあ注意されない方がおかしいです

場所は、人が多い場所ですか?

YES! とある駅です。 [良い質問]

男は差別心を持っていましたか?

NOですかね。 偏見ではあっても差別ではないかな。

エスカレーターは関係ありますか?

関係ありません

女性専用車両に乗っちゃいましたか?

NO! 電車の中が舞台ってところまではあってます

優先席付近で、マナーモードで携帯触ってましたか(優先席付近は電源もオフ)?

NO。携帯電話は関係ないです。

注意されるような行動は、声が関係しますか?

関係ありません。関係するとしたら……手かな。

男は痴漢をしましたか?

YES! そしてあっさりつかまってしまいました。 [良い質問]

男は乗り慣れていない電車に乗りましたか?

NO! いつもの通勤電車です

男は痴漢をしているつもりはありませんでしたか?

NO! 出来心ですが、意図的にやりました。

痴漢して捕まった後「された方も本当は喜んでたんだろう?」っていいましたか? [編集済]

NO!

痴漢は間違えて同性にしましたか? [編集済]

NO! 女子高生です。

↑ ! 「女と思ったら男かよ!このやろう!触って損した!」 「はいはい、痴漢乙」? [編集済]

そういうわけで、NO。実際あるんですってね。

「男の娘!? …かわいいから許す!」 「えっ?」 「えっ?」 ますか? [編集済]

NO。当時はそういうのあったのかなあ(10年以上前でした)

おとり捜査は関係ありますか?

関係ありません! 結果的にそれに近くはなったかもしれません。

何か反撃されましたか? 全然安全でない安全ピンで刺されたとか。

YES……かな? がっちり手を掴まれて現行犯逮捕です。

言い訳が言い訳になっていませんでしたか?

YES! 彼は女子高生の服装に対する偏見がありました! [良い質問]

痴漢の仕方は重要ですか?

関係なし、かな。ごくふつー(?)に、お尻を撫でるような感じです。

男に触られるためにそんな短いスカート履いてるんだろ? みたいな感じですか?

YES! 問題はその時の女子高生のいでたちでした! [良い質問]

「若い子がそんなはしたない格好するんじゃありません!」ますか?

NO! そもそもはしたなくなかったのが失笑の理由です。

スカートではなかったのですか?

正解! [正解]

「スカートの下にジャージ履きやがって!」 ですか?

NO!そんな感じです [良い質問]

笑われたのは、男だけではありませんでした…か?

NO!
しかし男はその手をがっちりつかまれてしまう。
「次の駅に鉄道警察あるんで、ちょっと付き合ってください」
男は苛立ちまぎれに叫んだ。
「これ見よがしに短いスカートをはいている方が悪い!」
その言葉に女子高生は鼻で笑った。
「短いスカート? 私そんなのはいてませんよ」
この女子高生、スカートではなくスラックスを着用していた。
制服として認められているのだとか。
男はみっちり絞られてしまった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。