背徳兵は一人残らず背徳的な性格で襲われた国は皆、目を背けたくなる程の惨劇と化していた
国を守る為に大神官まぴばゆは決断した
まぴばゆ『偉大なるカピバラ神よ!私の命を汝に捧げまチュ!願いを叶えたまえ!』
命と引き換えにこの世に神を呼び奇跡を起こす最大の神聖魔法《コール・ゴッド》だ。召喚されたカピバラ神はまぴばゆの願いを聞き入れた。戦場に偉大なる光が降り注いだ
光を浴びた20万の背徳軍の大半が苦しみ倒れ伏した
しかし数が多い。隊長級の数千人が魔法を打ち破り向かって来た
君は『許せない………』と呟くと一番許せない相手に向かって突撃した
因みにそれは倒れ伏した大半の背徳軍ではなく魔法を打ち破った隊長級でもない。勿論アザゼル本人は一番憎いが目視できる場所には居ない
さて、君が『許せない』と言ったのはどんな輩?それは一番何故?
【参加テーマ・背徳軍の悪事とは?】

突撃して行った相手は味方ですか?

NO

背徳軍が全滅すれば突撃しませんか?

YESまあ

最大の神聖魔法のわりに効きが甘いから、神に突撃!ですか?

NO20万近い敵を無力化してますけど?

「一番何故?」は「一体何故?」で成立しますか?

YESぬを? [良い質問]

魔法を打ち破った隊長級に助けてもらったザコ兵士ですか?

NO

君は背徳軍の一員ですか?

NOまぴばゆサイドの兵です

君は、勝手に死ぬなんて許せない!とまぴばゆさんに突撃し抱きしめ、涙を流しましたか?

NO

命尽きたまぴばゆさんの陰に隠れて難を逃れたヤツがいましたか?

NOまぴばゆはこちら側に居るので陰には隠れられ無いかと

まぴばゆの命を奪ったカピバラ神ですか?

NO罰当たりw

一番許せない相手は問題文中に名前が出てきますか?

NO!

20万人もの人々が背徳軍に入りたくなるほど横暴なことをした国のトップですか? [編集済]

NO!横暴な王はいません(アザゼル以外)

緊迫した戦場で意味不明な質問ばかりしてくる私たちに対してですか?

NOw

それは自分自身ですか?

NO

全員許せないレベルが同じなので、便宜上一番近い背徳兵に突撃しましたか?

NO

こんな状況を生み出した出題者ですか?

NOごめんm(_ _;)m

魔法を打ち破り向かってきた背徳軍の中に、魔法を打ち破ったのに向かってこない卑怯者がいたので、そっちに向かって突撃しましたか?

NO

キュゥ◯え的ポジションのキャラクターがいましたか?

ん?

リセットさんですか?

NOん?

アザゼルさんに一番似ていると自分て勝手に判断した人に向かって突撃しますか?

NOですが結果的にYESでもあります [良い質問]

魔術師っぽい恰好をしている人をアザゼルさんに見立てて突撃しますか?

NO全員戦士とします

「一番許せない相手」は、まぴばゆに《コール・ゴッド》を使うように煽った人物で、実はそいつが魔術師アザゼルだった、ますか?

NO

2行目の「目を背けたくなる程の惨劇」とは、「襲われた国がことごとく背徳軍に寝返った」ということですか?

NO『そこまでやらんでも………』的な非人道的な行為でめちゃめちゃにされました。因みにある意味YESでもあります [良い質問]

背徳軍は大半がアンデッドですか?

NO生きてはいます

許せないと思ったのは、その相手に、自分たちが戦況で不利になった原因があるからですか?

まあYES?しかしそれが理由でもありません

背徳軍20万人が甲府市の人口に近いことは重要ですか?(誤爆してもうたのでお茶を濁す) [編集済]

NOあー例えられる数字にしときゃ良かったなぁ

「目を背けたくなる惨劇」の内容の特定は必要ですか?

NO?敢えていうなら『まともな人間には出来ない行為』です

突撃した相手は、魔術師アザゼルに見えましたか?(幻覚かなんかで誤認している状況)

NO

君は、カピバラ神の光を浴びましたか?

YES

背徳軍の悪行により、背徳軍ばかり悪いように見えたが、実は大局を見ればカピバラ神側の方がゲスい目的で戦争をしてましたか? [編集済]

NO

名前が出ていない人…国王ですか?

NO

背徳軍の20万に対して、君の軍は1兆人くらいいるのに勝てないため、軍部の腐敗を君は確信しましたか?

NO君の軍はそうですね………一万ちょいとします

登場人物たちは人間ですか?

YES まあアザゼルは人外かもですが。あとカピバラ様は神さまです

まぴばゆは魔法を唱える際舌を噛みましたか?

NO [編集済]

仲間をアザゼルに売った将軍は登場しますか?

YESNO登場してもおかしくはありませんが………

何か勘違いをしましたか?

NO

背徳軍の兵士は何らかの魔術で支配されている元被害国兵士ですか?

YES!そして……… [良い質問]

君は強い人だけ生き残ったら武功立てにくいじゃないかと逆ギレしましたか?

NO

36 まぴばゆの魔法で、背徳軍の兵士の支配が無効化されましたか?

YES! [良い質問]

裏切った元戦友ですか?

YES?まあそれも含まれます

背徳軍はアザゼルに操られ寝返った者たちで構成されているが、カピバラ様の奇跡で洗脳が解けた後も普通にこちらに向かって来る元仲間は魔法とか洗脳とか関係なく裏切ったやつだということがわかり、許せない!と思いましたか?

YES!正解です [正解]

魔術をかけられる原因になった人物ですか?

NO

突撃先は自軍の方ですか?

NO
まぴばゆ最後の魔法はその精神支配の術を解除する為の者だった
術の解けた背徳兵達は自分の今迄の行いを思い出し剣を石に叩き付けて折り地面に倒れ伏して後悔の涙を流した。しかし隊長級以上の者達には雑兵より強い術がかけられていたらしく完全に術を解く迄には至らなかった。大神官まぴばゆに仕えていた神官達はまぴばゆの意思を果たすべく力を合わせて彼らの術を解こうとしていた
それは良い。動きを止めた背徳兵。動きの鈍った背徳兵。しかし全く魔法の効いていない兵が居た
つまり彼等はアザゼルの術に操られていたのでは無くみずからの意志で今まで残虐行為を繰り返して来たのだ
彼等こそが魔術師アザゼルの真の部下。許す訳にはいかない
ぎり子突撃隊長は軍の先頭を切って敵を殲滅すべく走った
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。